
あなたは今、できるだけお得に申し込めるネット回線をお探しですね?
当ブログの無料相談でもキャッシュバック金額が大きいネット回線を探している人の割合は多いです。
この記事では、高額キャッシュバックがもらえて工事費無料、尚且つ、スマホや携帯電話とのセット割引や、他社からの乗り換え費用の負担など+αのキャンペーンや特典を実施しているネット回線をピックアップしています。
これから、インターネット回線を申し込む・乗り換えるという方はぜひ参考にしてみてください。
auひかり:最大52,000円キャッシュバック+工事費無料+違約金還元
引用元 NEXTキャンペーンサイトより
KDDIのインターネット光回線「auひかり」。
これからお伝えするキャンペーン内容の充実ぶりもさることながら、回線速度においても第3者機関の調査では全国的に速い傾向があります。
auひかり公式のキャンペーン・割引としては、次の4つ。
- 37,500円の初期工事費が実質0円
- 最大52,000円のキャッシュバック
- 他社からの乗り換え費用を3万円まで還元
- auスマートバリューでauスマホが最大2,000円割引
auひかりの優良代理店「株式会社NEXT」から申し込みをすることで、最大52,000円のキャッシュバックがもらえます。
キャッシュバックの一部は代理店から開通の翌月に現金振り込みでもらえるというスピード対応。申請も申し込みの時にできるので手間いらずです(残りの金額はプロバイダからの受け取りです)。
NEXTから申し込んでも工事費無料や乗り換え時の違約金還元キャンペーンは適用できますので、よりお得になりますね。
料金体系を表でまとめます。
ホームタイプ | マンションタイプ | |
---|---|---|
回線速度 | 1Gbps | |
月額料金 | 1年目:5,100円 2年目:5,000円 3年目~:4,900円 | 3,400~ 5,000円 (設備による) |
事務手数料 | 3,000円 | |
工事費用 | → キャンペーンで実質無料 | |
契約期間 | 36ヶ月間 | 24ヶ月間 |
解約金 | 15,000円 | 7,000円 |
撤去費用 | 28,800円 | ー |
提供エリア | 東海・長野・関西を除く全国 | 全国 |
3,400~5,000円で使えるマンションタイプもありますが、設備が入っている建物はあまり多くないため、もし入っていたらラッキーくらいが良いと思います。
申し込み時・乗り換え時の注意点
- 契約期間が3年と長め。
- ホームタイプの場合、60ヶ月以内の解約は工事費分割割引の残金も払う。
- マンションタイプの場合、24ヶ月以内の解約は工事費分割割引の残金も払う。
- ホームタイプは解約時に撤去費用もかかる。
- キャンペーン・割引をフルで受けるには「ひかり電話」の加入が必須。
- 提供エリアがNTTほど広くはない。
auひかりについて詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
⇒auひかりのキャンペーンと料金、メリット・デメリットを詳しく解説
◆キャンペーンサイト:auひかり
NURO光:45,000円キャッシュバック+工事費無料
引用元 NURO光公式サイトより
プロバイダSo-netが提供しているソニーネットワークコミュニケーションズの光インターネット「NURO光」。
キャンペーンも充実していますが、2Gbpsの回線速度と無線LAN・セキュリティ付きで月額4,743円とコストパフォーマンスが抜群。関東エリアに加えて、東海・関西・九州、そして2020年1月からは北海道でもエリア拡大・提供開始しています。
NURO光の公式キャンペーン・割引としては次の4つ。
- 工事費(40,000円)が実質0円
- キャッシュバックが45,000円
- 訪問設定サポートが1回無料
- おうち割 光セットでソフトバンクスマホが最大1,000円割引
キャッシュバックは45,000円と高額ですので、乗り換え時に違約金や工事費残債が発生しても安心です。
オプション加入も不要で開通の6ヶ月後にもらえますので、NURO光は提供エリア内であれば選ぶべきネット回線と言えます。
G2 V(戸建/マンションミニ) | |
---|---|
回線速度 | 2Gbps |
月額料金 | 4,743円 |
事務手数料 | 3,000円 |
工事費用 | |
最低利用期間 | 24ヶ月 |
解約金 | 9,500円 |
提供エリア | 北海道・関東・東海・関西・九州エリア |
申し込み時・乗り換え時の注意点
- 提供エリアが北海道・関東・東海・関西・九州エリアと限定される。
- 30ヶ月以内の解約は分割工事費割引の残り分も払う。
- おうち割光セットを受けるには「NURO光でんわ」の加入が必須。
- 工事が宅内・屋外と2回ある。
NURO光について詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
⇒NURO光のキャンペーンや料金、メリット・デメリットを徹底解説!
