いまやインターネットは生活に欠かせないインフラの一つになりましたが、「インターネットの料金が高い」「もっとネット代を安くできないのかな?」とお困りの方も多いのではないでしょうか。
毎月の支出の中でインターネットの料金が占める割合も、決して低くはないですよね。
そこで、今回はインターネットの料金が高い原因と安くするための解決策についてご紹介していきます。
インターネットの料金が高くてお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてください。
※表記している価格は税込みです。
インターネットの料金が高いと感じる原因3つ
インターネットの料金が高くなってしまう原因としては、主に以下の3つが挙げられます。
- 月額料金が高いネット回線を使っている
- スマホとのセット割を組んでいない
- 不要なオプションをつけている
一つ一つ見ていきましょう。
月額料金が高いネット回線を使っている
インターネットは月額料金が高いサービスもあれば安いサービスもあります。月額料金が高いサービスを使えば、毎月支払う料金は高くなってしまいます。
インターネットの安さを一番実感できるのはやはり「月額料金」です。毎月支払う月額料金が安ければ、節約の効果を感じられますよね。
当ブログで独自に実施したアンケート調査でも、インターネット回線を選ぶ際に月額料金の安さを重視している人が一番多いです。
2023年9月にWEBアンケートツール「Freeasy」にて、光回線の利用者200人にアンケート調査を実施しました。当記事の集計データはアンケート結果に基づくものです。
月額料金の相場は?
といっても、利用中のインターネットの料金が高いか・安いか分からないという人もいると思うので、インターネット回線別に月額料金の相場をまとめてみました。
戸建て | マンション | |
---|---|---|
光回線 | 5,500円程度 | 4,000円程度 |
ケーブルテレビ | 5,500円程度 | 4,500円程度 |
ホームルーター | 5,000円程度 | |
モバイルルーター | 3,000円程度(契約している容量による) |
上記の料金を大幅に超えている場合は、料金が高いと判断して良いでしょう。
ただし、上記はネット単体の料金のため、光電話や光テレビなどのオプションをつけている場合は、ネット単体の料金だけを比較してみてくださいね。
スマホとのセット割を組んでいない
知名度の高いインターネット回線は、ほとんどスマホ(またはケータイ)とセット割を組むことができます。
例えば、ソフトバンクのスマホとソフトバンクの光回線「ソフトバンク光」をセットで利用すると、毎月550~1,100円の割引を受けられます。
しかし、ドコモユーザーがソフトバンク光を使っている場合は割引を受けることができません。結果的に「ソフトバンク光は高い」と感じてしまう人もいるでしょう。
インターネット回線を選ぶときは、まずはスマホ(またはケータイ)とセット割が組めるサービスを探すのがおすすめです。
不要なオプションをつけている
インターネットの料金が高いと感じている人の中には、使わないオプションを契約して高いお金を払い続けている人もいます。
インターネットの事業者は、インターネット回線の他に光電話や光テレビ、無線LANルーターのレンタル、セキュリティソフトなど様々なオプションサービスを提供しています。
オプションの金額は様々ですが、月額500円のオプションでも年間に換算すると6,000円になります。
Twitterにもこのような投稿がありました。
ソフトバンク光に変えていらねぇオプション解約したら、オークションのためにずっと入ってたヤフープレミアム会員すら不要だったと今日気づいた…毎月毎月ヤフーで買い物もしないしオークションだって常時使ってないし出品に登録不要なってんの知らなくて何年も無駄金払い続けてた…あああああああああ
