インターネットTVサービス・ソフトバンク光テレビがおすすめ!

インターネットTVサービス・ソフトバンク光テレビがおすすめ!

光回線はインターネットだけではなく、テレビや電話を使ったサービスも利用可能です。フレッツ光からこれら3つを合わせて「光回線サービス」と呼んでいます。

光回線と聞くとまず真っ先に思い浮かぶのがネットですよね?そもそも光回線とはNTTの敷設した光ファイバー網を通して送られてくる信号を「電気」や「光」に変換して情報伝達が行われています。

つまり、電気信号に変換できる情報は光ファイバー網で送ることが可能です。そして光回線を使ったサービスが「ネット」「電話」「テレビ」の3つになります。

今回はソフトバンク光で提供されている光回線サービスのひとつ「ソフトバンク光テレビ」について解説します。

※表記している価格は税込みです。

ソフトバンクの光テレビサービス「ソフトバンク光テレビ」

ソフトバンク光テレビ引用元 ソフトバンク光公式サイトより

ソフトバンク光テレビの中身はNTTの「フレッツ・テレビ」です。

なぜ、ソフトバンク光ではソフトバンク光テレビと名前を変えているのか?それは、ソフトバンクが光コラボに参入した時点で、利用しているフレッツ光がソフトバンクの所有物となっているからです。

会社ごとに区別をつけるためあえてサービス名を変えているわけですね。普段みなさんが食べている食品を例にすると、同じ工場で作られたものでもブランドごとに名前が違うのと同じです。

さて、この中身がフレッツ・テレビのソフトバンク光テレビ。ただ単に呼び名が変わっただけではありません。ソフトバンク光の提供となったことで、フレッツ・テレビにはないソフトバンク光独自のサービスとして提供されています。

ソフトバンク光テレビの特徴

ソフトバンク光テレビ=フレッツ・テレビの特徴から見ていきましょう。

まず、光テレビは基地局から光ファイバー網を伝って送られてくる映像信号です。と言うと分かりにくいですが、簡単に言うと、通常のテレビ放送と違ってアンテナで映像の電波を受信する必要がありません

光テレビの特徴

  • 映像は光ファイバーでの伝達=アンテナ不要
  • 風雨・天候に左右されないクリアな映像
  • チューナー or 内蔵テレビで専門チャンネルも見放題
  • 戸建てタイプ専用サービス

光テレビの映像はすべて電気信号として送られてくるので、電波を受信するためのアンテナは必要ないですしチューナーさえあればOK。

ご存知のように電波は障害物によって受信の妨げになる場合があります。光テレビはその心配がなく、安全な光ファイバー網(ケーブル)を通って家庭に送られてくるので、いつでもクリアな映像が見られるんですよ。

ソフトバンク光テレビは地デジ・BSを視聴できますが、スカパー!を契約すると専門番組をいつでも好きなときに見ることができます。

ただし、ソフトバンク光テレビは特殊工事となるので、基本的に戸建タイプのみのサービスとなります。マンションなどの集合住宅で使うことも限定的にできますが、光回線を直接自宅につなぐ光配線方式ができる建物に限られます。

ソフトバンク光テレビの初期費用

ソフトバンク光テレビを利用するためには、ソフトバンク光に加入して光回線を引く必要があります。

光テレビ自体はどこの光回線を引いても使えるものですが、ソフトバンク光テレビはソフトバンク光だけのサービスです。そのため、光回線の他に光テレビを引くための費用も必要となるので、ソフトバンク光テレビを導入する前にしっかりと予算を計算しておきましょう。

ソフトバンク光初期費用

契約事務手数料3,300円
工事費用26,400円

ソフトバンク光テレビ初期費用

テレビ視聴サービス登録料3,080円/1契約
工事費ソフトバンク光と同時契約13,200円
単独工事18,150円
テレビ伝送工事費ソフトバンク光と同時契約4,400円
単独工事費9,350円

ソフトバンク光テレビは映像配信がソフトバンクとは別の会社(スカパー!)になるので、初期費用として契約手数料が必要となります。

ソフトバンク光テレビは単独とソフトバンク光との同時契約を選ぶことができ、ネットとの同時工事で割引価格となります。割引とは言え、ネットとの同時工事はその分の負担も大きくなるのでよく考えておきましょう。

