NURO光とコミュファ光の料金、特典、引越しの3点を詳しく比較

NURO光とコミュファ光の料金、特典、引越しの3点を詳しく比較

NURO光が東海エリアでも開局をしましたが、電力系のコミュファ光とどちらにしようか悩んでいる人もいるのではないでしょうか?

今回は、読者さんからの相談がありましたので、それぞれの料金や引っ越しをする時の対応、他のネット回線から乗り換える上でのお得な特典・キャンペーンを、サービスの違いも含めて比較していきます。

検討している人はぜひ参考にしてくださいね。

※表記している価格は税込みです。

相談内容はこちら

いくつか教えて頂きたいことがあります。愛知県に住んでおります。2階建アパートです。
今は、GMOとくとくBBのポケットWIFI WIMAX2を使用しております。料金は毎月、4,950円~5,500円くらいです。
このたび、乗り換えを検討しております。気になっているのが、NURO光とコミュファ光です。
①どちらが安いのか(工事費無料がいいのと、キャッシュバックもほしいです。)
②ずっと賃貸暮らしというわけではなく何年後かには家を建てる予定ですのでその際解約扱いになってしまうのか
③乗り換えに関して何かお得な方法はないのか上記3点を教えていただきたいです。
宜しくお願い致します。

しぃ:ご相談ありがとうございます。将来のことも考えて、できるだけお得な光回線に乗り換えたいという状況ですね。今回は、相談者さんが気になっているNURO光とコミュファ光についてお話しします。

料金は使う用途でえらぶのが吉

①への回答です。

それぞれの料金についてですが、NURO光は月額5,217円。この料金で以下のサービスが含まれます。

・回線速度が下り最大2Gbps
・プロバイダー料金込み
・無線LAN・セキュリティソフト(5台分)付き

工事費無料とキャッシュバックもありますが、詳しくは③の回答でお話しします。

コミュファ光は、「ネット+電話」で月額料金に割引がかかり5,500円です。この料金で以下のサービスが含まれます。

・回線速度は1Gbps
・プロバイダー込み
・光電話
・無線LAN・セキュリティソフト(1台分)付き

同じく工事費無料とキャッシュバックはありますが、詳しくは③の回答でお話しします。

ネットの快適さを考えるとNURO光がコストパフォーマンスが良く、ネットと合わせて電話や追加でテレビサービスも使いたいならコミュファ光の方が割安です。

上記をふまえて、初期費用や月額料金、契約期間や解約金も含めて比較表にしてみます。

 NURO光コミュファ光
回線速度下り最大2Gbps最大1Gbps
サービスネット
無線LAN
セキュリティ5台
ネット
光電話
無線LAN
セキュリティ1台
月額料金5,217円5,500円
 事務手数料3,300円770円
工事費 44,000円
→実質無料
ネット:0円
光電話:3,300円
→無料
機器利用料27,500円
→実質無料
契約期間24ヶ月
(自動更新あり)
24ヶ月
(自動更新あり)
解約金10,450円
11,000円
※コミュファ光はギガおトク割適用時

NURO光は回線速度が下り最大2Gbps とコミュファ光の2倍、それに無線LANと5台までのデバイス対応のセキュリティソフトが装備されているのでコストパフォーマンスは高いと言えます。

逆に、コミュファ光は光電話とセットになっていることがポイントです。NURO光も「NURO光でんわ」を付けられますが、表の月額料金とは別に月330円(東海地区)かかります。

機器利用料については、コミュファ光は機器利用料の27,500円を無料にするために強制で付いてくるオプションがあります。(後ほど詳しくお伝えします)

コミュファ光もNURO光も契約期間は2年の自動更新です。

NURO光の解約金は10,450円の他に、30ヶ月以内の解約で工事費0円のため分割の割引き残金(30ヶ月 – 使用した月数)もかかるので注意が必要です。

コミュファ光も解約金11,000円の他に、36ヶ月以内の解約で機器利用料の分割値引きの残金がかかります。

解約?継続利用?引っ越しの時の対応

②への回答です。

まず前提として引っ越し先の住所が提供エリアである必要があります。

NURO光は、引っ越し先が提供エリアであっても現在のところ移転手続きはできないため必ず解約となります。

24ヶ月ごとの契約更新月以外であれば解約金10,450円、さらに開通から30ヶ月以内であれば、実質0円になっている工事費用(30ヶ月で分割割引きのため)の残金を払う必要がでてきます。

ただし、引っ越し先で新規申し込みをすれば、また工事費無料やキャッシュバック45,000円の特典・キャンペーンは受けることができるので(NURO光に直接確認を取りました)、解約金と工事費残金の合計が45,000円まではキャッシュバックでカバーできます。

詳しくは、NURO光の引っ越しについての記事を参考にしてください。

コミュファ光は引っ越し先が提供エリアであれば移転手続きが可能です。(※移転手続きとは、契約はそのままでネット回線の設置先住所を変えること。)

