
ソフトバンクエアーは、代理店によっては高額キャッシュバックがもらえるキャンペーンを実施しているため、「どこが一番お得なんだろう?」と気になっていませんか?
同じサービスを契約するなら、よりお得な代理店で申し込みたいものですよね。
結論から言うと、ソフトバンクエアーの代理店は最大30,000円のキャッシュバックがもらえる「株式会社NEXT」がおすすめです。
今回の記事では、ソフトバンクエアーを扱う代理店8社のキャンペーンを比較し、代理店ランキングをご紹介します。
※表記している価格は税込みです。
ソフトバンクエアーの代理店8社を比較!
ソフトバンクエアーの申し込みは公式(ソフトバンク公式サイト)からできますが、「せっかくならお得にソフトバンクエアーを申し込みたい」と思う人も少なくないでしょう。そこで今回は、ソフトバンクエアーを取り扱う代理店8社を比較紹介します。
代理店では、公式で行われていない、新規申し込みで高額なキャッシュバックをするキャンペーンを実施しています。キャッシュバックを受け取るためには条件もありますが、いかに損をしないで得を取れるかがポイントです。
今回は、特に目を引くような豪華特典を用意している代理店を8社ピックアップしてみました。8社のキャンペーン内容をまとめると次のようになります。
ソフトバンクエアー代理店 おすすめ度 | キャッシュバック | 振り込みまでの日数 | 手軽さ |
---|---|---|---|
NEXT(ネクスト) ★★★ | 30,000円 | 2ヶ月後 | ◎ |
アウンカンパニー ★★ | 30,000円 | 2ヶ月後 | ◎ |
モバレコAir ★★ | 17,000円 | 1ヶ月後 | 〇 申請手続きが必要 |
Yahoo!BB ★★ | 25,000円 | 5ヶ月後 | △ 普通為替なので換金が必要 |
エフプレイン ★★ | 37,000円 | 6ヶ月後 | △ 書類の返送が必要 |
オープンフラット ★ | 36,000円 | 12ヶ月後 | △ 申請手続きが必要 |
STORY(ストーリー) ★ | 50,000円 | 12ヶ月後 | △ オプション必須 |
eCALL ★ | 0円 | 6ヶ月後 | △ オプション必須 |
キャッシュバック金額は高いに越したことはないですが、意外と重要なのが「手軽さ」です。
キャッシュバック申請書の提出が必要だったりオプション加入が必要だったりなど、キャッシュバックの条件が厳しい代理店で申し込んでしまったために、結局1円もキャッシュバックをもらえなかった、という人が多いんです。
キャッシュバックの条件が緩く手続きが簡単な代理店を選べば、キャッシュバックを確実にゲットすることができますよ!
ソフトバンクエアーの代理店ランキング!
それでは、ソフトバンクエアーの代理店ランキングを見ていきましょう!
1位:株式会社NEXT
株式会社NEXTは、光回線の大手代理店として、ネット上の口コミでもよく話題に挙がる会社です。NEXTの特徴は「高額キャッシュバック」「簡単・お手軽」で、誰でも簡単にキャッシュバックを受けられるのが最大のメリットです。
月額料金 | 1~12ヶ月目:3,278円 13ヶ月目~:5,368円 | |
---|---|---|
キャッシュバック特典 | 30,000円 | |
受け取り時期 | 2ヶ月後 | |
評価 | 振込の早さ | ★★★ |
簡単・手軽さ | ★★★ | |
口コミ・評判 | ★★★ |
高額キャッシュバックを行っている代理店の多くは有料オプションの契約が必要ですが、NEXTでは不要です。ソフトバンクエアーの申し込みだけで30,000円のキャッシュバックがもらえます。
また、代理店の中にはキャッシュバックのために申請書の提出やウェブ上で口座登録が必要な会社が多く、手続きを忘れるとキャッシュバックは0円になってしまいます。
それに対して、NEXTではキャッシュバック申請の手続きが不要で、申し込みの時にキャッシュバック用の口座番号を伝えておけば、開通から最短2ヶ月で自動的に振り込まれます。ソフトバンクエアーを利用開始するだけでキャッシュバックが受け取れるという嘘みたいなお手軽さなんです。
一つ注意したいのは、申し込み後にショートメール(SMS)が届いてから2日以内に事前情報を登録しないとキャッシュバックは2,000円減額されてしまいます。これはソフトバンクエアーの毎月の料金の支払い方法の登録で、NEXTではなくソフトバンクから届くものです。どこで申し込んでもこの登録は必要なので、早めに済ませてキャッシュバック全額ゲットしましょう。
NEXTはソフトバンク光の実績を評価されてソフトバンクから9回も表彰されている優良代理店なので、安心して申し込めますよ。
条件・注意事項 |
---|