また、通常のテレビ番組の伝送工事費も掛かるので、そちらも計算しておきましょう。

ソフトバンク光テレビの追加工事費

工事状況2~3台4台目以降
ソフトバンク光と同時契約26,400円26,400円
単独工事31,350円31,350円
テレビ接続追加料5,500円/台

また、光テレビの配信は通常のテレビ放送と違って回線をつなぐテレビごとに行なうので、工事はテレビ1台ごとにその都度必要になります。

ネット+光テレビの初期費用合計目安

  • ソフトバンク光初期費用:26,400円+3,300円
  • ソフトバンク光テレビ初期費用:13,200円+3,080円+4,400~9,350円+α

最初の工事で複数台工事を行なえば単独工事よりも5,000円ほど安くなりますが、やはりネットの初期費用を考えると余裕がない限りはおすすめできません。

工事費用は12回/24回/36回/48回/60回から分割回数を選べますが、分割回数や一括支払いの変更はできません。高額費用の観点から長期利用を考え、選ぶなら60回払いで負担を減らすのが良いでしょう。

ソフトバンク光テレビの月額料金

テレビ伝送サービス利用料495円
スカパーJSAT施設利用料330円

先述したようにソフトバンク光テレビの専門番組はスカパー!からの配信で行なわれます。

月額料金にはスカパー!の施設利用料も含まれ、合計825円が必要になります。4Kテレビ対応の影響で2018年12月から光テレビ全体で値上がりされたので、忘れずに覚えておきましょう。

ソフトバンク光との5年契約で月額550円割引

ソフトバンク光は単年と2年契約が通常ですが、ホームタイプに限りソフトバンク光テレビ利用者には5年契約プランが用意されています。ホームタイプの5,720円から550円割引が適用され、さらにスカパー!に加入することでさらに2年間は220円割引が適用されます。

ちなみに、スカパー!伝送料はスカパー!に加入しなくても必ず請求されるものです。これはスカパー!を見ることができる環境を維持するための費用になるからです。車を所有している場合、乗っていなくても車検は必ず通すのが義務であることと同じ理屈ですね。

ソフトバンク光テレビの注意点

これでソフトバンク光テレビが使える環境を手に入れられます。申し込みは「My SoftBank」のテレビオプションから加入⇔解除がいつでも行えます。

ただし、ソフトバンク光テレビを導入した後もいくつかの注意点を覚えておかないといけません。

契約解除料(解約金)は通常よりも安くなる

繰り返しになりますが、ソフトバンク光は基本的に2年契約です。

5年契約はソフトバンク光テレビとの特別プランとなり、契約期間も5年になりますが、契約解除料は5,170円と2年契約に比べて安めです。

契約解除料
2年契約5,720円
5年契約5,170円
単年契約なし

以前は5年プランの契約解除料の方が高かったですが、2022年7月に電気通信事業法が改正されたことによって「契約解除料は月額料金の1ヶ月分が目安」というルールになり、割引によって月額料金が安くなる5年契約の方が契約解除料も安くなりました。

引っ越し時には新たに工事費用が掛かる

ソフトバンク光お引っ越し工事費無料キャンペーン※画像はソフトバンク公式サイトから引用

ソフトバンク光の引っ越し時の移転工事費用はソフトバンク光会員全員工事費無料が適用されます。ただ、これはソフトバンク光だけに適用されるキャンペーンであるため、ソフトバンク光テレビは対象外になります。

1台13,200円
2~3台26,400円
4台目以降5,500円/台

引っ越し後の新居でソフトバンク光テレビを継続する場合、発生する工事費用は上記のように通りです。また、NTT東西のエリアを跨ぐ場合は再度登録料の3,080円も請求されることになります。

そのほかの引っ越し時の注意点

ソフトバンク光テレビは提供エリアが決まっており、以下のエリア以外では契約中でも強制解除となります。

東日本エリア東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県、新潟県、福島県、長野県、宮城県、山形県、岩手県、北海道の各一部地域
西日本エリア大阪府、和歌山県、京都府、奈良県、滋賀県、兵庫県、愛知県、静岡県、岐阜県、富山県、石川県、三重県、広島県、岡山県、香川県、徳島県、愛媛県、福岡県、長崎県、佐賀県、熊本県の各一部地域

