
光ファイバーのネット回線は、回線速度が速いため快適に使えるの点はとても魅力的です。
しかし、開通のための工事が必要となるので工事費用が気になってなかなか光回線にできない人もいるのではないでしょうか?
数年前まではNTTが提供しているフレッツ光でも新規の工事費用は無料が当たり前でしたが、残念ながら現在は、標準的な工事費で戸建てタイプは約18,000円、マンションタイプは約15,000円の初期工事費用がかかります。
そんなことから、光回線を申し込みたいけど「工事費用がかかる=初期費用が高くなる」ので、二の足を踏んでいる人も多いと思います。
今回は、そんなあなたに工事費用が0円で申し込める光回線(光インターネット)を集めてみましたので、これからのネット回線選びに役立ててくださいね。
「NURO光」回線速度下り最大2Gbpsでコスパ最強
引用元 NURO光公式サイトより
プロバイダSo-netが提供している超高速光回線で、高いコストパフォーマンスと下り最大2Gbpsの高速通信速度を誇る「NURO光」。
現在放映されている新しいCM「回線賢者 登場篇」でも、通信速度をアピールしていますね。
提供エリアも関東だけでなく、2021年1月現在は東海・関西・九州・北海道にも拡大しています。
しかも、NURO光は特典・キャンペーンによって初期工事費が実質無料になるだけでなく、キャッシュバック、無線LAN機能やセキュリティソフトが標準装備になっているなど、かなりコスパが良い光回線と言えます。
- キャッシュバックが45,000円
- 基本工事費が実質無料
- 初月は月額料金が無料
- 高性能無線LANとセキュリティが標準装備
- 訪問設定サポートも1回無料
けっこう手厚い特典・キャンペーンですよね♪
公式の特設サイトから申し込むことで45,000円のキャッシュバックがもらえますし、他の光回線からの乗り換えで解約金がそこそこかかったとしても相殺できそうな金額ですね。
また、ソフトバンクとのセット割「おうち割 光セット」も使えるので、ソフトバンクユーザーはさらにお得に使うことができます(セット割にはNURO光でんわ(関東エリア月額500円・関西エリア月額300円)が条件になります)。
マンション・戸建てタイプ | |
---|---|
回線速度 | 下り最大2Gbps |
月額料金 | 4,743円 |
工事費用 | |
手数料 | 3,000円 |
契約期間 | 24ヶ月(自動更新) |
解約金 | 9,500円 |
提供エリア | 北海道・関東・東海・関西・九州エリア |
速度が下り最大2Gbps、無線LANルーター・セキュリティソフトがついて4,743円はちょっと異常なコストパフォーマンスですね。他の光回線でこのコスパはそうそうないと思います。
注意点ですが、契約期間は2年と一般的ですが、工事費用の実質割引が30ヶ月間(1,333円×30回)なので実際は30ヶ月間縛られると考えたほうが良いです。なぜなら、30ヶ月以内で解約してしまうと工事費の残額も一括で支払う必要がでてくるためです。
NURO光について詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
⇒NURO光の特典・キャンペーンや料金、メリット・デメリットを徹底解説!
