
BBIQでキャッシュバックを実施しているお得な窓口をお探しですか?
キャッシュバックキャンペーンを実施していないBBIQの申し込み窓口もありますが、せっかくならお得な窓口で契約したいですよね。
結論から言うと、BBIQでキャッシュバックを実施している窓口では、代理店の株式会社NEXTがおすすめです。
この記事では、BBIQの代理店と公式サイトのキャンペーンを比較し、キャッシュバックと併用できる公式キャンペーンについても徹底解説しています。
BBIQをお得に申し込みたい方は、ぜひ参考にしてください^^
※表記している価格は税込みです。
BBIQのキャッシュバックキャンペーンを実施しているのはどこ?
QTnetが提供している「BBIQ」は九州で人気の光回線ですが、キャッシュバックキャンペーンを使ってお得に申し込みたい人も多いですよね。
BBIQのキャッシュバックキャンペーンは、以下の2通りの申し込み窓口があります。
- BBIQの正規代理店のキャンペーンサイト
- BBIQの公式サイト
正規代理店のキャンペーンサイトでは、申し込み特典として数万円をキャッシュバックするキャンペーンを実施しています。
一方でBBIQの公式サイトはシーズンごとにキャンペーンを入れ替えていて、月額料金が割引になるキャンペーンやキャッシュバックキャンペーンなどを実施しています。
BBIQ代理店のキャッシュバックキャンペーンの内容
BBIQの人気代理店「株式会社NEXT」のキャッシュバックキャンペーンの内容を見てみましょう。
※NEXTのキャンペーンサイトから引用
代理店の株式会社NEXTでは、30,000円をキャッシュバックするキャンペーンを実施しています(マンションタイプは20,000円キャッシュバック)。
オプション加入などの条件はなく、BBIQのネットを申し込むだけで最大30,000円のキャッシュバックがもらえます。
キャッシュバック金額 | 戸建てタイプ:30,000円 マンションタイプ:20,000円 |
---|---|
振り込みまでの日数 | 2ヶ月 |
オプション加入 | なし |
キャッシュバック手続き | なし (申し込みの電話でキャッシュバック振込用の口座番号を伝える) |
適用条件 | ・BBIQの申し込みから6ヶ月以内に開通すること。 ・BBIQを8ヶ月利用すること。 |
開通から最短2ヶ月で指定口座に振り込んでくれるので、対応もスピーディですね。
キャッシュバックの手続きは特に必要なく、申し込みの電話で振り込み用の口座情報を伝えるだけなので、もらい忘れがありません。
現金でのキャッシュバックになるので、食事や旅行など使い道が自由なところも嬉しいポイントです。
「6ヶ月以内の開通」が条件になっていますが、BBIQの申し込みから開通までは遅くても3ヶ月程度なので、早めに工事が終わるように日程調整すれば問題ないでしょう。
「8ヶ月の継続利用」についても、長期で利用する前提で申し込む人ならあってないような条件です。
株式会社NEXTはソフトバンク光などの取り次ぎでキャリアから表彰されている優良代理店なので、ネットでの契約が初めての人でも安心して申し込めますよ。
BBIQ以外の光回線も取り扱っているため、万が一BBIQが提供エリア外だったとしても他の光回線を紹介してもらったり回線の相談に乗ってもらえたりします。
代理店は他にもあるけどおすすめできない
BBIQの代理店はNEXTの他にもありますが、キャッシュバックキャンペーンの内容があまりお得ではありません。
例えば、A社では30,000円のキャッシュバックキャンペーンを実施していますが、オプション2つ+BBIQ光テレビへの加入が必要です。オプションに加入しない場合は、10,000円のキャッシュバックに減額されてしまいます。
また、開通月を含む11ヶ月後にキャッシュバックの手続きが必要で、手続きを忘れるとキャッシュバックの対象外になってしまいます。もらい忘れのリスクが高くなってしまうので、ちょっと心配ですね…
他の代理店では全体的に厳しいキャンペーン内容になっているため、お得に代理店でBBIQを申し込みたい人には株式会社NEXTがおすすめです。
BBIQ公式サイトのキャンペーン内容
※BBIQ公式サイトから引用
BBIQ公式サイトから申し込むと、月額料金が11ヶ月間1,500円割引される「月額料金割引キャンペーン」が適用可能です。期限は11月30日までになります。
合計で1,500円×11=16,500円が割引されます。お得な特典ですね。
適用条件は「BBIQ公式サイトもしくはQTnetお客様センターから申し込みをした方」になります。
ただし過去6ヶ月以内にBBIQを利用していた方は対象外になりますので注意しましょう。
代理店と公式のキャンペーンを比較
それでは代理店NEXTとBBIQ公式サイトのキャンペーンを比較してみましょう。
代理店NEXT | BBIQ公式サイト |
---|---|
戸建てタイプ:30,000円 マンションタイプ:20,000円 | 月額料金11ヶ月1,500円割引 計16,500円割引 |
キャンペーンを比較すると、代理店NEXTは戸建てで30,000円、マンションで20,000円のキャッシュバックがもらえます。一方でBBIQ公式サイトは月額料金が11ヶ月1,500円割引、合計で16,500円割引となります。
こう見るとNEXTの戸建て、マンションどちらのキャッシュバック額もBBIQ公式サイトの割引額を上回っているので、NEXTの方がお得だと分かりますね。
BBIQのキャッシュバックと併用できる公式キャンペーン・割引
ここまで紹介したBBIQの代理店NEXTと公式サイトのキャッシュバックキャンペーンは、BBIQの公式キャンペーン・割引と併用ができます。
特典をダブルで・トリプルでゲットできるので、条件が合う人はキャッシュバックと一緒に利用しましょう。
ギガスタート割
