光コラボ(NTT光回線の卸しサービス)が開始された2015年以降、他を圧倒する勢いで700万ユーザーを突破している「ドコモ光」。
光コラボのほとんどはプロバイダが決まっていますが、ドコモ光は光コラボとしては珍しく23社のプロバイダから選べるという特徴があります。
このカテゴリーページでは、ドコモ光のサービス内容、各プロバイダの紹介、実施中のキャンペーン、口コミ・評判など、おおすすめの代理店窓口など、様々な記事をご紹介します。
※表記している価格は税込みです。
ドコモ光のサービス内容
ドコモ光とは、フレッツ光と同じNTT東日本・西日本の回線設備をドコモが借りて提供している、光コラボ(正式名称:光コラボレーション)と呼ばれるインターネット光回線です。
ドコモが自社サービスとして提供することで、フレッツ光よりも月額料金が安い、毎月のドコモスマホの料金が割引される「ドコモ光セット割」が組める、といったメリットがあります。
ドコモ光のサービス概要
| 戸建てタイプ | マンションタイプ |
---|
回線速度 | 1Gbps |
月額料金 | タイプA:5,720円 タイプB:5,940円 タイプC:5,720円 単独タイプ:5,500円+プロバイダ料 | タイプA:4,400円 タイプB:4,620円 タイプC:4,400円 単独タイプ:4,180円+プロバイダ料 |
事務手数料 | 3,300円 |
初期工事費 | 19,800円 → キャンペーンで無料 | 16,500円 → キャンペーンで無料 |
契約期間 | 2年(自動更新) |
解約金 | 5,500円 | 4,180円 |
割引・キャンペーン | ・ドコモ光セット割 ・新規の工事費0円 ・キャッシュバック15,000円 |
備考 | ・プロバイダが23社から選択可能 ・10Gも利用可能 |
ドコモ光をお得に申し込めるおすすめの代理店
ドコモ光代理店4社のキャンペーン内容(キャッシュバック金額・適用条件・申請方法・受け取り時期)を比較し、おすすめの代理店を解説しています。また、各代理店で実際に申し込んだ方からの評判も紹介しています。
ドコモ光の評判・口コミ
ドコモ光利用者にアンケートを実施し、速度や料金についての満足度や、サポートセンターの対応などを解説しています。
ドコモ光のプロバイダ21社を紹介
冒頭でもお伝えしたように、ドコモ光では23社から選べるため『何を基準に選んだら良いんだろう?』と悩んでしまう方も多いと思います。
以下の記事では、プロバイダ23社の比較や選ぶ際の注意点などをご紹介しています。
プロバイダA:全18社
プロバイダB:全6社
ドコモ光とhome 5Gの違い
ドコモでは光回線の「ドコモ光」の他に、工事不要で使えるホームルーター「home 5G」も提供しています。
ドコモ光とhome 5Gの共通点や違い、どんな人におすすめか、が気になる方はこちらの記事をご覧ください。
フレッツ光からドコモ光に転用(乗り換え)を検討中の方へおすすめ
フレッツ光をご利用中でドコモ光に乗り換え(転用)を検討されている方には、こちらの記事がおすすめです。
フレッツ光とドコモ光の違いや転用するメリットについて解説しています。