
光回線のキャンペーンで人気なのはキャッシュバックですが、中には「PS4を無料でもらって光回線で快適にネットゲームがしたい。」という人もいます。
ただし、申し込む回線によって要らないオプションなどが条件になっていて、うっかり申し込んでしまうと、毎月の料金請求が高くて大変なことになってしまいます。
この記事では、新規申し込みのキャンペーンとして「PS4がもらえる光回線」をピックアップして、それぞれの条件の比較や、PS4が手元に届くまでの流れ、キャンペーンの注意点も合わせてお伝えしていきます。
※フレッツ光のPS4プレゼントキャンペーンは終了し、現在はNintendo Swichがもらえます。
※NURO光のPS4プレゼントキャンペーンは終了しました。
現在NURO光では45,000円キャッシュバックがもらえるキャンペーンを実施中です。
PS4は30,000円相当のゲーム機なので、キャッシュバックの方がずっとお得になっています。詳しくはこちらのキャンペーンサイトをご確認ください。
※表記している価格は税込みです。
PS4がもらえる光回線はどこ?
今のところ、僕が分かっている範囲では下の2つの光回線でPS4プレゼントのキャンペーンをやっています。
- フレッツ光 ※終了しました。現在はNintendo Swichがもらえます。
- NURO光 ※終了しました。
分かりやすいように、それぞれのキャンペーンの適用条件を表で比較してみます。
フレッツ光 ※終了しました。 | NURO光 ※終了しました。 | |
---|---|---|
キャンペーン元 | 販売代理店 | 販売代理店 |
申し込み種別 | 法人/SOHO/店舗 | 個人 |
適用条件 | 指定プロバイダ:Yahoo!BB オプション3つ: ・ひかり電話 A(エース) ・フレッツ・あずけ~るPRO(10GB) ・オフィスまるごとサポート | NURO光G2VとNURO光でんわ (プロバイダーはSo-net固定) ・支払い方法登録でコンビニ払い以外 |
商品の発送時期 | 利用を確認後、約1週間程で発送。 | NURO光の開通確認後翌月末発送 |
表を見て「あれ?」と思うのが、フレッツ光のキャンペーンは「法人や店舗」ユーザー対象なので「個人」ユーザーは適用されません(><)
これは単純に、NTTがフレッツ光 個人の申し込みに販売手数料をほとんど出さなくなったのが原因です。ただし、「法人/SOHO/店舗」名義での申し込みには、今までのように何万円と手数料を出すので、販売代理店もPS4がプレゼントできるということでしょう。
ただそれでも、代理店が手数料を欲しいために指定オプションが色々とついてくるので条件的に厳しいと思います。
個人名義の申し込みで適用されないので、この時点で99%くらいの人は「NURO光」一択になってしまうと思います。NURO光は特にオプションも不要でPS4がもらえるので条件的にも全然優しいですね。
一応、ひと月の月額料金などもざっくりですが比べると下のようになりますが、料金的にフレッツ光はやっぱり高いの一言。
フレッツ光 | NURO光 | |
---|---|---|
回線速度 | 1Gbps | 2Gbps |
月額料金 | 6,270円 | 5,217円 |
オプション料金 | 3,300円~ | – |
工事費用 | 19,800円 | 実質0円 |
標準装備 | なし | 無線LAN セキュリティソフト |
セット割引き | なし | ソフトバンク |
フレッツ光がオプションやら工事費やらで色々と負担があるのに対して、NURO光は何もなしという素敵な条件です。(ソフトバンクとのセット割を使うためには「NURO光でんわ」が必須になります。)
回線速度が2Gbpsでフレッツ光より月額料金が安く、無線LAN・セキュリティまで付いているNURO光のスペックが異常かもしれません。
それでもPS4がもらえるのは、さすがSONY系列と言えますね^^
「NURO光」PS4プレゼントキャンペーンの内容と細かい条件
大前提として、住んでいる建物がNURO光の提供エリアに入っていないダメですが、オプションの追加などもなくNURO光の申し込みだけでPS4がもらえます。
NURO光のPS4キャンペーンはそれだけでなく、他にも
- 工事費が実質無料
- おうち割光セット スマホ違約金還元キャンペーン
の特典もついてきます。
工事費負担もなく、ソフトバンクスマホに乗り換えてセット割の”おうち割”を組む方は、他社の携帯電話の解約違約金まで負担してくれちゃいます^^
フレッツ光のPS4キャンペーンと比べてしまうと雲泥の差です。
条件をもう少し細かく言うと、NURO光(「NURO光 G2 V」というプラン)の新規申し込みで、3か月後の末日までの開通。あとはクレジットカードか口座振替で支払方法を登録しておけばOKです。
PS4プレゼントキャンペーンのメリット・デメリット
キャンペーン自体のメリットとしては、単純に「PS4が無料でもらえる」という事につきます。たまにあるタブレットやパソコンとインターネット回線のセットで月々の料金にデバイス代が含まれるという事もありません。
「光回線を申し込むついでにPS4も欲しい」という状況の人にマッチするキャンペーン内容ということです。
デメリットとしては、PS4に興味がない人には響かないという所でしょうか^^; まぁ、これはしょうがないですよね。
また、前述のフレッツ光とNURO光のキャンペーン比較でわかると思いますが、個人ユーザーがPS4をもらうにはNURO光しかありません。
キャンペーン内容も圧倒的に良いのと、最大2Gbpsの回線速度もネットゲームをする上ではとても相性がいいです。
NURO光の唯一のデメリットとしては、提供エリアが北海道・関東・東海・関西・中国・九州エリアのみということです。
ここからは、個人ユーザーがNURO光でPS4をきちんともらうための細かい条件や、手続きや流れを詳しく見ていきたいと思います。
PS4のもらえるまでの手順を解説
まず手順の大まかな流れですが、次の3ステップでPS4が手元に届きます。
- 開通後、14日以内にNURO光の支払い方法の登録を済ませる(コンビニ払い以外!)
