
光コラボには様々な種類があり、今や300社以上あるとも言われています。
今回はその光コラボの一つで、静岡県や東海エリアで馴染みのあるTOKAIコミュニケーションズが提供している光コラボ「@TCOMヒカリ(アットティーコム光)」のサービス内容、メリット・デメリット、ユーザーの評判・口コミを含めてお伝えしていきます。
この記事を読めば、@TCOMヒカリのサービス内容が分かり、「どういう人に向いているのか?」「あなたが申し込むべきなのかどうか?」の判断もできるようになります。
※表記している価格は税込みです。
@TCOMヒカリ(アットティーコム光)とはどんな光コラボ?
引用元 @TCOM公式サイトより
@TCOMヒカリは、インターネットプロバイダの@TCOM(アットティーコム)が提供している光コラボです。
TOKAIグループはインターネットサービス以外にも色々とやっているので東海地方に住んでいる人には親しみがあると思います。月額料金としては標準的ですが、新規工事費用が実質無料、格安SIMとのセット割も使えます。
公式サイトには、NTT東日本のフレッツ光との料金比較や転用について、関係性などの説明がありますが、提供エリアは普通の光コラボと同じなので西日本エリアでも使えます。きっと、同じTOKAIブランドの「TNCヒカリ」(西日本エリアのみ)とユーザーの取り合いにならないようにしたいのかもしれませんね。
「T」をモチーフにした青い犬のようなイメージキャラクターが、@TCOMヒカリの疑問点をわかりやすく解説しているページもあるので、ネット回線が詳しくない人にも理解がしやすいのではないでしょうか。
@TCOMヒカリ(アットティーコム光)の主なサービス内容は?
それでは、@TCOMヒカリ(アットティーコム光)のサービス内容を詳しく見ていきましょう。
月額料金・初期費用・解約金
@TCOMヒカリ(アットティーコム光)の月額料金や初期費用などは以下のようになります。
戸建てタイプ | マンションタイプ | |
---|---|---|
月額料金 | ~12ヶ月目:4,290円 13ヶ月目~:5,610円 | ~12ヶ月目:3,190円 13ヶ月目~:4,180円 |
初期工事費 | → キャンペーンで実質無料 | |
事務手数料 | 3,300円 → 転用・事業者変更はキャンペーンで無料 | |
契約期間 | 2年(自動更新あり) | |
解約金 | 3,300円 | 2,200円 |
スマホセット割 | ・auスマートバリュー ・自宅セット割(UQモバイル) ・LIBMO×光セット割 |
月額料金は他の光コラボと比較しても同じぐらいで、高くもなく安くもないといった感じです。1年目はキャンペーンによって安く利用できます。
初期工事費はキャンペーンによって実質無料になり、フレッツ光からの転用や他の光コラボからの事業者変更といった乗り換えの場合は事務手数料が無料になります。新規・乗り換えどちらにもメリットがありますね^^
契約期間は2年(自動更新)で、開通した翌月を1ヶ月目と考えて24・25・26ヶ月目が契約更新月です。この3ヶ月間に解約する場合は解約金がかかりませんが、更新月以外に解約する場合は解約金がかかります。
なお、2022年6月以前は解約金は13,200円とやや高額でしたが、2022年7月に電気通信事業法が改正されたことによって、解約金が安くなりました。これは嬉しいポイントですね。
キャンペーン・割引が知りたい
@TCOMヒカリ(アットティーコム光)のキャンペーンや割引としてはいくつかあるので、分かりやすくまとめて見ました。
- 最大41,000円キャッシュバック
- 新規工事費無料(新規のみ)
- 事務手数料無料(転用・事業者変更のみ)
- auスマートバリュー(auとのセット割)
- 自宅セット割(UQモバイルとのセット割)
- LIBMO×光セット割(LIBMOとのセット割)
最大41,000円キャッシュバック
引用元 @TCOM公式サイトより
@TCOMヒカリ(アットティーコム光)では、最大41,000円のキャッシュバックキャンペーンを実施しています。
最大とあるのは、戸建てタイプ・マンションタイプ、また、新規・転用・事業者変更でキャッシュバック金額が異なるためです。
戸建てタイプ | マンションタイプ | |
---|---|---|
新規契約 | 41,000円 | 35,000円 |
転用・事業者変更 | 25,000円 | 23,000円 |
適用条件は、公式サイトから@TCOMヒカリ2年バリューパックを申し込み、90日以内に開通、支払い方法(銀行口座またはクレジットカード)を開通日から4ヶ月以内に登録と、それほど難しくはありません。
ただ、手続き方法には注意が必要です。
@TCOMヒカリの開通日から7ヶ月後の下旬に、@TCOM(アットティーコム)から発行されているメールアドレス(○○○@△△△.t-com.ne.jp)宛にキャッシュバックの案内メールが届くのですが、2週間以内に手続きを済まさないと無効になってしまいます。
新規工事費無料(新規のみ)
引用元 @TCOM公式サイトより
新規申し込み限定ですが、開通時の標準工事費が実質無料になります。
- 戸建てタイプ: 19,800円(初回924円+858円×22回)
→ キャンペーンで初回924円割引+858円割引×22回 実質無料に! - マンションタイプ:16,500円(初回770円+715円×22回)
→ キャンペーンで初回770円割引+715円割引×22回 実質無料に!
