ドコモ光についての知識・お得な情報ガイド

光コラボ(NTT光回線の卸しサービス)が開始された2015年以降、他を圧倒する勢いで700万ユーザーを突破している「ドコモ光」。

光コラボのほとんどはプロバイダが決まっていますが、ドコモ光は光コラボとしては珍しく23社のプロバイダから選べるという特徴があります。

このカテゴリーページでは、ドコモ光のサービス内容、各プロバイダの紹介、実施中のキャンペーン、口コミ・評判など、おおすすめの代理店窓口など、様々な記事をご紹介します。

※表記している価格は税込みです。

ドコモ光のサービス内容

ドコモ光とは、フレッツ光と同じNTT東日本・西日本の回線設備をドコモが借りて提供している、光コラボ(正式名称:光コラボレーション)と呼ばれるインターネット光回線です。

ドコモが自社サービスとして提供することで、フレッツ光よりも月額料金が安い、毎月のドコモスマホの料金が割引される「ドコモ光セット割」が組める、といったメリットがあります。

ドコモ光のサービス概要

 戸建てタイプマンションタイプ
回線速度1Gbps
月額料金タイプA:5,720円
タイプB:5,940円
タイプC:5,720円
単独タイプ:5,500円+プロバイダ料
タイプA:4,400円
タイプB:4,620円
タイプC:4,400円
単独タイプ:4,180円+プロバイダ料
事務手数料3,300円
初期工事費19,800円
→ キャンペーンで無料
16,500円
→ キャンペーンで無料
契約期間2年(自動更新)
解約金5,500円4,180円
割引・キャンペーン・ドコモ光セット割
・新規の工事費0円
・キャッシュバック42,000円
備考・プロバイダが23社から選択可能
・10Gも利用可能(2022年9月から提供エリア拡大)

 

 

ドコモ光をお得に申し込めるおすすめの代理店

ドコモ光代理店4社のキャンペーン内容(キャッシュバック金額・適用条件・申請方法・受け取り時期)を比較し、おすすめの代理店を解説しています。また、各代理店で実際に申し込んだ方からの評判も紹介しています。

 

ドコモ光の評判・口コミ

ドコモ光利用者にアンケートを実施し、速度や料金についての満足度や、サポートセンターの対応などを解説しています。

 

ドコモ光のプロバイダ23社を紹介

冒頭でもお伝えしたように、ドコモ光では23社から選べるため『何を基準に選んだら良いんだろう?』と悩んでしまう方も多いと思います。

以下の記事では、プロバイダ23社の比較や選ぶ際の注意点などをご紹介しています。

 

プロバイダA:全18社

 

プロバイダB:全6社

 

ドコモ光とhome 5Gの違い

ドコモでは光回線の「ドコモ光」の他に、工事不要で使えるホームルーター「home 5G」も提供しています。

ドコモ光とhome 5Gの共通点や違い、どんな人におすすめか、が気になる方はこちらの記事をご覧ください。

 

フレッツ光からドコモ光に転用(乗り換え)を検討中の方へおすすめ

フレッツ光をご利用中でドコモ光に乗り換え(転用)を検討されている方には、こちらの記事がおすすめです。

フレッツ光とドコモ光の違いや転用するメリットについて解説しています。

 

https://internet-all.com/hikari-fiber/docomohikari-setwari/

ドコモ光セット割とは?適用条件や家族も割引を受ける方法

ドコモ光セット割とは?適用条件や家族も割引を受ける方法

通信費を節約するためには、スマホとネットをセットで利用するのが一番手っ取り早い方法です。

ドコモユーザーはドコモ光とセット割が組めるので、セット割を適用させてよりお得に使いたいですよね。

そこでこの記事では、ドコモのスマホとドコモのネットのセット割「ドコモ光セット割」の割引額や適用条件、申し込み方法や併用できる割引サービスなどについてお伝えしていきます。

ドコモのスマホを利用している人や、これからドコモに乗り換えてドコモ光セット割の適用を検討している人は、ぜひ参考にしてみてください。

続きを読む

https://internet-all.com/hikari-fiber/docomohikari-dairiten/

【2023年5月最新】ドコモ光の代理店5社を比較!おすすめはココ!

