
九州エリア(福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、熊本県、宮崎県、鹿児島県)でおすすめのネット回線をお探しでしょうか?
フレッツ光だけだった昔と違い今はたくさんの光回線があり、自由に選べる反面、どれが本当に良いのか選ぶのに迷ってしまいますよね。
この記事では、それぞれの特徴やサービス内容、評価、キャンペーンも考慮して九州エリアでおすすめできるインターネット回線5選をお伝えしていきます。
今回、お伝えしていくネット回線は次の5サービスです。
- BBIQ(ビビック)
- @スマート光
- auひかり
- ドコモ光×GMOとくとくBB
- ソフトバンク光
これから、それぞれの特徴やメリット・注意点などを見ていきましょう。
※表記している価格は税込みです。
目次
九州エリアでおすすめの光回線1.顧客満足度1位の「BBIQ(ビビック)」
引用元 BBIQ公式サイトより
九州エリアでおすすめの光回線1つ目は、九州電力グループのQTnetが提供している光インターネット「BBIQ」(ビビック)です。九州エリアでは有名ですね。
BBIQは、世界的な調査機関 J.Dパワーの「2022年日本固定ブロードバンド回線サービス顧客満足度調査」にて6年連続で九州エリアの1位を受賞しています。
引用元 J.Dパワー 2022年日本固定ブロードバンド回線サービス顧客満足度調査
九州エリアに限りませんが、地域限定の電力系光インターネットはユーザー数が制限されるためか、高品質のサービスを提供できている傾向が強いように感じます。
現在、BBIQで行われているキャンペーンや割引は以下の通りです。
- 第3者機関からの評価が高く九州エリアで顧客満足度No.1
- 初期費用・工事費が合計で3,080円
- 光電話もセットで無線ルーターが無料
- セキュリティソフト標準装備
- 最大30,000円 キャッシュバック
- auスマホとのセット割「auスマートバリュー」が使える
- UQモバイルとのセット割「自宅セット割」が使える
- QTモバイルとのセット割「QTモバイルセット割」が使える
とりあえず、なんか色々とお得です^^;
初期費用もかからず、月額料金も割引になる、セキュリティソフトや設定サポートも無料で、auスマートバリューや自宅セット割も使えたりと、割引サービスの充実度でもおすすめできます。
BBIQの料金・費用
月額料金や初期費用・解約金は以下のとおりです。
戸建てタイプ | マンションタイプ | |
---|---|---|
回線速度 | 1Gbps | |
月額料金 | ~12ヶ月目:4,400円 13ヶ月目~:5,500円 | ~12ヶ月目:3,410円~ 13ヶ月目~:4,510円~ |
事務手数料 | 880円 | |
工事費 | 2,200円(土日祝日工事の場合は5,500円) | |
契約期間 | 36ヶ月 | 24ヶ月 |
解約金 | ~12ヶ月:27,500円 12~24ヶ月:22,000円 24~36ヶ月:16,500円 37ヶ月目~:11,000~13,750円 | ~12ヶ月:27,060円 12~18ヶ月:22,000円 18~24ヶ月:11,000円 25ヶ月~:0円 |
提供エリア | 福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島 |
ホームタイプでは「BBIQつづけて割」「ギガスタート割」が適用できますが、マンションタイプでは「BBIQつづけて割」が適用できません。ただ、「ギガスタート割」は適用可能です。また、九州電力を利用している場合は、さらに「九電グループまとめてあんしん割」による割引も利きます。
ホームタイプの注意点としては、3年しばりの契約のため3年未満の解約には利用期間に応じた解約金がかかります。
マンションタイプの注意点としては、設備状況によって3つのタイプに分かれ、そのタイプによっては建物内での契約戸数によって月額料金が変動するという点です。また、ホームタイプとは違いマンションタイプは2年しばりになり、2年未満の解約には利用期間に応じた解約金がかかります。
初期費用や月額料金が割安な分、すべて解約する時にしわ寄せがきます。BBIQに限りませんが、解約はできるだけ契約更新月にするように心がけましょう。
BBIQをおすすめできる人
- 初期費用は安い方が良い
- 長く使う予定
- 電気は九州電力を使っている
- au・UQモバイル・QTモバイルユーザーである
BBIQのサービス内容やキャンペーン、ユーザーの口コミはこちらにまとめています。
⇒BBIQ光の料金・キャンペーン、評判や口コミなどを徹底解説!