— Max Noah 🏳️🌈🏳️⚧️(semi-hiatus) (@ihavebeensober) July 30, 2022
必要のないオプションはなるべく早く解約するようにしましょう。
また、インターネット契約の際に、「無料期間が終わったら解約して結構ですから…。」といってオプションを契約させようとする窓口もあります。しかし、口コミなどを見ていると、実際には解約するのを忘れてしまう人が多いようです。不要なオプションへの加入は断ることをおすすめします。
インターネットの料金が高い時の解決法5つ
では、インターネットの料金が高いとき、どうすれば料金を安くすることができるのでしょうか。
解決法を5つ紹介していきますね。
- 月額料金が安いインターネットを選ぶ
- スマホとセット割を組む
- 工事費が無料のインターネットを選ぶ
- 無線LANルーターやセキュリティソフトを自前で用意する
- 光回線以外のインターネットも検討する
1.月額料金が安いインターネットを選ぶ
とてもシンプルな方法ですが、安さを実感するには月額料金が安いインターネットを選ぶのが一番です。
下の表は光回線13社の月額料金を比較したものです。
光回線の料金比較表
戸建て | マンション | |
---|---|---|
@スマート光 | 4,730円 | 3,630円 |
GMOとくとくBB光 | 4,818円 | 3,773円 |
エキサイトMEC光 | 1ヶ月目:無料 2~12ヶ月目:4,697円 13ヶ月目~:4,950円 | 1ヶ月目:無料 2~12ヶ月目:3,597円 13ヶ月目~:3,850円 |
NURO光 | 5,200円 | 3,850円 |
楽天ひかり | 5,280円 | 4,180円 |
DTI光 | 5,280円 | 3,960円 |
ビッグローブ光 | 5,478円 | 4,378円 |
auひかり | 1年目:5,610円 2年目:5,500円 3年目~:5,390円 | 3,740~5,720円 |
ドコモ光 | 5,720円 | 4,400円 |
ソフトバンク光 | 5,720円 | 4,180円 |
So-net光 M | ~24ヶ月目:4,378円 25ヶ月目~:5,995円 | ~24ヶ月目:3,520円 25ヶ月目~:4,895円 |
フレッツ光 | 5,500円 +プロバイダ料 | 3,575〜4,675円 +プロバイダ料 |
とにかく高い料金を安くしたいなら、最安クラスの@スマート光、GMOとくとくBB光、エキサイトMEC光あたりがおすすめです。
GMOとくとくBB光は速度重視の人にもおすすめで、無線LANル―ターのレンタルも無料ですよ。
月額料金が安いインターネットは下の記事で紹介しているので、興味がある方は参考にしてみてください。
2.スマホとセット割を組む
スマホとセット割が組めるインターネットを選ぶと、ネット代やスマホ代の割引を毎月受けられます。
キャリアのスマホのセット割なら、毎月550~1,100円の割引が受けられます。
さらに、家族の同じキャリアのスマホが最大10回線(ドコモ光は最大20回線)まで割引対象になるため、ネットの料金を効果的に安くできる方法と言えます。
キャリアのスマホとセット割
インターネット回線 | セット割引/月 | |
---|---|---|
ソフトバンク | ソフトバンク光 NURO光 | 550~1,100円 |
au | auひかり ビッグローブ光 So-net光 DTI光 AsahiNet光 eo光(関西) コミュファ光(東海) メガ・エッグ(中国) ピカラ光(四国) BBIQ(九州) | 550~1,100円 |
ドコモ | ドコモ光 | 550~1,100円 |
ソフトバンクユーザーならソフトバンク光かNURO光、ドコモユーザーならドコモ光一択です。
auユーザーがセット割を組めるインターネットはたくさんあるので、下の記事を参考にしてみてください。
⇒auユーザーのインターネット契約はどこがおすすめか徹底比較!
