光回線の知識ガイド

「光回線」は光ファイバーを利用したインターネット回線で、現在普及しているインターネット回線の中で最も主流となっています。

ここでは、光回線の比較記事にアクセスしたり、光回線の知識を得ることができます。

※表記している価格は税込みです。

光回線のサービス一覧

当サイトが紹介している主要光回線になります。

 

光回線の比較

当サイトの読者の方が申し込んでいる光回線を集計し、毎月人気ランキングを作成しています。

みんながどんな光回線を選んでいるのか、興味がある方は読んでみてください。

下の記事では、安い光回線のTOP5を紹介しています。

光回線の基礎知識

光回線の最大の特徴は「通信速度が速いこと」です。

最大通信速度は基本的に1Gbpsで、最近は10Gbpsなど超高速なプランを提供する事業者も増えてきました。

また、光ファイバーケーブルを通してデータ通信を行うので、モバイル回線とは違い安定感があります。

オンラインゲームをしたり家族にヘビーユーザーがいても、光回線なら安心です。

光回線の特徴
・速度が速くて安定している
・データ通信量が無制限
・開通工事が必要
・光電話や光テレビも使える
・料金の相場は、戸建てで4,500~6,200円、マンションで3,300~5,000円

 

光回線の種類

光回線の種類は、大きく分けて「NURO光」「auひかり」「電力系回線」「光コラボ」「フレッツ光」の5つがあります。

フレッツ光はすでに全盛期を過ぎていて、他のサービスよりもお得感が少なくなっているので、フレッツ光を除く4種類から選ぶといいと思います。

それぞれの特徴を簡単にまとめたので、興味があったら詳細ページも見てみてくださいね。

1.フレッツ光

ひと昔前までは、光回線と言えばNTTのフレッツ光でした。

しかし、2015年に光コラボレーションモデルが始まってからは、フレッツ光よりも光コラボの人気が高くなっています。

NTT東日本・西日本も、家庭向けの光回線サービスは光コラボに譲って、あまり力を入れていないように見受けられます。

フレッツ光は光コラボよりも料金が高めでスマホのセット割もありませんので、これから契約するなら光回線の方がおすすめですね。

2.光コラボ

光コラボロゴ引用元 各公式サイトより

正式名称を「光コラボレーションモデル」と言って、NTTが提供している光回線を卸売りしているサービスです。

回線自体はNTTのものですが、それぞれの事業者が独自のサービス・サービス名で提供しているのが特徴です。

現在光コラボの回線は500以上あり、代表的なものにはソフトバンク光、ドコモ光、OCN光、So-net光、楽天ひかり、@nifty光などがあります。

ソフトバンクやドコモ、au、ワイモバイル、UQモバイル、楽天モバイルなど、それぞれセット割が組めるスマホ(格安SIM)が異なるので、キャリアに合わせて選ぶとお得に使えますよ。

3.NURO光

NURO光引用元 NURO光公式サイトより

インターネットプロバイダのSo-netが提供している光回線「NURO光」。CMで見たことがある人も多いのではないでしょうか。

最大通信速度2Gbps(一般的な光回線の2倍)で独自回線を使っているため、速度が速いのが特徴です。

月額料金は5,200円(無線LANのレンタル料込み)とリーズナブルなのも良いですね。

ソフトバンクのスマホとセット割を組むこともできます。(ワイモバイルはセット割の対象外)