◆公式サイト:NURO光
「auひかり」速度・キャンペーン共に優秀
引用元 NEXTキャンペーンサイトより
KDDI系の1Gbps光回線「auひかり」。
販売代理店のWebサイトからの申し込みで、圧倒的なキャンペーン内容となります。
キャンペーンの充実と合わせて、auスマホ・携帯電話とのセット割引「auスマートバリュー」も組めるので、auユーザーは毎月のスマホ料金が500円~2,000円割引され通信費を安くすることができます。
auひかりは、NTTのフレッツ光や光コラボとは設備が違うために提供エリアは若干限られますが、ユーザー数がフレッツ光より少ないので地域ごとに回線速度が出やすい傾向があります。
その証拠として、「RBB SPEED AWARD 2018」において日本のどのエリアにおいても上位に位置しています。
プロバイダーは7つの中から選ぶことができますが、So-net・BIGLOBE・@niftyを選ぶことでキャッシュバックなどのキャンペーンも受けられたりします。
キャンペーン・割引は以下のように豪華な内容です。
- キャッシュバックは最大52,000円
- 初期工事費が実質無料
- 他社からの乗り換え費用還元
- auのセット割引「auスマートバリュー」が使える
工事費無料、キャッシュバック、他社からの乗り換え費用負担など、他の光回線に負けないキャンペーン内容ですね。
キャッシュバックについては、通常auひかり公式サイトやauショップで申し込んでももらうことはできませんが、auひかりの優良代理店「株式会社NEXT」のキャンペーンサイトから申し込むことで、今なら最大52,000円(ひかり電話付き。ネット申し込みだけでも最大45,000円)がもらえちゃいます^^
しかも、キャッシュバックの一部は開通の翌月末に現金振込してもらえるというスピード対応です。
キャンペーンを含めた月額料金や初期費用・解約金は下のようになります。
マンションタイプ | 戸建てタイプ | |
---|---|---|
回線速度 | 上り下り最大1Gbps | |
月額料金 | 3,800円 | 1年目:5,100円 2年目:5,000円 3年目~:4,900円 |
工事費用 | ||
手数料 | 3,000円 | |
契約期間 | 24ヶ月間(自動更新) | 36ヶ月間(自動更新) |
解約金 | 7,000円 | 15,000円 |
撤去費用 | ー | 28,800円 |
提供エリア | 全国 | 東海・長野・関西を除く全国 |
注意点として、キャンペーンはひかり電話(月額500円)を付けたほうが好条件になり、またauスマートバリューもひかり電話が必須なので、とりあえず始めはひかり電話を付けておいて、必要がなければあとで解約してしまいましょう。
それと契約期間が36ヶ月と長い点と、解約時は必ず撤去費用もかかるので申し込んでも大丈夫そうかは考えて判断しましょう。
auひかりについて詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
⇒auひかりのキャンペーンと料金、メリット・デメリットを詳しく解説
◆キャンペーンサイト:auひかり
「ドコモ光×GMOとくとくBB」ドコモユーザーにおすすめ
引用元 GMOとくとくBBキャンペーンサイトより
ユーザー数が610万人を突破した「ドコモ光」。
20種類以上のプロバイダから選べますが、その中で最もおすすめと言える「GMOとくとくBB」は、『光コラボにしたら速度が遅くなった』というプロバイダが多い中、全国平均で下りが200Mbps以上と快適な回線速度でインターネットができるドコモ光で随一のプロバイダです。
マンションタイプ | 戸建てタイプ | |
---|---|---|
回線速度 | 1Gbps | |
月額料金 | 4,000円 | 5,200円 |
工事費用 | → キャンペーンで実質無料 | → キャンペーンで実質無料 |
手数料 | 3,000円 | |
契約期間 | 24ヶ月(自動更新) | |
解約金 | 8,000円 | 13,000円 |
提供エリア | 全国 |
軸となるのは、IPv6 (IPoE)を使った「v6プラス」という通信方式。従来のような、データが混み合い速度が遅くなるルートは通らずにインターネット接続をするため、快適な速度が出せるんですね。
GMOとくとくBBのキャンペーンサイトでも、都道府県ごとの測定した速度や、全国平均の速度も載せてますので安心できます。
現在のキャンペーン・割引は以下の6点。
- 新規の工事費用が実質無料(dポイント還元)※1
- キャッシュバックが最大20,000円※2
- v6プラス対応Wi-Fiルーターが0円レンタル
- 出張サポートが1回無料
- セキュリティソフトが12ヶ月無料
- ドコモスマホ・ケータイとのセット割引が使える
※1 docomo公式からのキャンペーン。新規(戸建て)は20,000pt、新規(マンション)は15,000pt、転用・事業者は2,000ptがもらえます。