移転の際には工事費がかかりますが、引っ越し先でまた2年利用の約束をすると工事費は無料になります。

元の住所での設備撤去の工事費も移転であれば無料です。解約をする場合は撤去工事費が13,200円かかるので気をつけたいところです。

無条件キャッシュバックのNUROがお得

③への回答です。

相談者さんはGMOとくとくBBのWIMAX2+を利用中ということですね。

WiMAX2+の解約金は契約時の特典・キャンペーンと解約時期にもより27,280円、20,900円、15,400円、10,450円のいずれかになります。(契約更新月は0円)

NURO光のキャッシュバック45,000円に特に条件はありません。ネット回線だけの申し込みでOK、余計なオプションも不要。開通から6ヶ月後に手続き案内のメールがきて、そこから手続きをすれば振り込んでもらえます。

WiMAXの解約金もすべてカバーできる金額ですね。

NURO光特典・キャンペーンサイト

コミュファ光の場合は、同住所で他社回線からの乗り換えであれば他社解約時の解約金を還元してはいますが、固定回線からの乗り換えが対象となるため、残念ですがWiMAXのようなモバイル回線からの乗り換えは対象外となってしまいます。

どうしてもコミュファ光でキャッシュバックが欲しいという場合は、コミュファ光の販売代理店のWebサイトから申し込むことで、のキャッシュバックをもらうことができますが、キャッシュバック時期が約1年かかることと、Webサイトの料金表示がわかりづらい(キャッシュバックを含めて平均をとった月額料金)ことから僕はあまりおすすめしません。

2018年9月追記;コミュファ光の良さそうな代理店を発見しました

コミュファ光の代理店NEXTというところは、自社特典・キャンペーンと公式特典・キャンペーンをきちんと分けて表示しており、キャッシュバック特典・キャンペーンの手続きも簡単です。他にも全国展開しているソフトバンク光やauひかりの取次も実績があるようなので、コミュファ光を申し込むなら、公式よりもこちらの方がおすすめです。

コミュファ光の代理店の特典・キャンペーンサイト

その他の特典・キャンペーン、割引き、サービスの違い

相談者さんのご質問の他に両者の気になる違いを挙げていきます。

NURO光とコミュファ光には、どちらにも工事費が無料になる特典・キャンペーンがあります。特に条件はありません。

ただ、コミュファ光には別に機器利用料というものがあり実質無料になりますが、オプションの「安心サポート」への加入が必須です。3ヶ月間は無料で使えますが4ヶ月目からは月770円のサポートサービスです。

(最低利用期間が3ヶ月間なのでオプションを解約をするにしても4ヶ月目~。最低でもひと月分のオプション料金はかかる計算になります。こういうところは面倒臭いですね。)

また、どちらも携帯電話とのセット割りがあります。NURO光はソフトバンクの「おうち割 光セット」、コミュファ光はauの「スマートバリュー」です。

どちらも光電話を付けることでセット割りが適用できますが、コミュファ光の場合はスマートバリューを適用すると、月額料金の割引きが適用されなくなり月額料金が高くなってしまうので注意が必要です。

地デジ/BS放送などのテレビサービスも合わせて使いたい場合は、コミュファ光に軍配があがります。月額料金506円で複数台のテレビをつなげることができ、工事費も長期契約を結ぶことによって減額されます。(戸建て向けのみ提供)

ひかりTV for NUROは、コミュファ光と比べると月額料金は高く、テレビ複数台もつなげられないためイマイチな感じは否めません。

まとめ

NURO光とコミュファ光は、料金部分だけで見るよりもサービスに求めるものによって選びわけをする方が賢い選択となります。

ネットの回線速度を重視、ソフトバンクとのセット割りを使いたいなら「NURO光」、ネットの他に電話やテレビを合わせたいなら「コミュファ光」が合うでしょう。

モバイル回線からの乗り換えについて言えば、キャッシュバックが早めにもらえるNURO光がお得です。

検討中の方もぜひこの記事を参考に選ばれてはいかがでしょうか?

インターネット回線の事なら何でもご相談ください

インターネット回線の事なら何でもご相談ください

ネット回線えらびでこんな風に困っていませんか?

  • 光コラボに興味がある
  • おトクな乗り換え方法が知りたい
  • 工事費用ナシで光回線を申し込みたい
  • キャッシュバックがもらえる特典・キャンペーンで申し込みたい
  • 月額料金が安いインターネット回線が知りたい
  • ネット回線が多すぎて選べない
  • ネット回線えらびに疲れた
  • そもそもネット回線についてよくわからない
  • 自分に合ったネット回線が知りたい
  • 自分の判断で大丈夫そうか教えてほしい

 

などなど、どんなことでも大丈夫なのでお気軽にご相談くださいね^^*

ネット回線の代理店で販売やコンサルティング経験のある当ブログ管理人がお答えします。


今すぐ無料相談してみる

この記事を見た人はこんな記事も見ています