【NURO光】6つのキャンペーン比較!おすすめの申し込み窓口はドコ?

【NURO光】6つのキャンペーン比較!おすすめの申し込み窓口はドコ?

NURO光の特典・キャンペーンをお探しですか?

NURO光はただでさえ、超高速下り最大2Gbpsでコストパフォーマンスに優れている光回線ですが、せっかくNURO光に申し込むなら、少しでもお得なところで申し込みたいですよね?

ここでは、NURO光でお得な特典・キャンペーンが受けられる申し込み窓口の比較とランキングをお届けしていきます。

この記事を読めば、NURO光をどの窓口から申し込めば一番間違いがないかを理解することができますよ。

※表記している価格は税込みです。

この記事の監修者椎名椎名(しぃ)

元新聞記者。当ブログ「internet-all」を立ち上げてから約8年間、インターネット回線に関する情報発信に携わってきました。ネット回線ナビゲーターとして、インターネット回線の選び方やお困りごとに関する無料相談を200件以上行ってきた実績があります。
@shey_blog

NURO光の特典・キャンペーンが申し込み窓口で違うってどういうこと?

NURO光だけではないですが、同じインターネット回線でも申し込み窓口によって特典・キャンペーン内容はまちまちです。

理由は、家電量販店やWebサイトなどの販売代理店は、申し込み1件あたり何万円かの報奨金をサービス提供元(NURO光はSo-net)からもらっているので、その中からキャッシュバックや他の形の特典・キャンペーンを独自で作っているからです。

また、サービス提供元の特典・キャンペーンが他の代理店くらい魅力的な場合もあります。結局は、いくつか比較してみて良いところを選ぶといったことが損をしないためには重要になります。

NURO光の特典・キャンペーンを比較してみよう

6つの特典・キャンペーン窓口を比べる前にすべてに共通するNURO光の特典・キャンペーンを挙げておきます。

  • 初期工事費が実質無料
  • 高速無線LANが標準装備
  • 設定サポートが1回無料
  • ソフトバンクスマホ・ケータイとのセット割「おうち割光セット」が組める

それでは、各キャンペーン窓口を見ていきましょう!

NURO光 公式サイト

NURO光引用元 NURO光公式サイトより

通常は公式サイトからの申し込みと言うのは、特典・キャンペーンがあまり良くなかったり(キャッシュバックがない等)しますが、NURO光は提供元のSo-netが力を入れています。

そのため、公式サイトからの申し込みでも工事費が実質無料と、キャッシュバックが45,000円もらえます。開通から6ヶ月後にもらえますが、「So-net de受取サービス」で手続きが必要になります。

キャッシュバック45,000円
キャッシュバック時期6ヶ月後

価格.com

価格.comは、たくさんのインターネット回線を取り扱っていて、価格.com経由でのNURO光の特典・キャンペーンは

キャッシュバック金額97,000円
受け取り時期1回目:30,000円キャッシュバック
開通月から11ヶ月後の中旬に手続き完了後
2回目:67,000円キャッシュバック
開通月から23ヶ月後の中旬に手続き完了後

とキャッシュバック金額はかなり高額ですが、貰える時期がけっこう遅めだったり、手続きが2回必要だったりします。これだと2回目の67,000円はもらいそびれる人が多そうですね。

価格.comもお得ですが、キャッシュバックの受け取りやすさを見ると、公式サイトから申し込んだ方がお得なのが分かります。

Amazonや楽天市場

※こちらのキャンペーンは現在実施されていません。

Amazonでも実はNURO光の特典・キャンペーンをやっていますが、中身はNURO光の公式特典・キャンペーンとまったく同じです。ただひとつ違うところが、AmazonはECサイトなので何かを販売しないとおかしいですよね。

そのため、「NURO光のキーホルダー」を432円で買う必要がありますw こんなやつです↓↓ よく考えたなぁとは思いますが…

NURO光キーボルダー

これが欲しいなら別ですが、NURO光の特典・キャンペーンに申し込みたいだけなら、公式サイトからで十分ですね。通常の申し込みに比べて、Amazonでこのキーボルダーを買う手間と、手元に届くまではNURO光の申し込みができないので、開通までの日数が遅れてしまいます。

また、もし建物の状況などで開通ができなかった場合(稀にあります)は、このキーボルダーを買ったこと自体が無駄になってしまうので注意しましょう。

代理店Webサイト

以前はNURO光の代理店はたくさんありましたが、現在はほとんどなくなってきています。

もしかしたらキャンペーンをやっている代理店サイトが残っているかもしれませんが、8万円などの高額なキャッシュバック特典がもらえる反面、もらうための条件が厳しく、お客さんの釣り目的のための金額を記載している所が多いです。