※2 プロバイダ「GMOとくとくBB」からのキャンペーン。条件として「ひかりTV for docomo(2年割)」+「DAZN for docomo」の申し込みが必要。
v6プラスを使うための初期設定は不要なのもメリットです。
工事費は発生しますが、最大20,000ptのdポイントがもらえるので実質無料になると思って良いでしょう。
最大キャッシュバックをもらうための条件(「ひかりTV for docomo(2年割)」+「DAZN for docomo」の申し込み)はややハードルが高かったりしますが、オプション加入なしでも5,500円をキャッシュバックしてもらえます。
キャンペーンを受けるには、GMOとくとくBBのキャンペーンサイトからの申し込みじゃないと受けられません。ドコモショップで、わざわざ並んで申し込みをしてもダメなので気を付けてください^^;
◆キャンペーンサイト:ドコモ光×GMOとくとくBB
「So-net光プラス」3種類のキャッシュバック特典から選べる
引用元 BIGUPキャンペーンサイトより
プロバイダーのSo-netが提供している光コラボ「So-net光プラス」。
販売代理店のWebサイトからの申し込みで、「最大45,000円キャッシュバック」のキャンペーンをやっています。開通から最短2ヶ月での振り込みや、手続きも申し込み時に行うので手間がかからないのも魅力です。
通常は分割払いの初期費用(工事費)がキャンペーン適用によって相殺されるので、比較的に始めやすい光コラボと言えます。
マンションタイプ | 戸建てタイプ | |
---|---|---|
回線速度 | 1Gbps | |
月額料金 | 4,480円 | 5,580円 |
工事費用 | ||
手数料 | 3,000円 | |
契約期間 | 36ヶ月(自動更新) | |
解約金 | 20,000円 | |
提供エリア | 全国 |
初期工事費24,000円は、戸建てタイプで400円×60ヶ月・マンションタイプで500円×48ヶ月に分割されますが、同じ金額を割引されるので工事費用は実質無料ということになります。
注意点としては、契約期間が36ヶ月と長いので申し込んでも大丈夫そうかは考えて判断しましょう。
So-net光プラスについて詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
⇒So-net光プラスの割引やキャンペーン、評判、メリット等を総まとめ!
◆キャンペーンサイト:So-net光プラス
「ビッグローブ光」キャンペーンやスマホセット割が充実
引用元 NEXTキャンペーンサイトより
人気の老舗プロバイダBIGLOBEが提供している光回線「ビッグローブ光」。
NTTのフレッツ光回線を使った光コラボなので全国で使えるといったメリットがあり、auスマホとのセット割引「auスマートバリュー」や「auセット割」、BIGLOBEモバイルとの「光☆SIMセット割」、UQ mobileとの「ギガMAX月割」など、スマホとのセット割が充実しています。
ビッグローブ光は、3年プラン・2年プランの好きな契約方法を選べますが、3年プランでは最大30,000円の初期工事費が実質無料になったり、引っ越し時の工事費が何度でも無料になったりと、長期契約のリスクもそこまで高くありません。
マンションタイプ | 戸建てタイプ | |
---|---|---|
回線速度 | 1Gbps | |
月額料金 | 3年:3,980円 2年:4,080円 | 3年:4,980円 2年:5,180円 |
工事費用 | 3年: → キャンペーンで実質無料 2年:15,000円 → キャンペーンで実質3,000円 | 3年: → キャンペーンで実質無料 2年:18,000円 → キャンペーンで実質3,000円 |
手数料 | 3年:新規・転用・事業者変更ともに3,000円 2年:新規1,000円/転用・事業者変更2,000円 | |
契約期間 | 3年または2年 | |
解約金 | 3年:20,000円 2年:9,500円 | |
提供エリア | 全国 |
初期工事費は最大で30,000円と高額な部類に入りますが、3年プランで契約することで工事費無料キャンペーンが適用されるため、そこまで心配する必要はなさそうです。
また、Ipv6が使えることで混雑時間帯の速度遅延の影響も受けにくいですし、通常なら500円かかるWi-Fiルーターのレンタル料も6ヶ月間無料になったりします。
さらに、以下のキャンペーンサイトでは、光電話や光テレビを一緒に申し込むことで最大9,000円のキャッシュバック増額キャンペーンも行われていたりと、お得にビッグローブ光を始めることができます。
ビッグローブ光の評判・口コミについては以下の記事をご覧下さい。
⇒ビッグローブ光のサービス評価とユーザーの評判・口コミのまとめ!