◆公式サイト:NURO光
So-net光プラス:最大45,000円キャッシュバック+工事費無料
引用元 BIGUPキャンペーンサイトより
NURO光に続いてSo-net系ですが、こちらは光コラボ(NTTの光回線卸し)を使った「So-net光プラス」。
フレッツ光と同じ広い提供エリアと回線品質、集合住宅ではマンションタイプも使えます。IPv6(IPoE)の提供を始めたので、データ量が多く回線速度が遅くなりがちな時間帯でも快適な通信速度でインターネットができます。
So-net光公式サイトのキャンペーンではキャッシュバックしかないですが、販売代理店「BIGUP」から申し込むことによって、キャッシュバック+工事費0円のキャンペーンを受けられるのでお得です。
So-net光プラスの公式キャンペーン・割引としては次の4つ。
- キャッシュバックが最大45,000円
- 24,000円の初期工事費が実質0円
- auスマートバリューでauスマホが500円~2,000円割引
キャッシュバックキャンペーンは3つの特典から選ぶことができ、中には、月額料金1,000円割引×11ヶ月間+最大50,000円の解約金補填+最大20,000円といった特典もあるので、これなら負担なく乗り換えができます。
オプション加入もなくキャッシュバックは開通から最短2ヶ月後に振り込みという早さです。キャンペーンは光コラボの中では良く、auスマートバリューとauセット割に対応している数少ない光コラボのひとつです。
ホームタイプ | マンションタイプ | |
---|---|---|
回線速度 | 1Gbps | |
月額料金 | 開通月:0円 5,580円 | 開通月:0円 4,480円 |
初期費用 | 3,000円 | |
工事費 | ||
契約期間 | 36ヶ月(自動更新) | |
解約金 | 20,000円 | |
提供エリア | 全国 |
申し込み時・乗り換え時の注意点
- 契約期間が3年と長め。
- 30ヶ月以内の解約は分割工事費割引の残り分も払う。
- auスマートバリューを組むには「So-net光電話」の加入が必須。
So-net光プラスについて詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
⇒So-net光プラスの割引やキャンペーン、評判、メリット等を総まとめ!
◆キャンペーンサイト:So-net光プラス
GMOとくとくBB WiMAX2+:最大32,000円キャッシュバック+工事不要
引用元 GMOとくとくBB公式サイトより
モバイルWi-FiルーターのWiMAX2+の中でも、キャンペーン内容が一番優れている「GMOとくとくBB WiMAX2+」。
持ち運びができるWi-Fiルーターのため開通工事がそもそもなく、端末が届けばすぐにネットを使うことができます。外でも使えますし、引っ越しを頻繁にする人にも便利です。
GMOとくとくBB WiMAX2+のキャンペーン・割引としては次の4つ。
- 端末によって最大32,000円のキャッシュバック
- 端末代が0円
- auのLTEオプションが無料プランもあり
- auスマートバリューmineでauスマホの月額料金が500円~1,000円割引
開通工事がネックな人にもおすすめですし、キャッシュバックも最大32,000円と高額なので他社から乗り換える場合であっても十分な額と言えます。
ギガ放題 | 7GBプラン | |
---|---|---|
回線速度 | 440Mbps | |
月額料金 | 開通月:日割り 1~2ヶ月:3,609円 3ヶ月~:4,263円 | 開通月:日割り 1ヶ月~:3,609円 |
初期費用 | 3,000円 | |
工事費 | ー | |
契約期間 | 36ヶ月(自動更新) | |
解約金 | 1~12ヶ月目まで:19,000円 13~24ヶ月目まで:14,000円 25ヶ月目~・更新月以外:9,500円 | |
提供エリア | 全国の主要都市および周辺 |
申し込み時・乗り換え時の注意点
- 解約金が高めの設定。
- 支払いはクレジットカードのみ。
- キャッシュバック申請の案内はGMOとくとくBBのメールアドレス宛に届く。
- LTEオプション無料プランは3年契約。
- 提供エリア判定が「〇」以外は申し込まない方が良い(「〇」なら20日以内のキャンセルも可能)。
GMOとくとくBB WiMAX2+について詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
⇒GMOとくとくBB WiMAX2+ 2つのキャンペーンと評判・口コミは?
◆キャンペーンサイト:GMOとくとくBB WiMAX2+
まとめ
いかがでしょうか?
今回お伝えしたネット回線はそれぞれ元となる回線設備が違うので特徴も違います。
キャッシュバックや工事費0円、さらに乗り換え時の違約金還元といったキャンペーンもあるので、できるだけ多くのキャンペーンを使ってお得にネット回線を申し込みたい人にとってはうってつけだと思います。
ネット回線 | キャンペーン |
---|---|
auひかり | ・キャッシュバック最大52,000円 ・初期工事費が実質0円 ・他社から乗り換え費用の負担あり ・auスマートバリュー |
NURO光 | ・キャッシュバック45,000円 ・初期工事費が実質0円 ・訪問設定サポート1回無料 ・ソフトバンク「おうち割 光セット」 |
So-net光プラス | ・キャッシュバック最大45,000円 ・初期工事費が実質0円 ・auスマートバリュー |
GMOとくとくBB WiMAX2+ | ・キャッシュバック最大32,000円 ・端末代0円 ・LTEオプション無料プランもあり ・auスマートバリューmine |
「ネットをする場所が提供エリアかどうか?」が前提条件になりますが、あなたの条件に合ったキャンペーンでお得なネット回線を見つけてくださいね^^