最大のキャッシュバックを貰うための例としては、

  • NURO光の有料オプションの加入
  • So-net LTEサービスの加入
  • 紹介人数に対してキャッシュバックが増額
  • 会員番号の末尾が3か7

オプション加入に関してはまだ分かりますが、So-netのLTEプランは月額3,000円以上しますし、わざわざ何人も紹介するのは厳しいですよね。最後の会員番号の末尾に関しては、100%運ですよね^^;

加えて、代理店サイトからの申し込みはキャッシュバックのもらえる時期も約12ヶ月後と遅く、申請のタイミングは短く設定されているので、貰い損ねるのを狙っているような代理店が多いので気を付けましょう。

キャッシュバック80,000円
キャッシュバック時期11ヶ月後

家電量販店

家電量販店の場合は、店舗やスタッフの人件費が上のWebサイトよりもかかっているため、特典・キャンペーンの金額などが低いことが多いです。また、スタッフは営業のプロなので、結局オプションをたくさん付けられてしまい実際の請求金額が高くなってしまうことも…

お客さんのためではなくて、売り上げを上げるためにオプションを付けてくる感じですね^^;

訪問営業やテレアポ営業

これらの代理店からNURO光を申し込むことは悪手です。理由としては、半ば自分たちの身分を偽ったり、騙すような手口で申し込みをさせる代理店が多いからです。

説明がないオプションに加入させられていて、請求が来てはじめてわかったという声も多くあります。こういうところは、逆に損をしてしまう可能性が高いので、きちんと断ることが大事です。

代理店については以下の記事を参考にしてみてください。

キャンペーン・特典がおすすめのNURO光申し込み窓口はここ!

NURO光 公式サイト

NURO光引用元 NURO光公式サイトより

指定オプション加入の条件もなくキャッシュバック45,000円開通してから6ヶ月後にもらえます。ただし、手続きが若干面倒な部分もあるので、しっかりスケジュール管理をしておく必要があります。

NURO光の公式特典・キャンペーンのため信頼性も高い点から、一番のおすすめとします。

まとめ

NURO光の特典・キャンペーンをお得にもらうには、

が条件とバランスが良いと言えます。それ以外の申し込み窓口は、条件的に見ても厳しい結果となりました。

NURO光が提供エリアじゃなかったら?

NURO光は回線速度もコストパフォーマンスも他に比べて群を抜いていますが、提供エリアが北海道・関東・東海・関西・中国・九州エリアの一部と、限られているのがデメリットとなります。

提供できない場合は、他の光回線を探さなきゃいけませんよね。これもまた、数あるサービスの中から選ばなければならないので大変です^^;

NURO光と合わせておすすめできる光回線が「auひかり」です。

auひかり

auひかり引用元 NEXTのキャンペーンサイト特設より

ご存知の人も多いと思いますが、auひかりはKDDIの設備を使った光回線です。

特徴としては、NTTの設備ではないためユーザー数が多くなく全国的に通信速度が速い傾向にあります。

auスマホ・ケータイとのセット割「auスマートバリュー」が組める点がありますが、おすすめできる最大の理由としては、優良代理店株式会社NEXTからの申し込みで充実した特典・キャンペーンを受けられるからです。

特典・キャンペーン内容としては、

auひかりのキャンペーン・割引

  • 最大67,000円キャッシュバック
  • プロバイダSo-net+auスマートバリューまたは自宅セット割適用で10,000円増額中
  • 初期工事費が実質無料
  • 他社からの乗り換え費用を最大30,000円負担(+最大25,000円キャッシュバック)
  • auスマホ・ケータイとのセット割「auスマートバリュー」が組める
  • UQモバイルとのセット割「自宅セット割」が組める

キャッシュバックの一部は代理店から最短翌月末にもらえるので、よくある11ヶ月後まで待つ必要も、忘れる心配もありません。

月額料金はNURO光とほぼ同じ金額で使えますが、契約期間が36ヶ月と長いところは注意しないといけないところです。

auひかりについては以下の記事を参考にしてみてください。

まずはNURO光の提供エリアをチェック

まずはNURO光の提供エリアをチェック

ネット回線に、安さだけでなく回線速度も求める人にとっては、「NURO光」がコストパフォーマンスが最も良い光回線と言えます。

さらに、特典・キャンペーンとして

  • 45,000円キャッシュバック
  • 工事費用(44,000円)が実質0円
  • 訪問設定サポート(9,900円相当)が1回無料
  • 初月の月額料金5,200円が日割り

が適用されます。NURO光を検討しているのであれば、特典・キャンペーン実施期間中に申し込む方がおトクですね^^

※NURO光提供エリア※

・北海道

・関東1都6県(東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬)

・東海4県(愛知、静岡、岐阜、三重)

・関西2府3県(大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良)

・中国2県(岡山、広島)

・九州2県(福岡、佐賀)

(※一部地域を除く)

エリアは順次拡大中とのことですので、一度エリア判定してみてはいかがでしょうか?


提供エリアをチェックする

この記事を見た人はこんな記事も見ています

コメントを残す

*