キャリア以外のスマホのセット割
格安SIMのセット割は少額ですが、料金を安くすることができます。
格安SIM | インターネット回線 | セット割の割引額 /月 |
---|---|---|
ahamo | enひかり | 110円 |
povo | enひかり | 110円 |
ワイモバイル | ソフトバンク光 | 550~1,650円 |
UQモバイル | 複数あり | 638~1,100円 |
mineo | eo光 | 330円 |
IIJmio | IIJmioひかり | 660円 |
DTI SIM | DTI光 | 165円 |
NifMo (13GB以上) | @nifty光 | 220円 |
セット割がない格安SIMをお使いの場合は、月額料金が安いインターネットを選ぶのがおすすめです。
格安SIMとセット割が組める光回線については下の記事で詳しく解説しています。
⇒格安SIMと光回線をまとめて節約!おすすめのセット割5つを紹介
3.工事費が無料のインターネットを選ぶ
月額料金の他に、工事費についても高いと感じている人が多いのでないでしょうか。
基本的に、光回線やケーブルテレビなどの固定回線を利用するには、回線設備を宅内に引き込むための開通工事が必要です。
工事費は15,000~45,000円程度かかるのが一般的なので、結構高いですよね。
でも安心してください。今はキャンペーンで工事費が無料(または実質無料)になるインターネット回線が結構あるんです。
光回線の工事費比較表
工事費 | |
---|---|
@スマート光 | 無料 |
GMOとくとくBB光 | 実質無料 |
エキサイトMEC光 | 無料 |
NURO光 | 実質無料 |
ビッグローブ光 | 実質無料 |
ドコモ光 | 無料 |
ソフトバンク光 | 実質無料 |
So-net光 | 実質無料 |
高い工事費が無料(または実質無料)になるなら、乗り換えも気楽ですよね。
なお、「無料」と「実質無料」の違いについて補足しておきますが、「無料」の場合は初めから工事費がかからないため請求書にも載ってきません。
「実質無料」は工事費は一旦発生して請求書にも載ってきますが、毎月同額の割引が入って実質0円になるのが一般的です。
「無料」は初めから工事費が発生していないので、契約期間の途中で解約しても工事費を請求されませんが、「実質無料」は工事費の分割払いの途中で解約すると残債を請求されてしまいます。
契約期間を守っていればそんなに気にする必要はありませんが、実質無料の場合は解約するタイミングに注意してくださいね。
転用・事業者変更は工事がない&工事費がかからない
現在NTTのフレッツ光や光コラボレーション(以下光コラボ)の回線を利用している方にとって、便利なのが「転用」「事業者変更」といった乗り換え方法です。
「光コラボ」とはNTTの光回線の卸売りのサービスのことで、NTTの光回線に独自のサービス(月額料金やスマホのセット割、キャンペーン)をつけて販売するビジネスモデルのことを指します。
光コラボの代表例を挙げると、ソフトバンク光、ドコモ光、So-net光、OCN光、ビッグローブ光、エキサイトMEC光、GMOとくとくBB光、@nifty光などがあります。
フレッツ光と光コラボは同じ回線設備を利用しているため、フレッツ光から光コラボへの乗り換え(転用)の場合は工事が必要ありません。工事がないので、もちろん工事費もかかりません。
光コラボから光コラボへの乗り換え(事業者変更)の場合も同様で、同じ回線設備を利用しているため乗り換えに際し工事が発生しません。
転用と事業者変更の場合、乗り換えの際にインターネットが利用できない期間も発生しないのもメリットの一つですね。
フレッツ光や光コラボの利用者の方は、転用・事業者変更での申し込みがおすすめです。
⇒転用でおすすめの光コラボ8選!フレッツ光からお得に乗り換えよう
⇒光コラボの乗り換えおすすめランキング!お得に事業者変更する方法
4.無線LANルーターやセキュリティソフトを自前で用意する
インターネットの利用に不可欠と言っていい無線LANルーターとセキュリティソフトですが、事業者が提供しているオプションサービスを契約している人も多いと思います。
事業者によっては無料または格安で利用できるところもありますが、料金が高い場合は自分で購入した方が安上がりだったりします。
事業者のサービスを使う | 自前で用意 | |
---|---|---|
無線LANルーター | 年間6,000円程度 | 4,000円程度 |