九州エリアでおすすめの光回線2.光コラボ最安値の「@スマート光」
引用元 @スマート光公式サイトより
九州エリアでおすすめの光回線2つ目は、光コラボ単体で業界トップクラスの安さを誇る「@スマート光」です。知名度は低いですが、シンプルに安い月額料金で使いたい人におすすめです。
@スマート光で実施中のキャンペーンや割引は以下の通りです。
- 新規工事費が完全無料
- 事務手数料も無料
- 光電話や@スマート・テレビの工事費も無料
- 月額料金が業界トップクラスの安さ
- フレッツ光の提供エリアで使える
月額料金が安いことにプラスして、新規申し込みの際の開通工事費がキャンペーンで完全無料になります。
@スマート光は光コラボのため、フレッツ光の提供エリアで使えることから提供エリア外になる可能性も低いと言えます。
@スマート光の料金・費用
月額料金や初期費用・解約金は以下のとおりです。
戸建てタイプ | マンションタイプ | ||
---|---|---|---|
回線速度 | 1Gbps | ||
月額料金 | 格安プラン | 4,400円 | 3,300円 |
通常プラン | 4,730円 | 3,630円 | |
事務手数料 | → キャンペーンで無料 | ||
工事費 | → キャンペーンで無料 ※通常プランの場合 | → キャンペーンで無料 ※通常プランの場合 | |
契約期間 | 24ヶ月(自動更新なし) ※新規の場合 | ||
解約金 | 22,000円(2年過ぎれば0円) ※新規の場合 |
@スマート光でも工事費無料キャンペーンが行われていますが、他社と1点だけ違う点があります。それは「完全無料」という点です。
他社のネット回線でも工事費無料キャンペーンは行われていますが、実質無料のため解約時に割引され切っていない工事費用が残っていると一括請求されてしまうのです。しかし、@スマート光は完全無料なのでその心配がありません。
また、2年以内の解約でかかる解約金は高めですが3年以目以降は無料なので、『2年は絶対に使う!』という人には良いでしょう。しかも、最低利用期間や解約金は、フレッツ光からの転用や他の光コラボからの事業者変更の場合はないため、気軽に乗り換えができる点もユーザーにとっては優しいですね。
@スマート光をおすすめできる人
- とにかくシンプルに安い月額料金で使いたい
- 新規申し込みの工事費用も無料が良い
- 契約の自動更新が嫌だ
@スマート光を実際に申し込んだレビューについては以下の記事をご覧ください。
⇒@スマート光をレビュー!実際に申し込んだリアルな口コミはどう?
九州エリアでおすすめの光回線3.速度・キャンペーン共に良しの「auひかり」
引用元 auひかり公式サイトより
九州エリアでおすすめの光回線3つ目は、KDDI系の1Gbps光インターネット「auひかり」です。
特徴としては、キャンペーンがとても充実していて、auスマホとのセット割も使えます。
NTTとは設備が違うために提供エリアはフレッツ光に比べ限られますが、ユーザー数がフレッツ光より少ないので地域ごとに回線速度が出やすい傾向があります。
auひかりは、回線速度の測定サイトのアワード「RBB SPEED AWARD 2021」において九州エリアで1位を獲得しています(2022年3月発表)。
下り速度の平均はWi-Fi接続で「138.95Mbps」と、回線速度はかなり速い傾向にあります。
プロバイダは7つの中から選ぶことができますが、その中でも一番キャンペーン内容が良い「So-net」を選ぶのが個人的にはおすすめです。
auひかりを利用する上でのおすすめプロバイダについてはこちらをご覧下さい。
⇒auひかりのプロバイダ選び、おすすめできるのは“この3つ”。
auひかりで行われているキャンペーンや割引は以下の通りです。
- 最大52,000円 キャッシュバック
- プロバイダSo-net+auスマートバリューまたは自宅セット割適用で10,000円増額中
- 初期工事費が実質無料
- 他社からの乗り換え費用を最大30,000円負担(+最大25,000円キャッシュバック)