戸建てタイプでは最大19,800円、マンションタイプでは最大16,500円の工事費がかかりますが、月々の分割費用と同額分がキャンペーンによって相殺されます。
ただし注意点があり…
分割払いの途中で、@T COM(アットティーコム)ヒカリを解約する場合もしくは他コースに変更された場合は、新規開通工事費の残額を一括でお支払いいただきます。
引用元 @TCOM公式サイトより
公式サイトにはこのように書かれており、分割払いの途中(23ヶ月以内)に解約してしまうと、まだ割引されていな分の工事費が残債請求されてしまうので気をつけましょう。
なお、土日祝日の追加費用、移転工事費、深夜工事の割増工事費などはキャンペーン対象外なので覚えておいてください。
事務手数料無料(転用・事業者変更のみ)
引用元 @TCOM公式サイトより
逆にこちらは、転用・事業者変更の申し込み限定で事務手数料が無料になります。
- 契約事務手数料:3,300円
→ 転用・事業者変更のみキャンペーンで無料に!
@TCOMヒカリの事務手数料はどの契約方法でも3,300円ですが、転用・事業者変更の事務手数料が無料になります。フレッツ光や他の光コラボからの乗り換えユーザー向けのキャンペーンですね。
auスマートバリュー
引用元 @TCOM公式サイトより
auスマートバリューはauの提供元であるKDDIが提供しているスマホセット割ですが、auひかり以外にも、@TCOMヒカリ、ビッグローブ光、So-net光プラスなど様々な光コラボで適用できます。
適用するには、auのスマホ・ケータイ+@TCOMヒカリ(アットティーコム光)に加えてヒカリ電話(月額550円の固定電話サービス)の申し込みが必要ですが、適用することでauスマホの料金が毎月最大1,100円割引してもらえ家族最大10人まで割引可能です。
- 適用条件:auスマホ・ケータイ+@TCOMヒカリ(アットティーコム光)+ヒカリ電話
割引額は最大とあるように、auの料金プランによって異なります。以前のプランも対象になっていますが、中には2年後に割引額が減額されてしまうプランもあるので詳しくは以下をご覧ください。
料金プラン | 割引額 | |
---|---|---|
使い放題MAX 5G ALL STARパック2 使い放題MAX 5G/4G DAZNパック 使い放題MAX 5G/4G ドラマ・バラエティパック 使い放題MAX 5G/4G Netflixパック(P) 使い放題MAX 5G/4G Netflixパック 使い放題MAX 5G with Amazonプライム 使い放題MAX 5G/4G auマネ活プラン 5G ALL STARパック2 auマネ活プラン 5G/4G DAZNパック auマネ活プラン 5G/4G ドラマ・バラエティパック auマネ活プラン 5G/4G Netflixパック(P) auマネ活プラン 5G/4G Netflixパック auマネ活プラン 5G with Amazonプライム auマネ活プラン 5G/4G | -1,100円/月 | |
スマホミニプラン 5G/4G | -550円/月 |
自宅セット割
引用元 @TCOM公式サイトより
自宅セット割はUQモバイルとのスマホセット割です。
適用するには、UQモバイル+@TCOMヒカリ(アットティーコム光)に加えてヒカリ電話(月額550円の固定電話サービス)の申し込みが必要です。UQモバイル版のauスマートバリューと言えばわかりやすいですかね。
適用することでUQモバイルの料金が毎月最大858円割引になり、家族最大10人まで割引対象です。
- 適用条件:UQモバイル+@TCOMヒカリ(アットティーコム光)+ヒカリ電話
割引額はUQモバイルの料金プランによって異なり、2021年9月から開始している「くりこしプラン+5G」が対象です。
料金プラン | 割引額/月 |
---|---|