ドコモ光のおすすめの代理店をお探しですか?

ドコモ光の代理店はたくさんありますが、中には高額なキャッシュバックを簡単な手続きで翌月に振り込んでくれるお得な代理店があるんです!

結論から言うと、ドコモ光の代理店は42,000円のキャッシュバックを最短1ヶ月で振り込んでくれる「NNコミュニケーションズ」がおすすめです。

この記事では、ドコモ光代理店5社で行われているキャッシュバックキャンペーンを比較し、おすすめなドコモ光代理店のキャンペーンを徹底解説しています。

ドコモ光の代理店選びに迷っている方は是非参考にしてください^^

続きを読む

https://internet-all.com/hikari-fiber/docomohikari-hyouban/

ドコモ光の評判を徹底解説!実際の利用者にアンケートをしてみた

ドコモ光の評判を徹底解説!実際の利用者にアンケートをしてみた

ドコモ光の評判についてお調べですか?

ドコモ光は、23種類のプロバイダから選べる、ドコモとのセット割が組めるなど、様々な特徴がある光回線ですが、光回線は試し使いができないためサービスの良さは実際に利用してみないことには分かりません。

そのため、ドコモ光の利用を検討していて、『インターネットを使う時の速度は速いの?』『オンラインゲームは快適に楽しめる?』などの評判が気になっている人も多いと思います。

この記事では、2022年6月に当ブログ独自に行ったアンケート結果を元に、ドコモ光の速度料金コールセンターの対応、の評判や満足度などを解説していきます。

ドコモ光を検討中の人はぜひ参考にしてください^^

この記事でわかること

  • ドコモ光の速度についての評判
  • ドコモ光の料金についての評判
  • ドコモ光のプロバイダについての評判
  • ドコモ光のコールセンターの対応についての評判
  • ドコモ光を利用しての満足度

続きを読む

https://internet-all.com/hikari-fiber/docomo-hikari/home-5g-docomohikari/

home 5Gとドコモ光はこんなに違う!徹底比較からわかった最適な選び方

home 5Gとドコモ光はこんなに違う!徹底比較からわかった最適な選び方

ドコモの「home 5G」は、光回線に劣らない高速通信が魅力のホームルーターなので、

「光回線と速度が変わらないなら、わざわざ工事をしてドコモ光を使う必要があるのかな?」
「home 5Gとドコモ光は何が違うの?」

という疑問を持っている人も多いのではないでしょうか。

結論から言うと、ヘビーユーザーやオンラインゲームをプレイする人はドコモ光ライトユーザーや工事をしたくない人・すぐに使いたい人にはhome 5Gがおすすめです。

続きを読む

https://internet-all.com/sim/docomo-ahamo/

ahamo(アハモ)の評判は?速度の口コミやメリット・デメリットを解説

ahamo(アハモ)の評判は?速度の口コミやメリット・デメリットを解説

ドコモの「ahamo(アハモ)」は、格安SIMに劣らないほどの低価格とドコモの通信品質が利用できる一石二鳥のプランです。

この記事を読むと、ahamoについて以下のことが分かるようになります。

  • ahamoはどんなプランなのか
  • 評判は良いのか、速度は速いのか
  • ahamoのメリット・デメリット
  • 他のプランや他社と比較してお得なのか
  • どのような人におすすめなのか

ahamoをご検討中の方は、ぜひ参考にしてみてください。

続きを読む

https://internet-all.com/hikari-fiber/hikari-collabo/docomo_wakwak/

『ドコモ光のプロバイダWAKWAKは遅い』という評判は本当?

ドコモ光のプロバイダ「WAKWAK」の遅いという評判は本当?