4.auひかり

auひかり引用元 auひかり公式サイトより

「auひかり」は携帯電話会社のKDDIが提供している光回線です。

auひかりも独自回線を使っているため、速度には定評があります。

また、他社からの乗り換えの際の解約金を負担してくれたり、キャンペーンが充実しているのも特徴の一つです。

auやUQモバイルのスマホとセット割を組むこともできます。

5.電力系回線

電力系回線ロゴ引用元 各公式サイトより

電力会社系列の会社が提供している光回線で、東海+長野、関西、中国、四国、九州限定でサービス展開しています。

  • 東海+長野:コミュファ光
  • 関西:eo光
  • 中国:メガエッグ
  • 四国:ピカラ光
  • 九州:BBIQ

独自回線を使っているため速度が速く、料金・サービス・サポートも高水準。地元では非常に人気があります。

auやUQモバイルのスマホとセット割を組むこともできます。

上記のエリアにお住まいでしばらく引っ越しの予定がない方にはおすすめです。

https://internet-all.com/hikari-fiber/commufa-hikari/comuffa-hikari-reputation/

コミュファ光の評判は?口コミやメリット・デメリットを徹底解説

コミュファ光の評判や口コミ、メリット・デメリットを総括

東海エリアで提供されている「コミュファ光」は、オリコンやRBB TODAYブロードバンドアワードなど、東海エリアで高評価を受けている光回線です。

しかし、実際にコミュファ光を使っているユーザーは満足しているのか、サービスは良いのかなど、これから申し込む人は気になりますよね。

ここでは、コミュファ光を検討中の人、コミュファ光をもっと知りたい人向けに最も気になるユーザーの評判・口コミから、サービス内容、メリットやデメリットまでお伝えしていきます。

続きを読む

https://internet-all.com/hikari-fiber/au-hikari/want-to-watch-tv-on-nuro-au-hikari/

テレビが見たい!auひかりだけど地デジを楽しみたい場合の処方箋

テレビが見たい!auひかりだけど地デジを楽しみたい場合の処方箋

地デジ放送をインターネットの光回線で見る方法をお探しですか?

フレッツ・テレビか同等のサービスが使える光コラボは地デジ・BS放送も見れますが、auひかりでは見れないので困りますよね(2025年4月時点)。

今回は、地デジ放送をインターネットの光回線で見る方法をお探しのあなたに、地デジ放送が対応していない光回線で地デジを見る方法、をご紹介していきますので参考にしてください。

続きを読む

https://internet-all.com/hikari-fiber/excite-hikari-reputation/

安かろう悪かろう!?格安光回線「エキサイト光」の口コミ・評判をまとめました

安かろう悪かろう!?格安光回線「エキサイト光」の口コミ・評判をまとめました

格安プロバイダBBエキサイトの光コラボサービス「エキサイト光」の評判をお探しですか?

BB.excite(ビービーエキサイト)は、もともと毎月安い料金で使えるプロバイダですが、料金は安くても、通信速度やサービスはどうなんだろう?と気になりますよね。

そこで、この記事ではエキサイト光の口コミや評判を集めてみました。

エキサイト光が気になっている人は、ぜひ参考にしてくださいね。

続きを読む

https://internet-all.com/hikari-fiber/softbank-hikari/softbank-hikari-kaiyakukin-0/

ソフトバンク光からの乗り換え!注意点とおすすめの4回線を紹介

ソフトバンク光からの乗り換え。解約金を0円にする賢い選択はこれだ!

ソフトバンク光からの乗り換えをお考えでしょうか?

ソフトバンク光からどの光回線に乗り換えようか、迷っている人もいると思います。

そこで、この記事では、ソフトバンク光からうまく乗り換えができるインターネット回線をご紹介していきます。

続きを読む

https://internet-all.com/hikari-fiber/hikari-slowdown-5cause/

光回線の速度が遅い時の7つの原因と対処法

改善するかも!光インターネットの速度が遅いときの5つの原因と対処法

光回線の速度が遅くてお困りですか?

せっかく光回線にしたのに速度が遅すぎだと意味がないですよね。

光回線のユーザーの口コミや評価を見ていると、『プロバイダが遅い』と言っている声しか見ませんが、実は速度が遅いのには色々な原因が考えられます(もちろん、使っているプロバイダが影響している場合もあります)。

今回は、光回線の速度が遅い場合に考えられる原因とその対処法をお伝えしていきます。この記事を読めば、光回線が遅い原因やまたその対処法がわかりますよ。

続きを読む

https://internet-all.com/hikari-fiber/megaegg/megaegg-kensho/

メガ・エッグの評判は?速度や料金の口コミとメリット・注意点を解説

中国地方のメガエッグ光!ユーザーの評判とメリット、注意点も解説

中国地方で光回線をお探しですか?こちらの地方では、優希美青さんのCMでお馴染みの「メガ・エッグ」をご存知の方も多いと思います。

他から引っ越してきた人はもしかしたら馴染みがないかもしれませんね。簡単に説明すると中国電力グループの光回線です(回線設備がフレッツ光とは別ということ)。

今回はメガ・エッグについて、評判・料金・キャンペーンや他の回線との比較もしていきますので、これを最後まで読めば、あなたの条件にメガ・エッグが合っているかどうかもわかりますよ。