- auスマホ・ケータイとのセット割「auスマートバリュー」が組める
- UQモバイルとのセット割「自宅セット割」が組める
工事費無料、キャッシュバック、他社からの乗り換え費用負担など、BBIQに負けないキャンペーン内容になっています。
キャッシュバックですが、auひかり公式サイトやauショップで申し込んでももらえませんが、auひかりの優良代理店「NEXT」で申し込むことで最大52,000円 (auひかり電話付き。ネット回線だけでも45,000円 )がもらえます^^
しかも、そのうちの一部は代理店から開通の翌月末に銀行振り込みでもらえるというスピード対応です。
auスマートバリューはauの契約プランによって、毎月550円~2,200円割引になるのでauユーザーはお得。UQモバイルなら毎月638円または858円の割引です。どちらも最大10回線まで割引されるので、家族みんなau・UQモバイルユーザーなら断然お得ですよ。
auひかりの料金・費用
キャンペーンを含めた月額料金や初期費用・解約金は以下のようになります。
戸建てタイプ | マンションタイプ | |
---|---|---|
回線速度 | 1Gbps | |
月額料金 | 1年目:5,610円 2年目:5,500円 3年目~:5,390円 | 3,740~5,720円 (設備による) |
事務手数料 | 3,300円 | |
工事費 | → キャンペーンで実質無料 | → キャンペーンで実質無料 |
契約期間 | 36ヶ月間 | 24ヶ月間 |
解約金 | 16,500円 | 7,700円 |
撤去費用 | 31,680円 | ー |
提供エリア | 東海・長野・関西を除く全国 | 全国 |
工事費無料などauひかり電話(月額550円)が条件になるキャンペーンが多いので、必要がない人も始めは付けておいて後で解約するというのもありかもしれません。
初期工事費の実質無料は「ネット回線+auひかり電話」が条件となっていて、ホームタイプは35回、マンションタイプは23回で分割割引されるため、割引期間中に解約をしてしまうと解約金とは別に工事費の残額を一括で払うことになるので注意が必要です。
また、ホームタイプは2018年3月から解約した時に撤去費用が31,680円かかるようになってしまいました。例外として、引っ越し先での移転継続かauホームルーター5Gを利用する場合は撤去費用が免除になります。
auひかりをおすすめできる人
- 工事費無料が良い
- 高額キャッシュバックが欲しい
- 長く使う予定
- 他社の解約金が気になり乗り換えを躊躇していた
- auユーザー・UQモバイルユーザーである
キャンペーン・サービスのより詳細な内容は下の記事を参考にしてください。
⇒auひかりのキャンペーンと料金、メリット・デメリットを詳しく解説
九州エリアでおすすめの光回線4.ドコモユーザーには「ドコモ光」
引用元 NNコミュニケーションズのキャンペーンサイトより
九州エリアでおすすめの光回線4つ目は「ドコモ光」です。
ドコモ光の特徴に20種類以上のプロバイダから選べるという点がありますが、全てのプロバイダが混み合うルートを通らず快適にネット接続できる「IPv6」に対応しています。
工事費無料やキャッシュバックなどのキャンペーンも行われていて、キャッシュバックはオプション加入不要で、申し込む際に口座情報を伝えるだけで、ドコモ光が開通した最短2ヶ月後に受け取れます。
加えて、選ぶプロバイダによってはIPv6対応のWiFiルーターが無料レンタルできたり、セキュリテイソフトの無料期間があったりと、プロバイダによってはかなりお得にドコモ光を始められますよ。
ドコモ光で行われているキャンペーンや割引は以下の通りです。
- 工事費が実質無料
- 20,000円キャッシュバック
- dポイントプレゼント
- ドコモ光セット割:ドコモスマホ・携帯の月額料金が最大1,100円割引
ドコモスマホ・ケータイとのセット割「ドコモ光セット割」ですが、新しいギガプランであれば最大で毎月1,100円割引、以前のシェアパックを使っている場合は最大で毎月3,850円の割引が受けられます。