ドコモ光は23社のプロバイダから選べますが、その中の一つに「WAKWAK(ワクワク)」というプロバイダがあります。

このWAKWAKはNTTドコモと同じグループの会社が運営するプロバイダサービスのため、「お得なオプションサービスがあるのでは?」と気になっている人も多いと思います。

しかし、『プロバイダのWAKWAKは回線速度が遅い…』という悪い評判もあり、導入を即決するのは危険です。

この記事では、プロバイダWAKWAKのIPv6サービスや回線速度の評判に加えて、料金プランやキャンペーン、さらにはドコモ光×WAKWAKよりもおすすめのネット回線をご紹介します。

続きを読む

https://internet-all.com/hikari-fiber/hikari-collabo/docomo_nsk/

ドコモ光のプロバイダ「@ネスク」は遅い?評判を調査してみた!

ドコモ光のプロバイダ「@ネスク」は遅いの?評判を調査!

ドコモ光のプロバイダの一つ「@ネスク」は、石川県金沢市の会社が運営しています。そのため、北陸エリアでインターネット回線を検討している人は、@ネスクも候補の一つになるでしょう。

しかし、『@ネスクのインターネット回線は遅いのではないか?』という評判があり、気になっている人も多いようです。

この記事では、ドコモ光×プロバイダ@ネスクの評判サービスの特徴や料金プラン光コラボモデルのネスクかがやきとの違い、などについてご紹介します。

@ネスクのインターネット回線を検討している人は参考にしてみてくださいね。

続きを読む

https://internet-all.com/hikari-fiber/hikari-collabo/docomo_mco/

ドコモ光のプロバイダ『@ちゃんぷるネットは遅い』という評判は本当?

ドコモ光のプロバイダ「@ちゃんぷるネット」は遅い?評判は?

ドコモ光はプロバイダを23社から選べる、光コラボとしては珍しいタイプのインターネット回線です。

その中の一つに、「@ちゃんぷるネット」という沖縄限定のプロバイダがありますが、沖縄以外にお住まいの方にはあまり馴染みがないと思います。

今回は、ドコモ光×@ちゃんぷるネットの速度についての評判プロバイダ@ちゃんぷるネットサービス内容、などを解説していきます。

結論から言うと「沖縄県内で高速のインターネットを利用したい!」という人には、正直あまりおすすめできません…。

ただし、ニーズによっては@ちゃんぷるネットをおすすめできる点もありますので、是非最後までお読み下さい。

続きを読む

https://internet-all.com/hikari-fiber/hikari-collabo/docomo_tnc/

ドコモ光×TNCの評判はどう?ユーザーの声を調査してみた

ドコモ光のプロバイダ「TNC」の評判は?遅いって噂も…

ドコモ光のプロバイダの一つ「TNC」(TOKAIネットワーククラブ)をご存知でしょうか?

インターネットを使用する上でプロバイダは必要不可欠ですが、事業者によって速度に違いがあるため、ストレスなくインターネット通信を楽しむにはプロバイダ選びは重要です。

プロバイダTNCについては、Twitter上に『速度が遅い』という評判が挙がっていますが、真実はどうなのでしょうか?

この記事では、ドコモ光×TNCの評判プロバイダTNC(TOKAIネットワーククラブ)の特徴などについて解説していきますので、ドコモ光×TNCを検討している方は参考にしてみてください。

続きを読む

https://internet-all.com/hikari-fiber/hikari-collabo/docomo_icnet/

ドコモ光のプロバイダ「ic-net」の評判は?通信速度は遅い?

ドコモ光のプロバイダ「ic-net」の評判は?通信速度は遅い?

ドコモ光は23社のプロバイダから選べる光コラボです。

しかし、23社もあるとどのプロバイダが良いのか迷ってしまいますよね?

今回ご紹介するプロバイダ「ic-net」はあまり聞いたことがない方も多いかもしれませんが、この記事ではドコモ光×ic-netを利用している人の評判・口コミプロバイダとしてのサービス内容ic-net光との違い、などを解説していきます。

ドコモ光×ic-netの利用を検討している人は是非参考にしてください。

続きを読む