セキュリティソフト | 年間6,000円程度 | 年間4,000円程度 |
無線LANルーターもセキュリティソフトも、Amazonや家電量販店で購入することができます。
料金が高いと感じている場合は、こういった費用も節約するとネットにかかる料金を安くできますよ。
無線LANルーターの選び方については、下の記事でも解説しています。
⇒初心者でもわかる♪無線LAN(Wi-Fi)ルーターの失敗しない選び方5つのポイント
5.光回線以外のインターネットも検討する
インターネット回線で主流なのは光回線ですが、最近は光回線の代わりに「ホームルーター」や「モバイルルーター」を自宅のインターネット回線に利用する人が増えています。
ホームルーターやモバイルルーターは無線の電波を使ったインターネット回線のため、光回線のように工事をしなくてもコンセントに挿すだけでインターネットが使えます。
光回線よりも月額料金が安く工事費もかからないため、一つの選択肢としておすすめです。
ホームルーター | モバイルルーター | |
---|---|---|
写真 | (例)UQ WiMAX公式サイトより | (例)UQ WiMAX公式サイトより |
料金 | 5,000円程度 | 2,000~4,000円程度 |
データ通信量 | 無制限 | 無制限のタイプと、月間の通信量が決まっているタイプがある |
工事 | なし | なし |
持ち運び | × | 〇 |
向いているのは、一人暮らしや二人暮らしでオンラインゲームをプレイしない家庭です。このようなヘビーユーザーがいない家庭では、料金が高い光回線よりも安価なホームルーターやモバイルルーターの方が向いているケースがあります。
反対に、3~4人以上で同時にネットに接続したり、オンラインゲームをプレイしたりする家庭には向いていません。
なお、ホームルーターは自宅で使いますが、モバイルルーターなら持ち運びができるので、移動中やカフェなどでWiFiを使うといった使い方もできますよ。
⇒ホームルーターの紹介ページはこちら
⇒モバイルルーターの紹介ページはこちら
よくある質問
インターネットの料金が高い原因は?
インターネットの料金が高くなってしまう原因としては、主に以下の3つが挙げられます。
- 月額料金が高いネット回線を使っている
- スマホとのセット割を組んでいない
- 不要なオプションをつけている
詳しくはこちらで解説しています。
インターネットの料金が高い時の解決法は?
- 月額料金が安いインターネットを選ぶ
- スマホとセット割を組む
- 工事費が無料のインターネットを選ぶ
- 無線LANルーターやセキュリティソフトを自前で用意する
- 光回線以外のインターネットも検討する
※項目をクリックすると、解説にジャンプできます。
ケーブルテレビのインターネットは高いの?
光回線と比べると、ケーブルテレビのインターネットはやや料金が高い傾向がありますが、中には光回線と同等または光回線よりも安く利用できるサービスもあります。
戸建て | マンション | |
---|---|---|
JCOM | 1年目:3,500円 2年目~:5,478円 | ~6ヶ月目:1,900円 7ヶ月目~:5,258円 |
KCN | 1年目:3,080円 3年目~:4,950円 | 1年目:3,663円 3年目~:3,828円 |
イッツコム | 6,270円 | 4,730円 |
戸建てのインターネットは高いの?
光回線やケーブルテレビのインターネットは、マンションと比較すると戸建ての方が料金が高いです。
マンションの場合、共用スペースまで引き込んだ光ファイバーを各部屋で分け合って使用します。それに対して、戸建ての場合は電柱から建物まで引き込んだ光ファイバーを独占して使用します。
そのため、マンションよりも戸建ての方がインターネットの料金が高くなっています。
まとめ
いかがだったでしょうか?
インターネットの料金が高い理由と安くする方法を紹介してきました。
まずは何が原因でインターネットの料金が高くなっているのか、突き止める必要があります。
原因が分かったら、今回紹介したインターネットの料金を安くする方法をぜひ実践してみてくださいね^^
コメント
これからインターネット回線を契約する人やすでに契約中の人の参考になるように、 良い点や悪い点を客観的にコメントしてください。
誹謗中傷や暴言、個人を攻撃する発言など、第三者を不快にするコメントは非公開とします。 また、個人情報が含まれたコメントも公開できませんのでご了承ください。
※スパム対策のため、日本語を含まないコメントは無効になっています。