続きを読む

https://internet-all.com/hikari-fiber/hikari-kouji/

光回線の工事を完全ガイド!建物別の工事内容や費用を徹底解説

光回線の工事を完全ガイド!建物別の工事内容や費用を徹底解説

光回線を始めたいけど、工事について不安という人は多いですよね。

『光回線の工事って何するの?』
『工事ってなんだか面倒臭そう…。』
『壁に穴あけしたりするのかなぁ。』

と思う人ももちろんいるでしょう。

結論からお話しておくと、「光回線の工事は簡単、どちらかというと作業」です。

今回の記事では、光回線の工事内容や時間、穴あけはするのか、工事にかかる費用、工事が不要なケースはないのか、などについて分かりやすく解説していきますね。

この記事を最後まで読めば、光回線の工事に対する不安もなくなりますよ。

続きを読む

https://internet-all.com/hikari-fiber/au-hikari/au-hikari/

auひかりの評判は悪い?キャンペーン情報やメリット・デメリットなど詳しく解説

auひかりのキャンペーンと料金、メリット・デメリットを詳しく解説

auひかりを検討中ですか?

インターネット(光回線)にあまり詳しくなく『auひかりはフレッツ光や光コラボと何が違うの?』と思っている方も多いかもしれません。かと言って、色々と調べても分からなくなってしまいますよね。

この記事では、auひかりの評判や実施中のキャッシュバックを始めとしたキャンペーンやサービス内容、さらに、メリット・デメリット、auひかりがどんな人に向いているのか、をわかりやすく解説しています。

これを読めば、auひかりについて一通りの知識や理解を得られますよ^^

この記事で分かること

  • auひかりの評判
  • auひかりで実施中のキャンペーン・割引
  • auひかりのサービス内容
  • auひかりのメリット・デメリット
  • auひかりの提供エリアの調べ方

続きを読む

https://internet-all.com/hikari-fiber/iij-hikari/

IIJmioひかりの評判はどう?口コミとメリット・デメリットまとめ

IIJmioひかりのサービス内容、メリット・デメリット、評判・口コミまとめ

「IIJmioひかり」の評判についてお調べですか?

IIJmioひかりの提供元である「IIJ」は日本ではじめての国産プロバイダで、国内最大級のインターネットバックボーンを持っているため、安心して利用できる光回線です。

しかし、『IIJmioひかりは遅い』などの噂もチラホラ聞こえたりします。

果たして、IIJmioひかりは本当に遅いんでしょうか?また、IIJmioひかりの速度はどれぐらい出るのでしょうか?

今回は、IIJmioひかりの評判について見ていき、料金・サービス内容、メリット・デメリットなどを解説していきますので、IIJmioひかりが気になる人はぜひ最後までご覧ください^^

続きを読む

https://internet-all.com/hikari-fiber/biglobe-hikari/biglobe-hikari-reputation/

ビッグローブ光の評判はどう?メリット・デメリットも併せて徹底解説!

ビッグローブ光の速度・料金・セット割・キャンペーンを徹底解説!

この記事をご覧になっているということは「ビッグローブ光」のご利用を検討中ですか?

初めて光回線を申し込もうとしている人やフレッツ光や他の光回線から乗り換えを考えている人で、『ビッグローブ光は速度が速いのかな?』『セット割は組めるのかな?』など、ビッグローブ光について気になっている人も多いと思います。

この記事では、ビッグローブ光のサービス内容、ビッグローブ光の評判、メリット・デメリット、お得に申し込めるキャンペーンサイト、について解説していきます。

ビッグローブ光を検討している人は是非参考にしてください^^

この記事でわかること

  • ビッグローブ光の評判
  • ビッグローブ光のサービス内容
  • ビッグローブ光のメリット・デメリット
  • ビッグローブ光をお得に申し込めるキャンペーンサイト

続きを読む