くりこしプランS+5G くりこしプランМ+5G | 638円 |
くりこしプランL+5G | 858円 |
トクトクプラン ミニミニプラン | 1,100円 |
LIBMO×光セット割
引用元 @TCOM公式サイトより
LIBMO×光セット割は、TOKAIコミュニケーションズブランドの格安SIMであるLIBMO(リブモ)と@TCOMヒカリ(アットティーコム光)のセット割です。
LIBMOは、NTTドコモの回線を利用しているので品質も安心ですから『格安SIMってどうなの?』って不安もいらないですし、ドコモの機種を始めiPhone、Androidなど、100種類以上の端末で動作確認も取れています。
割引額は220円で最大5回線まで割引してもらえます。
- 適用条件:LIBMO(リブモ)+@TCOMヒカリ(アットティーコム光)
LIBMO×光セット割はヒカリ電話の申し込みが必要ないため、これと言って条件はありません。
■なっとくプラン
データ容量 | データ通信+SMS+音声通話 | データ通信のみ | 割引額 |
---|---|---|---|
ライト | ー | 528円 | ー |
3GB | 980円 | 858円 | -220円 |
8GB | 1,518円 | 1,320円 | |
20GB | 1,991円 | ||
30GB | 2,728円 |
■ゴーゴープラン
データ容量 | かけ放題サービス | 月額料金 | 割引額 |
---|---|---|---|
500MB | 5分かけ放題 | 1,100円 | -220円 |
10分かけ放題 | 1,320円 | ||
かけ放題マックス | 1,980円 |
オプションサービス
@TCOMヒカリ(アットティーコム光)では、光コラボで一般的なオプションサービスも提供されています。
- v6インターネット接続機能:月額220円
※ヒカリ電話もしくはルーターレンタル利用時は無料 - ヒカリ電話:月額550円~
- テレビオプション:月額825円~
- リモートサポート:月額550円
- TOKAI SAFE:月額440円 ※最大3ヶ月無料
- WiFiルーターレンタル:月額220円~
など
フレッツ光や他の光コラボなどで提供されているサービスがあるので、特に不備に感じることはなさそうですね。
WiFiルーターはどれもIpv6(IPoE)接続で、880円出せばWi-Fi6(11ax)対応のハイスペックのWiFiルーターがレンタルできますよ。
@TCOMヒカリ(アットティーコム光)のメリット・デメリット
ここで一度、僕なりに感じている@TCOMヒカリ(アットティーコム光)のメリット・デメリットをまとめておきます。
メリットはこの9つ
- 月額料金がフレッツ光より安くなる可能性がある。
- 光コラボだから簡単に転用・事業者変更乗り換えができる。
- 提供エリアはフレッツ光と同じで回線速度は最大1Gbps。
- 支払いとサポートが@TCOM(アットティーコム)で一本化。
- 最大41,000円のキャッシュバックがもらえる。
- 新規はキャンペーンで工事費が無料。
- 転用・事業者変更はキャンペーンで事務手数料が無料。
- au・UQモバイル・LIBMOとのスマホセット割が組める。
デメリットはこの4つ
- 光コラボ単体で見るとそんなに安くはない。
- 2年契約は自動更新型。
- 23ヶ月以内に解約すると工事費の残債が請求される。
メリット・デメリットは以上のようになっています。
全国的に見るとそこまでメジャーな光回線ではありませんが、キャッシュバック、工事費無料、事務手数料無料といったキャンペーン、3つのスマホキャリアとのセット割、他の光コラボ同様のオプションサービスなど、意外と言っては失礼ですがサービスは充実しています。
ネックになるのは、月額料金がそこまで安くないということですかね。
@TCOMヒカリ(アットティーコム光)の評判や口コミは良い?