- 販売代理店がNURO光の開通確認をとる
- PS4が手元に届く。
それでは、この手順を詳しく見ていきます。
a.NURO光の支払い方法の登録
キャンペーンに申し込みをして、下の3つの条件
- 6か月後の末日までに開通
- 支払方法の登録(コンビニ払い以外!)
- NURO光利用開始から8か月間の継続利用
注意するのは、利用開始から継続利用期間が設けられている点ですね。
支払い登録さえ済ませれば、あとは待つのみです♪
実はNURO光公式で申し込んでもPS4が貰える?!
販売代理店でNURO光を申し込むとNURO光をもらうことができますが、実はNURO光公式サイトでもPS4プレゼントキャンペーンを実施しています(そりゃそうですね、SONYグループですからね)
しかし、さきほどの販売代理店と比較すると少し面倒な手続きが待っています。
a.NURO光の支払い方法の登録
- 3か月後の末日までに開通
- 支払方法の登録
を満たした日から5日以内に、ユーザーのSo-netメールアドレス宛(NURO光のプロバイダーはSo-netなので)にPS4を引き換えるための「クーポン番号」と5,000円分のストアチケットの「コード番号」が載っているメールが届きます。このメールは見逃さないように^^;
また、対象となるPS4やクーポンの有効期限、ソニーストアのMy Sony IDを作る案内、注意点も載っているので必ず確認しておきましょう。
注意点としては、「PlayStation®4引き換えクーポン」には、最短20日間という有効期限があるのでメールが届いたら早めにPS4の引き換え手続きをすることをおススメします。
一度 有効期限を過ぎてしまうとクーポンが使えなくなってしまい、再発行も対応してはもらえないようです。
先ほど紹介した販売代理店と比較すると、開通までの期間に余裕もありません・・・
実はNURO光は、工事が2回あり、開通までにかなり時間がかかると有名なのです。
NURO光を5月20日に契約して
3ヶ月以上経っての開通。
パンフレットには
ご契約から30日前後って書いてあるのに、なんでこんなに遅いのか?
開通センターに電話しても
あほしかいないし
NURO光に新規で契約する人は
開通センターの対応と
工事が遅いことを覚悟してから
契約しよう。
やっと終わった。— めかぶ🪼🛜 (@mekabu_3150) August 29, 2018
開通まで時間がかかるので、こちらの方のように3か月で開通が終わらない方も多いようです。
b.ソニーストアでPS4をクーポンで購入
まずは、ソニーストアに行ってサインイン。「PlayStation®4」の商品ページに移ります。
(My Sony IDを作ってなければ作りましょう。メールアドレスの他に、GoogleアカウントかYahoo! JAPAN IDを使ってもMy Sony IDは作れます。)
PS4の本体は限定モデルやスペックの違いでいくつか種類がありますが、キャンペーンの対象商品となっている「PlayStation®4 ジェット・ブラック 500GB」の「ご購入はこちら」ボタンを押します。
次の購入選択画面の下の方にある「長期保証サービス」を何か選ばないと先に進めないので「選択しない」を選んでから、「カートに入れる」を選択。
(心配な人は実費になりますが、長期保証を付けておくといいかもしれませんね。)
次の「カート画面」で個数などに問題がなければ、そのまま「レジに進む」を押す。
すると、下のような「ご注文手続き」画面になるので、
下にスクロールすると見える「利用するクーポン・お買い物券を変更する」という青いボタンを押すと、メールでもらったクーポン番号を登録できます。
あとは、さらに下の「注文者情報」も入力してから右サイドバーにある「規約・約款に同意して最終確認へ進む」ボタンで注文手続きを進めてください。
c.あとは到着を待つだけ
PS4の引き換え手続きをすればあとは到着を待つだけです。NURO光が開通して、引き換えクーポンをもらってすぐに購入手続きをすれば、そんなに待たずにPS4が届くのではないでしょうか。
合わせて5,000円分のストアチケットを使って欲しいゲームソフトを買っておくのも忘れないようにしましょう。
PS4キャンペーン3つの注意点
今までお伝えしたNURO光のキャンペーンについて、注意点を一度まとめておきます。
- NURO光の提供エリアであること。
- 申し込みから6か月後の末日までに開通すること。
- 支払方法を登録しておく。(コンビニ払い以外!)
まとめ
いかがでしたでしょうか?フレッツ光とNURO光のキャンペーン比較で、個人ユーザーが使えて条件もゆるく内容が良いのはNURO光という結果になりました。
条件が合う人は、ぜひ2Gbpsの高速回線+PS4でゲームを存分に楽しんでください^^*
※フレッツ光のPS4プレゼントキャンペーンは終了し、現在はNintendo Swichがもらえます。
※NURO光のPS4プレゼントキャンペーンは終了しました。
現在NURO光では45,000円キャッシュバックがもらえるキャンペーンを実施中です。
PS4は30,000円相当のゲーム機なので、キャッシュバックの方がずっとお得になっています。詳しくはこちらのキャンペーンサイトをご確認ください。