「ギガスタート割」では、BBIQの月額料金が開通月の翌月から11ヶ月間、1,100円割引になります。
ただし、適用対象は1ギガ・6ギガ・10ギガのプランのため、マンションタイプで100メガプランの人はギガスタート割の対象外となります。
九電グループまとめてあんしん割
※BBIQ公式サイトから引用
九州電力を利用している人は、「九州グループまとめてあんしん割」で、BBIQの月額料金が最大330円割引になります。
割引額は契約しているプランによって次のようになります。
- 戸建てタイプの人:330円割引
- 戸建てタイプでBBIQつづけて割に加入していない人・マンションタイプの人:110円割引
標準工事費相当割
BBIQの工事費は39,600円ですが、標準工事費相当割によって実質無料になります。
毎月工事費の分割払いの料金(1,650円×24回払い)と同額の割引が入るため、支払い額はプラスマイナスゼロになるんです(BBIQつづけて割に加入している場合は1,100円×36回払い)。高額な工事費が実質無料になるのは助かりますね。
ただし、あくまでも割引はBBIQを使っている間だけ適用されるため、工事費の分割払いの期間中にBBIQを解約するとその時点で残っている工事費の残債を支払う必要があります。
そのため、工事費を完全無料にするためには最低24ヶ月(BBIQつづけて割に加入している場合は36ヶ月)は継続利用するのがおすすめです。
auスマートバリュー(auスマホの割引)
※BBIQ公式サイトから引用
auのスマホユーザーは、BBIQとのセット割「auスマートバリュー」を組むことができ、スマホの料金が毎月550~1,100円割引になります。
家族にauユーザーがいれば10回線まで割引対象になりますよ。
割引額は契約しているスマホのプランによって決まるため、下の表でチェックしてみてください。
料金プラン | 割引額 | |
---|---|---|
使い放題MAX 5G ALL STARパック2 使い放題MAX 5G/4G DAZNパック 使い放題MAX 5G/4G ドラマ・バラエティパック 使い放題MAX 5G/4G Netflixパック(P) 使い放題MAX 5G/4G Netflixパック 使い放題MAX 5G with Amazonプライム 使い放題MAX 5G/4G auマネ活プラン 5G ALL STARパック2 auマネ活プラン 5G/4G DAZNパック auマネ活プラン 5G/4G ドラマ・バラエティパック auマネ活プラン 5G/4G Netflixパック(P) auマネ活プラン 5G/4G Netflixパック auマネ活プラン 5G with Amazonプライム auマネ活プラン 5G/4G | -1,100円/月 | |
スマホミニプラン 5G/4G | -550円/月 |
なお、auスマートバリューを適用させるためにはBBIQ光電話(月額660円)の利用が必要です。割引のために光電話を契約する人は、割引額はマイナス660円と考えておきましょう。
自宅セット割(UQモバイルのスマホ割引)
※BBIQ公式サイトから引用
BBIQはUQモバイルのスマホともセット割を組むことができます。
「自宅セット割」でスマホの料金に毎月638~1,100円の割引が入り、家族のUQモバイルのスマホも最大10回線まで割引対象です。
割引額は契約しているプランによって決まるため、下の表でチェックしてみてください。
料金プラン | 割引額/月 |
---|---|
くりこしプランS+5G くりこしプランМ+5G | 638円 |
くりこしプランL+5G | 858円 |
トクトクプラン ミニミニプラン | 1,100円 |
旧プランを利用中の場合は、プラン変更することで上記の割引を受けられます。
自宅セット割も、適用させる場合はBBIQ光電話(月額660円)の契約が必要です。
BBIQのキャッシュバックについてよくある質問
ここでは、BBIQのキャッシュバックについてよくある質問にお答えします。
BBIQには乗り換えキャッシュバックはある?
BBIQでは、他社から乗り換える際に発生した解約金を負担してくれるキャンペーンは実施していません。
解約金が発生する人は、代理店NEXTのようにキャッシュバックがもらえる窓口で申し込んで、キャッシュバックを解約金に充てるのがおすすめです。
家電量販店でキャッシュバックは実施している?
ビッグカメラやヤマダ電機などでBBIQのキャッシュバックキャンペーンを実施していることもありますが、実施の有無やキャッシュバック金額は店舗によって異なります。
また、キャッシュバックを実施していても代理店よりも金額が低い傾向があり、現金ではなく商品券やポイントでの還元となる場合もあるようです。
キャッシュバックをもらうにはアンケート回答が必要?
NEXTと公式サイトでは、キャッシュバックをもらうためにアンケート回答は必要ありません。
代理店ではなぜ高額なキャッシュバックができるの?
BBIQの代理店は、獲得した顧客の数に応じてQTnetからインセンティブ(報酬)を受けています。
そして、そのインセンティブをキャッシュバックとして顧客に還元しています。
また、代理店は店舗を構えずにネットに広告を出して集客するため、店舗運営にかかる家賃や人件費を削減することができます。その分をキャッシュバックに回して魅力的なキャンペーンを行っています。
まとめ
BBIQのキャッシュバック窓口のキャンペーンを比較してきましたが、いかがだったでしょうか?
BBIQ代理店のNEXTでは、最大30,000円をキャッシュバックするキャンペーンを実施しています。
BBIQ公式サイトのキャンペーンでは、月額料金が半年無料になります。
よりお得に申し込むなら、代理店NEXTのキャッシュバックキャンペーンを利用するのがおすすめです。
ぜひこの記事を参考に、お得にBBIQを始めてくださいね^^