安っ!ラクーポンWiMAXなら激安でインターネットが使えますよ

安っ!ラクーポンWiMAXなら激安でインターネットが使えますよ

※「ラクーポンWiMAX」は新規受付を終了しました。

通信費ができるだけ安いインターネット回線をお探しですか?

今回の記事では、WiMAXの中で最安値であろう「RaCoupon(ラクーポン)WiMAX」というサービスをご紹介しようと思います。

色々と調べていたら見つけました・・・

固定回線をひくのも工事が面倒臭い、外でも使いたいからモバイルルーターがいいな、と思っている人にはメリットのあるサービス内容だと思います。

WiMAXでも最安値の料金やサービス内容、メリット・デメリットも含めて全てお伝えしていきますので興味がある方はぜひ読んでみてください。

では、早速見ていきましょう。

ラクーポンWiMAXってなに?

ラクーポンWiMAXキャンペーン

楽天のクーポンサイト「ラクーポン」が提供しているWiMAXサービスです。

特長はなんといってもその月額料金の安さ。他のどのWiMAXと比べてもピカイチです。

特徴としては、そのときの期間ごとにクーポン代金や月額料金の値段が上下するところです。

具体的な月額料金や、その他にかかる費用も見ていきましょう。

>>ラクーポンWiMAX 公式サイト ⇒ 新規受付けを終了しました

ラクーポンWiMAXの月額料金、初期費用や解約金

月額料金

WiMAXの月額料金は「ギガ放題」とそうでない「通常」の2つプランがあり、「安心サポート」のあり/なしによって、
月額料金が200円かわります。

ギガ放題ラン

開始月~3ヶ月目4ヶ月目~24ヶ月目25ヶ月目以降
安心サポートなし2,112円(税抜)2,796円(税抜)4,256円(税抜)
安心サポートあり2,312円(税抜)2,996円(税抜)4,456円(税抜)

通常プラン(月間7GBの通信で速度制限)

開始月~24ヶ月目25ヶ月目以降
安心サポートなし2,112円(税抜)3,572円(税抜)
安心サポートあり2,312円(税抜)3,772円(税抜)

※どちらのプランにしても、3日間で10GBのデータ通信量を超えると速度制限はかかります。(以前の3日間3GBに比べてかなり緩和されたので問題ないとは思います。)

速度制限に関してはこちらの記事を参考にしてください。
↓↓↓
【WiMAX2+速度制限】気にする必要がない本当の理由とは!?

初期費用と契約期間

通常のWiMAXの契約と違うのは、初めにクーポンを購入する代金がかかるところです。

安心サポートなし安心サポートあり
クーポン代金2,280円(税抜)2,496円(税抜)
初期費用3,000円(税抜)
契約期間25ヶ月間(税抜)
(更新月:26ヶ月目)
解約金供開始月から13ヶ月間⇒19,000円(税抜)
14ヶ月目から25ヶ月目⇒14,000円(税抜)
26ヶ月目以降、更新月以外⇒9,500円(税抜)

ここまでで注意しておきたいことは、
「安心サポート」のあり/なしでクーポン購入代金が違うことと、

月額料金を安く使える期間は24ヶ月目までですが契約期間が25ヶ月間あります。

つまり、契約更新月の26ヶ月目で解約をしようとしても、25ヶ月目は割引が適用されていない料金

  • ギガ放題なら、4,456円
  • 通常プランなら、3,772円

がかかります。ちょっとセコイですねww

そのため、2年(26ヶ月目)で乗り換えるという使い方がベストだと思います。

※この記事を作成した時点での料金を載せています。
新規受付を終了しましたで確認をするのが確実です。

キャンペーンはあるの?

