ホームルーターの知識や選び方、お得なキャンペーン

ホームルーターは、固定回線代わりになる据え置きタイプのWi-Fiルーターで、「ドコモ home 5G」「WiMAX+5G」「ソフトバンクエアー」「Rakuten Turbo」の4種類があります。

ここでは、ホームルーターについて知っておくべき知識や、お得なキャンペーン・申し込み方法、メリットや注意点、状況別の選び方やおすすめなどを紹介しています。

※表記している価格は税込みです。

1.ホームルーター3社比較

「ドコモ home 5G」「WiMAX+5G」「ソフトバンクエアー」の3社を比較しています。ホームルーター選びにお悩みの方は、是非参考にしてみてください。

2.ドコモ home 5G

ドコモ初のホームルーター「home 5G」。光回線顔負けの速度で発売以来、大人気です。

home 5Gはどこで申し込むのがお得なのか、キャンペーンを比較しました。

サービス内容や評判、速度制限などについての解説

 

3.WiMAX+5G

UQコミュニケーションズが提供している「WiMAX+5G」は、本家のUQ WiMAX以外にも複数のプロバイダが取り扱っています。

どのプロバイダが一番お得なのか7社を比較してみました。

サービス内容や評判、速度制限などについての解説

 

4.ソフトバンクエアー

ソフトバンクが提供しているソフトバンクエアー。

ソフトバンクエアーはどこで申し込むのがお得なのか、キャンペーンを比較しました。

サービス内容や評判、料金、速度などについての解説

 

5.Rakuten Turbo

楽天初のホームルーターで、2023年1月26日から販売開始になっています。

サービス内容や評判、速度制限などについての解説

 

6.NURO Wireless 5G

2022年4月1日から提供開始になった、NUROのホームルーターです。

NURO光が提供エリア外の方でも、NURO Wireless 5Gなら利用できる可能性があります。

サービス内容や評判、料金、速度などについての解説

https://internet-all.com/homerouter/tokutokubbhomewifi_toha/

とくとくBBホームWi-Fiとは?料金プランやメリット・デメリットを徹底解説!

とくとくBBホームWi-Fiとは?料金プランやエリア、メリット・デメリットを徹底解説

とくとくBBホームWi-Fiは、通信大手のGMOが提供しているホームルーターサービスです。ホームルーターはコンセントに挿すだけでネットを利用できる人気のサービスですよね。

2023年10月18日にリリースされた新しいサービスになります。ホームルーターをお探しの方は気になっている方も多いのではないでしょうか。

本記事ではとくとくBBホームWi-Fiの料金プランやエリア、メリット・デメリットなど幅広い情報を用意しました。

ぜひ参考にご覧ください。

続きを読む

https://internet-all.com/homerouter/okirakuhomewifi_toha/

おきらくホームWi-Fiとは?料金プランやメリット、デメリットなど徹底解説!

おきらくホームWi-Fiとは?料金プランやメリット、デメリットなど徹底解説!

おきらくホームWi-Fiは工事不要で端末が届けばすぐに利用できるホームルーターサービスです。

2023年7月6日にリリースされた、新しいサービスになります。ホームルーターをお探しの方は、新サービスと聞くと気になりますよね。

この記事では、おきらくホームWi-Fiの料金プランやメリット・デメリットについて詳しく解説します。ぜひご覧になってください^^

続きを読む

https://internet-all.com/homerouter/rakuten-turbo-5g/

楽天ホームルーター「Rakuten Turbo 5G」の評判は悪い?速度や料金など徹底解説!

楽天ホームルーター「Rakuten Turbo 5G」の評判は?メリット・デメリットも解説!

楽天のホームルーター「Rakuten Turbo 5G(楽天ターボ5G)」を検討中ですか?

検討中であれば、速度や料金についての評判はどうなのか、申込前に知っておきたいですよね。

本記事ではRakuten Turbo 5Gの評判やメリット・デメリットについて徹底解説しています。

ぜひご覧ください。

続きを読む

https://internet-all.com/homerouter/nuro_wireless_5g/

NURO Wireless 5Gの評判は微妙?速度の口コミやエリア、申し込み方法を徹底解説

NURO Wireless 5Gってどうなの?速度やエリア、申し込み方法を徹底解説

NURO初のホームルーター「NURO Wireless 5G」が、2022年4月1日から提供開始になりました。

SNS上では「NURO Wireless 5Gが気になる。」「うちのマンションで使えるのかな?」「早速エントリーした。」などの声が上がっており、注目度はかなり高いようです。

今回は、NURO Wireless 5Gが気になっている方のために、速度に関するユーザーの口コミや提供エリアの検索方法・申し込み方法、提供エリア外の地域がエリア化されるまでの流れなどをまとめました。

ぜひNURO Wireless 5Gを検討する際の参考にしてくださいね^^

続きを読む

https://internet-all.com/homerouter/softbankair/softbankair-ryokin/

ソフトバンクエアーの料金を徹底解説!安くする方法4つも大公開!