◆キャンペーンサイト:ビッグローブ光
「ソフトバンク光」他社からの乗り換え費用を最大10万円負担
引用元 NEXTキャンペーンサイトより
「ソフトバンク光」でも新規工事費が実質無料になるキャンペーンを実施しています。
以前は他社インターネット回線からの乗り換えのみでしたが、2020年12月から始まった「SoftBank 光 はじめよう!工事費サポートキャンペーン」によって、最大24,000円かかる工事費用が、キャッシュバック(普通為替)か毎月の割引(1,000円×24ヶ月)で戻ってきます。
また、他社インターネット回線の乗り換え費用(解約金や工事費残額)も最大10万円までキャッシュバックしてくれます。証明書が必要ですが、ほとんどのケースで全額負担してもらえると思うので利用しない手はありません。
上記2つのキャンペーンを適用すると最大で124,000円の割引(他社回線の解約金による)が受けられます。このキャンペーンを使えば、他社インターネット回線から実質負担なくソフトバンク光に乗り換えができます。
月額料金とそれ以外にかかる費用は下のようになります。
マンションタイプ | 戸建てタイプ | |
---|---|---|
回線速度 | 1Gbps | |
月額料金 | 3,800円 | 5,200円 |
工事費用 | → キャンペーンで実質無料 | |
手数料 | 3,000円 | |
契約期間 | 24ヶ月(自動更新) | |
解約金 | 9,500円 | |
提供エリア | 全国 |
もとの工事費用はマンション・戸建て関係なく24,000円というかなり高額な設定です。これではキャンペーンがないと申し込む人はいないような気がします。
なお、ソフトバンクユーザーはスマホとのセット割「おうち割 光セット」が組めるので通信費を安くすることもできます(必須のオプションはありますが…)。
更に、正規代理店のWebキャンペーンサイトから申し込みをすると、最大46,000円のキャッシュバックに加えて、ソフトバンクが公式で行っているキャッシュバックも受け取れますよ。
ソフトバンク光を検討中の人は、実際に使っているユーザーの声をこちらの記事でまとめているので、申し込む前には必ず見ておいてください。参考になると思います。
⇒ユーザーからも悲痛の声!? ソフトバンク光の評判が悪すぎるのでまとめてみた
◆キャンペーンサイト:ソフトバンク光
「@スマート光」業界最安値の光コラボ
引用元 @スマート光公式サイトより
あまり聞きなれないサービス名かもしれませんが、「@スマート光」は2016年2月から提供が始まった新進気鋭の光コラボです。
優良代理店としても評判が高い株式会社NEXTが提供する光回線で、スタートキャンペーンとして新規工事費が無料で申し込みができます。
@スマート光の最大のメリットは次の2つ。
- 月額料金が業界最安値級
- 新規の工事費用が0円
キャッシュバックではなく元々の工事費用が無料なので、特典を申請する手間もいらないので申し込み者は何もしなくて大丈夫です。新規工事費が無料で申し込みできるようなので、検討中の方はキャンペーンがあるうちに申し込むとお得ですね。
マンションタイプ | 戸建てタイプ | |
---|---|---|
回線速度 | 1Gbps | |
月額料金 | 3,300円 | 4,300円 |
工事費用 | ||
手数料 | 3,000円 | |
契約期間 | 24ヶ月(自動更新なし) | |
解約金 | 20,000円(3年目以降無料) | |
提供エリア | 全国 |
また、光コラボ単体であればenひかりと並ぶ業界最安値の月額料金です。
契約期間はあくまで最低利用期間であって自動更新ではないので、2年間使えばいつ解約しても解約金はかかりません。ただ、2年以内に解約をしてしまうと解除料が20,000円と高めなので気を付けたいところ。
コストを抑えるためかサービスはシンプルですが、Ipv6、ひかり電話、ひかりテレビ(@スマート・テレビ)といったサービスは提供されていますし、高速インターネット回線をできるだけ安く使いたい人は@スマート光一択で間違いありません。
@スマート光を実際に申し込んだレビューについては以下の記事をご覧ください。
⇒@スマート光をレビュー!実際に申し込んだリアルな口コミはどう?
◆公式サイト:@スマート光
まとめ
ご紹介したネット回線を見てもらうとわかるように、工事費無料にプラスしてキャッシュバックのような、より良い特典・キャンペーンは「NURO光」や「auひかり」などNTT系ではないサービスで実施している傾向が強いです。
ですので、ユーザー側としては、提供エリア内であればこれを逃す手はないと思います。
色々と紹介してきましたが工事費無料を前提として、おすすめできる光回線としては…
ネット回線は少しでも賢くお得に選んで、インターネットライフを楽しみましょう!
お役に立てたらいいね・シェアをお願いします♪
もし、この記事が少しでもあなたのお役に立てたと感じられたら、下のSNSからひとつで良いので、いいねやシェアをして頂けないでしょうか?
これからも役に立つコンテンツを作っていく励みになります^^*
コメント
コメントは停止中です。