Twitterで色々と調べてみましたが、評判・口コミは全体的に良くない印象がします^^;
回線速度に関しての評判
他の光コラボについて遅い・速いといった評判はありますが、@TCOMヒカリ(アットティーコム光)については『遅い』という評判が目立ちます。
#@ティーコムひかりは繋がらない。
繋がらないのに対応が悪い。
少しばかり安くても繋がらない。
駄目だな💢
速度も若干、遅いし安くのには訳がある。早く、ネットに繋げなさい。— Maki (@Maki42384210) October 29, 2021
I need a new internet service provider. This is ridiculous.@TCOM (アットティーコム)ヒカリの測定結果(IPv4接続)
Ping値: 10.6ms
ダウンロード速度: 9.5Mbps(遅い)
アップロード速度: 7.42Mbps(遅い)https://t.co/gcBKqUpWSj #みんなのネット回線速度— b (@SUHKA) November 13, 2021
アットティーコムごみ
これ有線やぞ pic.twitter.com/9NwxYueNYT— ハルーートGN刹那@ (@haruto20000223) August 8, 2021
@TCOMの回線はクソ。
ノジマ行くとお勧めされるけど辞めた方がいい。
回線遅いし安くないし、解約手続き進めてから回線明らかに遅くなった。— みずのしゅんすけ (@ssssmeltmmmm) February 16, 2021
Tcom光ってところ
マジでありえないくらい遅い— ルバス (@kou_destiny) August 18, 2020
電話対応に関しての評判
こちらは、電話対応やサポートセンターへの厳しい意見です。
ユーザーのニーズを上手く汲み取れないようなサポート体制は、サービスの信用を落とすだけだと思います。
今の家で使えるようになるまでにも色々大変で、今回もこれなので、光回線検討してる方に@ tcomはオススメしない。他を知らないけど、とりあえず契約後に引越予定ある方とかはtcom止めといた方がいいと思う。対応がひどすぎる。
— zoo (@0113kdzoo) May 10, 2022
tcomのテクニカルサポート
ろくにテクニカルなこともできないくせにナビダイヤルでしか対応しないの本当に意味わからない— むぅたん (@MU_TAN) April 12, 2021
@ Tcomさんと電話で話して状況説明して、通知とかのポップアップは出るけど実際に見にいくと読み込めない事とか伝えたはずなのに昨日の晩にUNIランプが消えてたことだけ強調されて伝わってて結果三人に同じ説明する羽目になったんだが、アットティーコムさんマジでどうなってんの…
— 芹澤藍夢 (@serrizawa_aimu) December 13, 2020
Tcomさんよぉ
電話の時確認したことがむっちゃ適当に答えてたんじゃねぇかよぉ— mimy (@jyunsay_mimy) November 1, 2020
久々に頭にきた😡@Tcomと契約してるんだけど、解約の電話したらオペレーターが凄く人を馬鹿にした態度とりやがった🤬
解約時になって色々知らされる事が多すぎて
「急に解約する段階になってそんな事言われても困ります」と言ったら
「そちらだって急に解約してるじゃないですか」
と言い放ちやがった— Blues (@2552_black) August 5, 2020
『電話営業や勧誘が酷い』という口コミ
また、電話営業などによる勧誘もあるらしくその口コミがありました。
電話をかけてくる回数が多いとか、かけてくる時間が常識の範囲外とかいった口コミもあり、ちょっと論外ですね。
TCOM光とかいう謎プロバイダに変更するとUQ mobileのセット割が受けられますよという電話がかかってきて、適当に相槌打ってたら料金の説明とか何もないままプロバイダを変更されそうになってドン引き セット割で600円だかの割引と解約金5000円以下という説明はして月額料金の説明はないってすごすぎる
— こんにちwada314 (@wada314) July 27, 2022
Tcomの勧誘ガチでヤバいぞ…
ハイハイと相槌打ってたら勝手に切りかえさせられるぞ…ちゃんと「今の回線業者が名前変わるってことですか?それとも回線業者切り替わるってことですか?」とか言わんとマジでやばかった。
半ギレで電話切ったワ
— LOKISAMA (@hiro_daradara) July 22, 2022
TCOMヒカリの勧誘電話、悪質だわ。NTTと誤解させるような説明で転用手続きさせて番号を聞き出す手口、詐欺じゃん。
— 宮 (@wildgoose_com) July 5, 2022
なんか今「ネット回線安くなるから機械変えに行きますね!(要約)」みたいな勧誘電話が来て「はぁ」って聞いてたんだけど、すごい無理矢理過ぎて最後に聞いた「ティーコム光」って言葉を検索したらくっそ評判悪くてわろた。
— YKG(春っぽい写真) (@ykgoza) June 23, 2022
TCOMヒカリ最悪
完全にntt名乗って契約してくる
料金高くなる
通信速度遅くなる— 6bey (@u8bey) May 18, 2022
まとめ
今回は、@TCOMヒカリ(アットティーコム光)のサービス内容やメリット・デメリット、評判・口コミを解説してきました。
この結果、@TCOMヒカリ(アットティーコム光)にして一番メリットがある人は、このような条件の人です。
- すでにプロバイダーが@TCOM(アットティーコム)でフレッツ光を使っている人。
新規で光回線を申し込む人や、他のプロバイダでフレッツ光の人は他の光コラボの方がお得に使えますよ^^
東海エリアでのインターネット回線選びは以下の記事もあわせて読んでみてください。
お役に立てたらいいね・シェアをお願いします
もし、この記事が少しでもあなたのお役に立てたと感じられたら、下のSNSからひとつで良いのでいいねやシェアをして頂けませんでしょうか?
これからも役に立つコンテンツを作っていく励みになります^^*