◆ソフトバンクエアーを申し込み、6ヶ月以内に開通 ◆8ヶ月以上の継続利用が必要 ◆ショートメールの事前登録を2日以内に行わないと2,000円減額 |
2位:株式会社アウンカンパニー
アウンカンパニーで行っているキャンペーンでは、30,000円のキャッシュバックを受け取ることができます。
月額料金 | 1~12ヶ月目:3,278円 13ヶ月目~:5,368円 | |
---|---|---|
キャッシュバック特典 | 30,000円 | |
受け取り時期 | 2ヶ月後 | |
評価 | 振込の早さ | ★★★ |
簡単・手軽さ | ★★★ | |
口コミ・評判 | ★★★ |
キャッシュバック金額以外のキャンペーン内容はNEXTと似ていて、「オプション契約不要」「キャッシュバック申請は不要」「キャッシュバックの振り込みは最短2ヶ月後」「ショートメールの事前登録を2日以内に行わないと2,000円減額」となっています。
NEXTと同じく、手軽にキャッシュバックをもらえる代理店と言えるでしょう。
アウンカンパニーも優良代理店の一つで、NEXTと同じくこれまでソフトバンクから9度、表彰された実績があります。目立った悪評がないのも2位にランクインした理由の一つです。
ちなみにキャッシュバックの条件となっている「ソフトバンクエアーを6ヶ月以内に開通すること」と「ソフトバンクエアーを8ヶ月間利用すること」について、難しい条件ではないですが補足しておきますね。
ソフトバンクエアーは申し込むと1週間程度で届くので、6ヶ月以内の開通は問題ないと思います。また、ソフトバンクエアーは3年以内に解約すると機器代金の残債(分割払いの場合)も発生するので、短期で解約するメリットはありません。8ヶ月以上利用するのが普通なので問題ないでしょう。
条件・注意事項 |
---|
◆ソフトバンクエアーを申し込み、6ヶ月以内に開通 ◆8ヶ月間の継続利用が必要 ◆ショートメールの事前登録を2日以内に行わないと2,000円減額 |
3位:モバレコAir
モバレコAirは、どんなときもWiFiなどインターネット事業を幅広く手掛ける株式会社グッドラックが提供しています。
ソフトバンクエアーと提携して、他の代理店にはない独自の月額料金割引のキャンペーンを実施しているのが特徴です。
月額料金 | 1~2ヶ月目:1,320円 3~24ヶ月目:3,080円 25ヶ月目~:4,180円 | |
---|---|---|
キャッシュバック特典 | 17,000円 | |
受け取り時期 | 1ヶ月後 | |
評価 | 振込の早さ | ★★★ |
簡単・手軽さ | ★★ | |
口コミ・評判 | ★★ |
キャッシュバック金額は17,000円とそこまで高くありませんが、月額料金の安さでは代理店のトップクラスです。
「キャッシュバック金額が少なくても月額料金が安い方が嬉しい」という人にはおすすめの代理店ですね。
注意点としては、キャッシュバックを受け取るためには決められた申請期間に、申請フォームを提出する必要があります。この手続きを忘れるとキャッシュバックの対象外となってしまいます。
手続きが必要でキャッシュバックのもらい忘れの可能性があることと、悪い口コミ・評判がちらほら見られたため、3位とさせていただきました。
条件・注意事項 |
---|
◆キャッシュバックの申請期間に手続きが必要 ◆クレジットカードの支払い情報を申し込みから7日間以内に登録すること ◆24ヶ月以上の継続利用が必要 |
4位:株式会社エフプレイン
エフプレインでは申し込み特典として、37,000円のキャッシュバックを行っています。金額は高いのですが、適用条件が多いのが気になります。
月額料金 | 1~12ヶ月目:3,278円 13ヶ月目~:5,368円 | |
---|---|---|
キャッシュバック特典 | 37,000円 | |
受け取り時期 | 6ヶ月後 | |
評価 | 振込の早さ | ★★ |
簡単・手軽さ | ★ | |
口コミ・評判 | ★ |
まず、「即日申し込み」が第一条件になっているので、例えば電話で問い合わせをして後日申し込むと、キャッシュバックの対象外になってしまいます。
また、キャッシュバック手続きに「オペレーターへのキャンペーンの申告」や「キャッシュバック申請書の記入」が必要で、「24ヶ月間の利用」という条件もついています。全ての条件を満たさないとキャッシュバックは0円になってしまうので、ちょっとハードルが高いですね…。
振り込みは開通から6ヶ月後で若干遅めな感じもします。
最低利用期間は24ヶ月なので、2年以内に解約することになった場合にはキャッシュバックは全額返金する必要があります。全体的にちょっと厳しいキャンペーン内容だと思います。
注意事項 |
---|
◆即日申し込みが必要 ◆オペレーターへのキャンペーン利用申告が必要 ◆キャッシュバック申請書の提出が必要 ◆2年間の継続利用が必要 |
