管理人のプロフィール

自己紹介

アバターしぃです。ネット回線ナビゲーター。

平日は会社勤めをしてますが、休みの日は、基本的にのんびりと自分のやりたいことを気ままにやっています。

 

【趣味】

映画(洋画メイン)と海外ドラマ。コーヒー、エクササイズ、神社巡り。
子供のときから好きなジャンルは変わらずアクション・ヒーローやSFですが、ヒューマンドラマ、ロマンス、サスペンス、ホラーも好きです。「アベンジャーズ」シリーズは観てるとわくわくが止まりません。海外ドラマでは今「ウォーキング・デッド」にはまっています。

 

【性格】

良くも悪くもマイペースです。自分のしたい事以外は、基本的にはやりたくない性分です(`・ω・´)

興味があることを、自分で勉強・追及していくことが好きです。

 

【ネット回線の知識はどこで?】

もともと大学で情報通信を専攻してたのでIT系に強いのもありますが、インターネット回線の知識は、フリーター時代に「Yahoo!BB」のADSLモデムを外で配っていたり、テレアポで光回線の営業やコンサルティングをしたりする中で自然と身についてきたものです。

 

【僕のインターネット環境】

家でのメイン回線は「Biglobe WiMAX2+」。月に30GBくらい使っていますが、特に速度制限も気にならずネット切れもなくガシガシ使っています♪

「それなら光回線にすれば?」と思う人もいるかもしれませんが、僕も本当はそうしたいんです(泣)

光回線の記事もたくさん書いてますし…

でも住んでいる建物の構造上、戸建て向けになってしまうのでやむなくWiMAXです。まぁ便利ですけどね。

それと通信費削減のために、スマホには「Biglobe SIM(3GB)」を使っています。WiMAXとのセット割でおトクに使えています。

SIMを挿しているSIMフリースマホが「freetel SAMURAI 雅」。コスパも良くて気に入ってます♪そろそろSIMもfreetelに変えるかも♪(´ε` )

それとは別に通話用としてauガラケーを基本料のみでもってます。あまり電話はかけないですし、普段の連絡はLINEやfacebookで済みますからね。実は携帯・スマホは複数台持つとコストが下がるんですよ。

通信費は組み合わせたりとか、キャンペーンを使ったりするとけっこう下げられることもあるので、「知っていれば得をする」ことが多いです。

 

2017/04/04追記:

愛用していたfreetel製のSIMフリースマホ 「SAMURAI 雅」がディスプレイ不調で、急に買い替える羽目に… いろいろと検討した結果、同じfreetelの「SAMURAI 麗」にしました^^

freetel SAMURAI 麗

 

以前の「雅」は裏のリアカバーがプラスチックでパカパカしてましたが、「麗」はバッテリーが一体型で裏面もフルメタル。値段の割に高級感のある作りなのとディスプレイが「雅」より高精細。シャンパンゴールドのカラーも個人的には気に入っていて満足しています♪(ほんとうはファーウェイの「nova lite」が売り切れていたとは言えない…)

それに合わせて、auガラケーで使っていた通話機能と、Biglobe SIMで使っていたデータ通信を「LINEモバイル」でひとまとめにしました。結果、月800円ほど安くなり月額1,200円です。安くないですか?

LINEモバイルを徹底レビュー!4つの選んだ理由とリアルな口コミ

 

【このブログの特徴って?】

当サイトでは、お得で失敗しないインターネット回線選びを、どこよりもわかりやすくお伝えします。(しているつもりです。)見た目もシンプルでクリーンを心がけてます。

お得なキャンペーン情報や評判・口コミ情報を交えながら、「インターネット回線が複雑でよく分からない」方にも役に立つ情報を発信していきます♪

更新はマイペースに不定期ですが、どうぞよろしくお願いしますm(__)m

ネット回線のご相談もお気軽にしてくださいね^^

無料相談はこちらからどうぞ