さすがにここまで月額料金が安いとキャッシュバックはないですね。

楽天ポイントが3,000ポイント貰えるので、初期費用と相殺できると思えば良いと思います。

その他特典

他の特典をまとめると、

  • Speed Wi-Fi NEXT W01(ホワイト)端末代金0円
  • 送料無料
  • 月額料金の割引き
  • 安心サポート付き(プランによる)

となります。WiMAX端末が決め打ちなのと、クレードルが付いてこないようです(汗

まぁ、月額料金安いですしそこは仕方ないと思います。

ラクーポンWiMAXのメリット・デメリットを知ろう

モバイルルーターは光インターネットのような固定回線とはまた違った良さ・メリットがあります。

ただモバイルルーターを使っていく上でのメリットとデメリットをきちんと理解しておかないと、あとあと「こんなはずじゃなかったのに・・・」ということになってしまいます。

メリット

  • 月額料金がWiMAXの中でもダントツ安い
  • 工事がないのでわざわざ立ち会う時間を作らなくて済む
  • 届いたらすぐ使えるから、急いでネット環境が欲しい場合でも助かる
  • 外出先でも使えるので行きつけのカフェでコーヒーを飲みながら、ゆったり快適にネットがつかえる
  • クレードルを使えば充電もカンタン、有線接続も可能なので比較的安定した速度でネットがつかえる
  • エリアも常に拡大中なので旅行先・出張先でもつかえるエリアがどんどん増える

デメリット

  • クレードルが付いてこない
  • WiMAX端末が選べない
  • エリア外(電波が入らない)だとネットが使えない
  • 固定回線に比べると回線速度は遅い
  • データ通信量によって速度制限がある
  • 電波での通信なので安定性はかける
  • 月額料金が安いのは24ヶ月目まで
  • サイトが見づらい

特にメリットが大きいのは、月額料金の安さ。そしてモバイルルーターなので、電波が入っていれば携帯と同じで
どこでもインターネットが使える点、逆にデメリットは速度制限があることが弱点かもしれません。

WiMAXを使う上での注意点

1.申し込みの前に必ず提供エリアの判定をしましょう。

提供エリアに入っていないとせっかく申し込んでも電波が入らずWiMAXがただの文鎮になってしまいます(´・ω・`)

>提供エリア判定はこちら

また、WiMAXは通信を電波で行うため提供エリアに入っていても実際に使う場所で使い勝手に差が出ます。

もし時間が許すなら、まずは「Try WiMAX」というWiMAXの無料お試し制度を使って自分のおうちで問題なく使えるかどうかもチェックしておくと失敗はしませんよ。

>Try WiMAXはこちら

2.従量課金接続にする

WiMAXを使ってパソコンからインターネットをするときは、「従量課金接続」に切り替えておくと、バックグラウンドで勝手に余計な通信をしないようになるので、速度制限がかかりづらくはなります。

Windowsのパソコンだとこういう所で設定ができますよ↓↓

従量課金

ラクーポンWiMAXの解約について

26ヶ月目の契約更新月で解約をしたい場合は、解約希望月の前月21日~ご解約希望月の20日18時までに、マイページから解約申請をすれば問題ないようです。

解約の際の注意点は次の2点です。

  • 解約希望月の20日が土日及び祝日にかかる場合は前営業日が締切日となる。
  • ラクーポンからの解約完了メールが届いて解約となる。(返信は3営業日程度が目安)

まとめ

いかがでしたか?ラクーポンWiMAX、個人的には通信費用をなるべく安くしたい人にはとても嬉しいんじゃないかなと思います。

それとしつこいですが、申し込みをしたくても必ず提供エリア判定をしてからにしてくださいね。可能であればTry WiMAXでも試しておくとベターです。

※「ラクーポンWiMAX」は新規受付を終了しました。
モバイルルーターについてはこちらの記事をご覧ください。

お役に立てたらいいね・シェアをお願いします♪

もし、この記事が少しでもあなたのお役に立てたと感じられたら、下のSNSボタンからひとつで良いので、いいねやシェアをしていただけないでしょうか?

これからも役に立つコンテンツを作っていく励みになります^^*

モバイルWi-Fiの知識やお得なキャンペーンがまとめてわかる

モバイルWi-Fiの知識やお得なキャンペーンがまとめてわかる

WiMAX2+をメインにモバイルWi-Fiの知っておくべき知識や、お得なキャンペーン、端末比較やレビューなどの情報を手に入れることができます。

【主な内容】

  • WiMAXの基礎知識
  • 得するWiMAXキャンペーン
  • WiMAXの端末えらび
  • 僕が実際に使ってみたレビュ―
  • WiMAX以外のモバイルWi-Fiの紹介と比較
  • ホームルーター

ぜひ快適なWi-Fi環境づくりの参考にしてください。


モバイルWi-Fiガイドを今すぐチェック

この記事を見た人はこんな記事も見ています

コメントを残す

*