5位:株式会社STORY
STORYは、高額キャッシュバックキャンペーンで有名な大手インターネット取次代理店です。
月額料金 | 1~12ヶ月目:3,278円 13ヶ月目~:5,368円 | |
---|---|---|
キャッシュバック特典 | 50,000円 | |
受け取り時期 | 12ヶ月後 | |
評価 | 振込の早さ | ★ |
簡単・手軽さ | ★ | |
口コミ・評判 | ★ |
ソフトバンクエアーでも代理店トップクラスの最大50,000円のキャッシュバックが用意されていますが、「ソフトバンクエアー+指定オプションの同時申し込み」という厳しい条件が設定されています。
指定オプションとして、「スマートレスキュー」の契約が必要です。
スマートレスキューの月額料金は980円で12ヶ月間の継続利用が必要なため、余計なオプション代のために、もらったキャッシュバックのうち11,760円が1年で消えてしまうことになります…。
振り込みまで1年かかることや、手続きが若干面倒なのも気になります。全ての条件を満たさないとキャッシュバックは1円ももらえません。全体的に厳しいキャンペーン内容で、確実にキャッシュバックが受け取れるとは言い難いです。
条件・注意事項 |
---|
◆「ソフトバンクエアー+スマートレスキュー(月額980円)」に同時申込、90日以内に開通 ◆申し込み月を含む11ヶ月目の1日~末日までにキャッシュバック申請 ◆指定のWeb申込フォームからの申し込み ◆アンケート回答が必要 ◆LINEの友達登録が必要 ◆1年間の継続利用が必要 |
ソフトバンクエアーの代理店を比較するポイント3つ
ソフトバンクエアーはどの窓口で申し込んでも月額料金は同じなので、よりお得な代理店で契約することが、ソフトバンクエアーをお得に申し込むコツと言えます。
代理店を比較するポイントは次の通りです。
- キャッシュバックを早く受け取れるか
- 有料オプションに加入しなくてもキャッシュバックがもらえるか
- キャッシュバックの手続きが簡単か
1.特典を早く受け取れるか
ソフトバンクエアーの代理店の中には、キャッシュバックを開通から半年後や1年後に振り込むところがあります。
特典の振り込みが遅いと「本当にもらえるのかな?」と不安になってくるものです。特にインターネットの代理店の多くは中小企業です。振り込みを待っている間に、代理店が経営不振で支払いができなくなる可能性もあります。
そのため、ソフトバンクエアーの利用開始から2~3ヶ月後にキャッシュバックを振り込んでくれる代理店を選ぶのが安心です。
2.有料オプションに加入しなくても特典がもらえるか
ソフトバンクエアーの代理店の中には、有料オプションの契約をキャッシュバックの条件にしているところがあります。
有料オプションを契約すると毎月オプション代がかかるため、実質のキャッシュバック金額が減ってしまいます。
有料オプションはWiFiルーターやウォーターサーバーなど様々ですが、例えば、キャッシュバック金額が50,000円で、月額3,000円のオプション加入が必要な場合、年間で35,000円以上のコストがかかります。
このようにキャッシュバックをもらった意味がなくなってしまうので、有料オプションに加入しなくてもキャッシュバックをもらえる代理店で申し込むのがおすすめです。
3.キャッシュバックの手続きが簡単か
ソフトバンクエアーの代理店の多くが、キャッシュバックを受け取るために「書類の郵送での提出」や「アンケート回答」、「Webでの登録」、「LINEの友達申請」、など複雑な手続きを必要な窓口が多いです。
また、「ソフトバンクエアーの開通から5ヶ月後の1ヶ月間に申請する」という風に手続きする期間が決められていて、この期間に手続きをしないとキャンペーンの対象外となり、1円ももらうことができません。
SNSを見ていると、キャンペーンの申請手続きを忘れてしまって、キャッシュバックをもらい損ねている人が結構いるみたいです。
やばーい。わたし ネットのキャッシュバックすっかり忘れてて 45000円受け取り忘れたまま期限切れてた。あーショックでかい。。見なかったことにしたい。。
— Satomin (@satos213) March 20, 2021
せっかくキャッシュバックの対象になっていたのにもったいないですよね…。
キャッシュバックのもらい忘れを避けるためには、キャッシュバックの手続きが簡単なソフトバンク光代理店を選ぶのがおすすめです。良心的な代理店では、申し込みの電話で口座番号を伝えておけば、開通後に手続きをしなくても自動的にキャッシュバックを振り込んでくれる仕組みになっています。
ソフトバンクエアー代理店では公式キャンペーンも併用可
ソフトバンクエアーの代理店では、公式にはない代理店独自のキャッシュバックキャンペーンを実施していますが、ソフトバンクの公式キャンペーンとも併用が可能です。つまり、代理店のキャッシュバックと公式の特典の両方を受け取れるんです。