基本的にはファミリータイプ限定ですが、東日本エリアでは光配線方式であればマンションタイプでも使えます。、西日本エリアでは一律ファミリータイプ限定となります。その他にも5年契約が解除となるため、課金切り替え月を境に2年契約として新たに契約期間が更新されます。
例:1月が5年契約なら2月から2年契約25ヶ月目が更新月

ソフトバンク光は代理店申し込みからがお得!

常にクリアな映像で4K対応のテレビ番組を好きな時に見られるソフトバンク光テレビ。

5年契約でホームタイプの月額料金も安くなりますが、その分の初期費用も高額になりやすいサービスです。その点を踏まえてソフトバンク光テレビは分割回数を増やすなど、長期利用を視野に入れて申し込むのがベストです。

それでもネット代と合わせるとやはり費用負担が掛かることは否めません。

まずはソフトバンク光の工事費用から節約することをおすすめします。そこでおすすめなのが代理店からの申し込みです。

高額キャッシュバックと公式特典で工事費用を賄おう!

ソフトバンク光は代理店申し込みからでも公式特典が適用できる光コラボです。

つまり、他社から乗り換えた場合は解約金を最大10万円まで補償するあんしん乗り換えキャンペーンが使えて、さらに代理店のキャッシュバックももらえるので、ソフトバンク光の工事費無料とソフトバンク光テレビの費用が両立できるお得な方法です。

おすすめの代理店を紹介!

いかに代理店が便利とは言え、すべての代理店が優良というわけではありません。かといって数ある代理店のなかから満足できる窓口を探すのは困難です。

そこで今回最後にみなさんにおすすめのソフトバンク光の代理店をご紹介します。

株式会社NEXT

ソフトバンク光引用元 NEXTキャンペーンサイトより

株式会社NEXTは、ソフトバンク光の正規代理店として必ず名前が挙がる優良代理店です。高額キャッシュバックを含めた3種類から選べる特典が用意されています。

豪華特典はもちろんのこと、最大の特徴はオプション不要でキャッシュバック手続きなし!電話での親切な案内によるナビゲートで特典のもらい忘れや見落としもなく、初心者でも安心して手軽にキャッシュバックを手に入れることができます。振り込みもソフトバンク光が開通した最短2ヶ月なので、初期費用で支払った金額のリカバリーが早いのです。

もちろん公式特典も適用できるので他社ネット回線からの乗り換え時はもちろん、新規申し込み時も費用を抑えてソフトバンク光を始められます。フレッツ光からの転用や他の光コラボからの事業者変更でもキャッシュバックがもらえるので、ソフトバンク光を始めたい人はぜひご利用ください。

下の記事では、ソフトバンク光をお得に申し込める代理店を紹介しています。

まとめ

ソフトバンクのテレビサービス、ソフトバンク光テレビについて紹介してきました。

5年契約にすることで、ソフトバンク光の月額料金の割引を受けられ、お得なインターネット光テレビサービスでしたね。

契約や申し込みは、代理店を利用すると、キャッシュバックで光テレビの工事費を賄うこともできるので併せて検討してみてはいかがでしょうか。

光コラボのすべてがわかる完全ガイド

光コラボのすべてがわかる完全ガイド

 光コラボ完全ガイドでは、僕自身が代理店で働いていた経験をいかして、光コラボのすべてを一つ一つわかりやすく解説しています。

このガイドを読み終えれば、次のことがすべて理解できるようになります。

  • 光コラボの基礎知識
  • 光コラボは申し込むべきなのか
  • 光コラボのメリット・デメリット
  • お得な光コラボ
  • 開通工事の内容
  • 光コラボをスムーズに申し込むための方法
  • 光コラボの解約方法

 

お得で快適なインターネット環境を手に入れるための参考にしてください。


光コラボ完全ガイドを今すぐチェック

この記事を見た人はこんな記事も見ています

コメントを残す

*