ソフトバンクエアーの料金を徹底解説!安くする方法も大公開!

「ソフトバンクエアーを検討しているけど、月額料金がいくらなのか分からない」とお困りではありませんか?

ソフトバンクの公式サイトでは情報が点在しているため、月々の料金がいくらになるのか、なかなか分かりにくいですよね。

そこでこの記事では、ソフトバンクエアーの月額料金や機器代金、より安く使う方法、そして注意点について分かりやすくまとめてみました。

ソフトバンクエアーを検討している方は、ぜひ参考にしてみてください^^

続きを読む

https://internet-all.com/homerouter/home5g/home-5g-campaign/

ドコモhome 5Gのお得な代理店はここだ!5社のキャンペーンを徹底比較!

home 5Gのお得なキャンペーン窓口はどこ?比較とおすすめランキング!

ドコモのホームルーター「home 5G」は評判が良いので、工事なしですぐに使えるインターネットをお探しの方にはとてもおすすめです。

しかし、いざドコモのhome 5Gを申し込むとなるとどのキャンペーン窓口がお得なのか分からない、という人も多いのではないでしょうか。せっかくならお得なキャンペーン窓口で申し込みたいものですよね。

結論から言うと、ドコモのhome 5Gは20,000円のAmazonギフト券がもらえるGMOとくとくBBからの申し込みが一番お得です。

この記事では、ドコモのhome 5Gの窓口5社のキャンペーン内容を比較し、どのポイントに注目すれば後悔しないキャンペーン窓口選びができるのかご紹介します。

続きを読む

https://internet-all.com/homerouter/wimax-homerouter-hyoban/

WiMAXのホームルーターの評判って良いの?速度などを口コミから検証

WiMAXのホームルーターの評判って良いの?速度などを口コミから検証

最近は、ホームルーターを家の固定回線の代わりにする人が増えてきたので、WiMAXのホームルーターを検討している人も多いと思います。

しかし、実際に契約するには通信速度や料金などが気になるところですよね。

この記事では、WiMAXのホームルーターのユーザーによる速度や料金などの口コミを紹介し、メリット、注意点、お得な契約窓口まで徹底解説しています。 続きを読む

https://internet-all.com/homerouter/home5g/docomo-homerouter-5g/

ドコモのホームルーター「home 5G」の評判が良い理由!デメリットはある?

ドコモのホームルーター「HOME 5G」の評判が良い理由!デメリットはある?

ドコモのホームルーター「home 5G」は工事不要でインターネットができるので、気になっている方も多いですよね。

実際、「home 5G」は評判も良く、店舗では予約待ちの人が続出するほどの人気です。

この記事では、ドコモ home 5Gの評判、速度、料金、キャンペーンなどをお伝えし、おすすめできる人とおすすめできない人まで徹底解説します。

続きを読む

https://internet-all.com/homerouter/softbankair/softbankair-syobun/

ソフトバンクエアーは売れない!解約と処分方法を解説します!

ソフトバンクエアーは売れない!解約と処分方法を解説します!

ソフトバンクエアー(SoftBank Air)と言えば、ソフトバンクから提供されている工事不要のホームルーターです。

同じソフトバンクが提供しているインターネットサービスのソフトバンク光との違いは「回線」の種類で、ソフトバンク光が光回線なのに対し、ソフトバンクエアーは「モバイル回線」を使用しています。

ソフトバンクエアーはAirターミナルという機器を「分割購入」か「レンタル」という契約方法で使うことができますが、ソフトバンクエアーを解約した際に『Airターミナルの処分に困る…』という方が結構多いようです。

中には、オークションなどで売ろうとする方もいるようですが、結論から言うと売ることはできません。

今回は、ソフトバンクエアーの解約方法Airターミナルの処分方法について紹介していきます。

続きを読む

https://internet-all.com/homerouter/softbankair/softbankair-airterminal5/

ソフトバンクエアーのAirターミナル5ってどう?評判や速度、キャンペーンのまとめ

ソフトバンクエアーのAirターミナル5ってどう?速度や料金、キャンペーンのまとめ

「工事不要でカンタン!使い放題!」のソフトバンクエアーですが、2021年10月から5Gに対応した「Airターミナル5」が発売になっています。

「Airターミナル5では速度が速くなるの?」と気になっている人も多いとも思いますが、SNS上では良い評判とともに悪い評判も見受けられます。

この記事では、新機種のAirターミナル5のスペックや評判、料金、キャンペーンなどについて解説していきます。

続きを読む