現在ソフトバンクの公式で実施されているキャンペーンは以下の通りです。
特典内容 | 主な内容と条件 |
---|---|
SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン | 他社の回線から新たにソフトバンクエアーに乗り換えした場合、他社への違約金・撤去工事費を最大10万円のキャッシュバックで還元。 |
SoftBank Air ハッピープライスキャンペーン | Airターミナル5の月額料金が1年間2,090円割引。 |
おうち割 光セット | ソフトバンクエアーとソフトバンクスマホの同時利用で、月額料金が最大1,100円割引。 |
60歳以上向け!SoftBank Air 割引サポート | 60歳以上の人はAirターミナル5の月額料金が2年間2,288円割引。 ※「ハッピープライスキャンペーン」と併用はできない。 |
他社のネットからソフトバンクエアーへの乗り換える人は、違約金や撤去工事費などを10万円までソフトバンクが負担してくれる「あんしん乗り換えキャンペーン」がお得です。
Airターミナル5の場合、ハッピープライスキャンペーンにより1年間3,278円で使えますよ(割引終了後は5,368円)。
また、ソフトバンクやワイモバイルのスマホ(ケータイ、タブレット含む)をお使いの方なら、おうち割 光セットでスマホ代が毎月550~1,100円割引になります(ワイモバイルは550~1,650円割引)。しかも、家族にソフトバンク(ワイモバイル)ユーザーがいれば最大10回線も割引対象です。
ぜひ代理店のキャッシュバックキャンペーンと併用して、お得にソフトバンクエアーを申し込んでください。
ソフトバンクエアーの代理店についてのよくある質問
ここでは、ソフトバンクエアーの代理店についてよくある質問にお答えしていきます。
公式やショップと代理店、どちらがお得?
公式サイトやソフトバンク(ワイモバイル)ショップでは、申し込み特典として数万円をキャッシュバックするキャンペーンを実施していません。
代理店なら数万円のキャッシュバックがもらえるのでよりお得です。
この記事ではソフトバンクエアーの申し込みでお得な代理店ランキングを紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
ソフトバンクエアーのおすすめの代理店No.1はどこ?
2023年11月現在、ソフトバンクエアーの代理店で一番のおすすめは株式会社NEXT(ネクスト)です。
株式会社NEXTでは、オプション加入不要で開通から最短2ヶ月以内に30,000円のキャッシュバックを振り込んでくれます。
書類の記入などの面倒なキャッシュバックの手続きもないので、手軽にキャッシュバックを受け取れる代理店としておすすめですよ。
代理店で申し込むメリットは?
- 高額なキャッシュバックがもらえるので公式よりもお得
- 公式キャンペーンとキャッシュバックを二重取りできる
代理店ではお得なキャンペーンを受けられる上に、公式での申し込みと同じように契約後はソフトバンクのサポートを受けられます。
家電量販店と代理店はどちらがお得?
家電量販店では、家電の契約がキャンペーンの条件となっているのが一般的で、ネットのみの契約で数万円のキャッシュバックはもらえません。
なぜ代理店では高額キャッシュバックができるの?
ソフトバンクエアーの代理店は、獲得した顧客の数に応じてソフトバンクからインセンティブ(報酬)をもらっています。
そして、そのインセンティブをキャッシュバックとして顧客に還元しています。
また、代理店は店舗を構えずにネットに広告を出して集客するため、店舗運営にかかる家賃や人件費を削減することができます。その分をキャッシュバックに回して魅力的なキャンペーンを行っています。
ソフトバンクエアーの申し込みは、「手軽に」「早く」高額キャッシュバックがもらえる代理店がおすすめ
今回ご紹介したソフトバンクエアーの代理店は、いずれも高額キャッシュバックを実施している会社です。
それぞれの代理店には適用条件が設定されており、中には厳しい条件を設けているところもあります。
この中で窓口を選ぶなら、「高額なキャッシュバック」「手続きが手軽で簡単」「振り込みの速さ」という3拍子揃った窓口がおすすめです。初心者でも安心して申し込めますよ。
感想をまとめると、条件の縛りが緩くて手軽にキャッシュバックがもらえる株式会社NEXTがトップになります。
4位以下は条件が厳しい印象を受けます。NEXT以外の代理店を選ぶなら、優良代理店のアウンカンパニーか、月額料金が安いモバレコAirでしょう。
ぜひこの記事を参考に、あなたの条件に合った代理店を選んでくださいね^^