ドコモ光の料金・費用
月額料金や初期費用・解約金は以下のとおりです。
戸建てタイプ | マンションタイプ | |
---|---|---|
回線速度 | 1Gbps | |
月額料金 | 5,720円~ | 4,400円~ |
事務手数料 | 3,300円 | |
工事費 | → キャンペーンで実質無料 | → キャンペーンで実質無料 |
契約期間 | 24ヶ月(自動更新) | |
解約金 | 14,300円 | 8,800円 |
提供エリア | 全国 |
ドコモ光をおすすめできる人
- 新規の工事費用は無料が良い
- ドコモユーザー
- IPv6で快適にインターネットを使いたい
- ドコモスマホとのセット割を使いたい
九州エリアでおすすめの光回線5.ソフトバンクユーザーには「ソフトバンク光」
引用元 ソフトバンク光公式サイトより
ソフトバンクユーザーには「ソフトバンク光」がおすすめです。
当ブログではあまりソフトバンク光を積極的におすすめしていないですが(理由は下記)、先ほどお伝えした「2022年日本固定ブロードバンド回線サービス顧客満足度調査」でもある程度の結果が出ているため、評判が良いと判断したので載せます。
ソフトバンク光で実施中のキャンペーン・割引は以下の通りです。
- 最大37,000円キャッシュバック
- 初期工事費が実質無料
- 他社からの乗り換え費用を最大10万円還元
- 開通するまでWi-Fiルーター(またはソフトバンクエアー)を無料レンタル
- ソフトバンクスマホ・ケータイとのセット割「おうち割光セット」が組める
ソフトバンク光のキャンペーンは、キャッシュバック、工事費無料、他社からの乗り換え費用の負担などがありますが、乗り換え費用負担は最大10万円までキャッシュバックしてくれるので特におすすめです。
なお、キャッシュバックはソフトバンク光正規代理店のキャンペーンサイトから申し込むと、最大37,000円がもらえます。特に必須加入オプションとかもないので誰でも気軽にもらうことができますよ。
ソフトバンク光は、キャッシュバックがもらえて、工事費無料、さらには乗り換え費用負担など、キャンペーンの手厚さでは群を抜いています。
ソフトバンク光の料金・費用
月額料金や初期費用・解約金は以下のとおりです。
戸建てタイプ | マンションタイプ | |
---|---|---|
回線速度 | 1Gbps | |
月額料金 | 5,720円 | 4,180円 |
事務手数料 | 3,300円 | |
工事費 | 26,400円 → 実質無料 | |
契約期間 | 24ヶ月(自動更新) | |
解約金 | 10,450円 | |
提供エリア | 全国 |
ソフトバンク光のキャンペーンは、他社のネット回線からの乗り換える人がお得なように作られています。
なお、ソフトバンクユーザーはスマホとのセット割「おうち割光セット」で、スマホ料金を毎月1,100円また550円割引してもらえます。
ソフトバンク光をおすすめできる人
- ソフトバンクユーザーである
- 高額キャッシュバックが欲しい
- 他社からの乗り換えを検討している
- 下記の記事を読んで大丈夫そうな人
以前よりはかなり改善されましたが、ユーザーからの評判・口コミがあまり良くなく、『ソフトバンク光にしたけど説明より月額料金が高くなった。解約したい』という相談が多かったためです。
⇒ユーザーからも悲痛の声!? ソフトバンク光の評判が悪すぎるのでまとめてみた
まとめ
今回は九州エリアでおすすめのネット回線5つをご紹介してきましたが、いかがでしたか?
基本的には、BBIQで提供エリアを確認してみて、エリア外なら「@スマート光」、それでもピンと来なかったら利用しているスマホキャリアに合わせて選んでみると良いでしょう。
- 「auひかり」(au・UQモバイルユーザー)
- 「ドコモ光」(ドコモユーザー)
- 「ソフトバンク光」(ソフトバンクユーザー)
この記事を参考に、九州エリアであなたの条件に合った快適なネット回線を見つけてくださいね^^