
工場の事務所でインターネットとテレビのセット利用をご検討中とのことですね。
ご利用場所が「壁にテレビ接続のコンセント的なものがない事務所」のようですが、この場合は壁内の配線設備状況によって3階・2階のそれぞれで契約が必要になるかもしれません。
それは、壁内にテレビ配線やLAN配線の設備がどの程度整っているのかによって、
・どういった工事が必要なのか?
・機器(分配器など)の用意が必要なのか?
が違ってくるからです。
そのため、建物の設計図などを基に電気屋さんなどに相談してみてはいかがでしょうか?
設備状況によっては、インターネット+テレビを2階で契約して、3階のインターネットとテレビは分配器で使えるようにする、という方法も可能かもしれませんよ。
的確な回答ができずにすみません…>_<
なお、インターネットとテレビが一緒に使えるサービスは色々ありますが、おすすめなのは「@スマート光」というサービスです。
◆◇◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
@スマート光(戸建てタイプ)
・月額料金
格安プラン:4,400円/標準プラン:4,730円
・基本工事費
キャンペーンで無料
※格安プランの場合は19,800円
・事務手数料
キャンペーンで無料
・契約期間/解約金
2年(自動更新なし)/22,000円(2年過ぎれば0円)
・光テレビ(@スマート・テレビ)の月額料金
726円
・光テレビ(@スマート・テレビ)の基本工事費
キャンペーンで無料
ーーーーーーーーーーーーーーーーー◇◆◇
@スマート光は、NTTの光回線設備を利用した光コラボという、通信速度が最大1Gbpsのサービスです。
NTTの設備を利用しているため、基本的には提供エリア外という心配がありません。
工事費は標準プランで申し込むことで無料になり、今なら事務手数料や光テレビの工事費もキャンペーンで無料になります(テレビの接続工事を依頼する場合は別途工事費が必要)。
@スマート光の特徴は何と言っても料金の安さで、戸建てタイプの料金相場が約5,600円ということを踏まえると、@スマート光はそれよりも900円~1,200円ほど安いです。
そのため、「@スマート・テレビ」を一緒に使った場合でも5,130円~5,460円ぐらいで利用できますよ。
ただ、1点だけご注意いただきたい点があります。
それは、@スマート・テレビは地域によって提供エリア外の可能性があるということです…。
@スマート光以外の他の光コラボ(ソフトバンク光など)でも光回線を使ったテレビサービスは提供されていますが、光回線(インターネット)の提供エリア内であっても、光テレビが提供されていない地域があるんです>_<
そのため、光テレビが提供エリア外だった場合、光回線(インターネット)とテレビサービスを利用する際は、光回線とは別に「スカパー!」や「ケーブルテレビ」などの契約が必要になります。
もし@スマート・テレビのエリアが気になるようでしたら、@スマート光に一度エリア確認してみると良いかもしれません。
サポートの方も親切で丁寧に回答してくれますので、状況を説明することで色々と提案をしてくれるかもしれませんよ^^
https://internet-all.com/link_smart-hikari_next
▶@スマート光のサービスや評判についてはこちら
「@スマート光をレビュー!実際に申し込んだリアルな評判・口コミはどう?」
https://internet-all.com/smart-hikari-review/
なお、@スマート・テレビが提供エリア外で、光回線とテレビをセットで使いたい場合は、JCOMをはじめとしたケーブルテレビ会社の「インターネット+テレビのセットプラン」で利用する方法がおすすめです。
インターネット単体で使うより、インターネット+テレビのセットプランで利用することでお得に使えたりしますよ。
以上が僕の見解になります。