
皆さんは、ネット回線の契約で最低利用期間や解約金がネックに感じたことはありませんか?僕はあります。
昔、ウィルコム(今はY!mobile)で契約したスマホが3年しばりでした。今考えると 『そもそもバッテリーが、3年もつわけないだろ!?』 と思いますが(笑)
これを読んでいるあなたも、スマホやインターネット回線の「高い解約金で2年縛りの自動更新」には、もううんざりしていることでしょう…
そんなわけで、今回はユーザーに優しい解約金・最低利用期間がない光コラボサービスを3つご紹介しますね。
※表記している価格は税込みです。
『そんな光コラボ、本当にあるの?』と思うかもしれませんが、あるんです!
では、早速見ていきましょう。
★現在利用しているインターネット回線の解約違約金に悩んでいるあなたはこちら
目次
解約金・最低利用期間がない光コラボ1.DTI光
引用元 DTI公式サイトより
老舗プロバイダーDTIの光コラボサービス「DTI光」です。解約手数料や最低利用期間はナシ。
その時のキャンペーンによっても金額が違いますが、最大19,000円のキャッシュバックキャンペーンをやっているので、初期工事費を相殺できると考えると申し込みしやすい光コラボと言えます。解約金もないですからね^^
開通月は月額料金が無料という特典もあります。
光コラボの中では料金も割と低い設定です。auスマホとのセット割や、DTIの格安SIMとのセット割が使えるので、条件に合う人はより安い月額料金で使えるのでお得ですね(画像内の月額料金はauセット割適用時の料金です)。
戸建てタイプ | マンションタイプ | |
---|---|---|
回線速度 | 1Gbps | |
月額料金 | 5,280円 | 3,960円 |
事務手数料 | 新規:880円 転用・事業者変更:1,980円 | |
工事費 | 19,800円 → 最大19,000円キャッシュバック | 16,500円 → 最大16,000円キャッシュバック |
契約期間 | なし | |
解約金 | なし | |
提供エリア | 全国 |
DTI光の詳しい内容はこちらを参考にしてください。
⇒しばりナシ!DTI光のサービス評価とネットの評判・口コミのまとめ
解約金・最低利用期間がない光コラボ2.エキサイト光
引用元 BB.excite公式サイトより
格安プロバイダ、BB.exciteの光コラボ「エキサイト光」です。解約手数料や最低利用期間がありません。
他の光コラボ事業者に比べて、月額料金も圧倒的に安い設定で打ち出しています。月々の通信費を節約したい人向けとも言えるでしょう。
戸建てタイプ | マンションタイプ | |
---|---|---|
回線速度 | 1Gbps | |
月額料金 | 4,796円 | 3,696円 |
事務手数料 | 新規:1,100円 転用・事業者変更:2,200円 | |
工事費 | → キャンペーンで実質無料 | → キャンペーンで実質無料 |
契約期間 | なし | |
解約金 | なし | |
提供エリア | 全国 |
サイトを見る限りは、フレッツ光ユーザー向けに「転用」乗り換えを推している内容になっています。
月額料金は安く解約金もないですが、新規の場合は工事費用が普通にかかってしまうのですが、2019年10月から工事費無料のキャンペーンが始まっています。終了日が書かれていないので、申し込みを検討している方はお得なうちに。
エキサイト光については、以下の記事も参考にしてください。
⇒安かろう悪かろう!?格安「エキサイト光」の口コミ・評判をまとめました
解約金・最低利用期間がない光コラボ3.ぷらら光
引用元 Plala公式サイトより
NTT系プロバイダぷららの光コラボサービス「ぷらら光」。解約手数料や最低利用期間がありません。
月額料金はDTI光と同等のため、使いやすい料金設定で、自社サービス「ひかりTV」とのセット割に力を入れています。フレッツ光からの「転用」や他の光コラボからの「事業者変更」申し込みに限り手数料も0円になります。
戸建てタイプ | マンションタイプ | |
---|---|---|
回線速度 | 1Gbps | |
月額料金 | 5,280円 | 3,960円 |
事務手数料 | 0円 | |
工事費 | 19,800円 | 16,500円 |
契約期間 | なし | |
解約金 | なし | |
提供エリア | 全国 |
注意点としては、ひかりTVのセットを申し込むと「ひかりTV 2ねん割」という割引が適用されるため、24ヶ月のしばりが付いてしまいます。ちなみに期間内の解約金は9,900円です。
ぷらら光については、実際に使っているユーザーからの評判・口コミがあまり宜しくありません。検討中の方は、ぷらら光の評判・口コミをまとめた記事も読んで参考にしてくださいね。
⇒ぷらら光はおトクだけど、申し込む前に注意するべき2つの落とし穴
【おまけ】@スマート光
引用元 @スマート光公式サイトより
@スマート光に関しては、最低利用期間のみ設定されていて、工事費も無料のため、個人的にはおすすめインターネット回線です。
戸建てタイプ | マンションタイプ | ||
---|---|---|---|
回線速度 | 1Gbps | ||
月額料金 | 格安プラン | 4,400円 | 3,300円 |
通常プラン | 4,730円 | 3,630円 | |
事務手数料 | → キャンペーンで無料 | ||
工事費 | → キャンペーンで無料 ※通常プランの場合 | → キャンペーンで無料 ※通常プランの場合 | |
契約期間 | 24ヶ月(自動更新なし) ※新規の場合 | ||
解約金 | 22,000円(2年過ぎれば0円) ※新規の場合 |
月額料金に関しては、他社と比較しても最安クラスです。さらに、何と言っても通常プランの場合は工事費無料になります。
最低利用期間の2年以内に解約したら、解約違約金22,000円掛かってしまいますが、2年を超えればいつ解約しても解約違約金は発生しません。
こちらの縛りは新規の場合のみなので、フレッツ光からの転用や他の光コラボからの事業者変更の場合は、縛りや解約金もないため気軽に乗り換えができます。
@スマート光については、以下の記事も参考にしてみてください。
⇒@スマート光をレビュー!実際に申し込んだリアルな評判・口コミはどう?
まとめ
やっぱり、最低利用期間や解約金がないのはストレスがなくて良いですよね^^
キャッシュバックの特典目当てでサービスを渡り歩いているような一部の人たちは知りませんが、サービス自体が本当によければ最低利用期間なんてなくても、そんなにバンバン解約なんてないはずです。
光インターネットの申し込みや、乗り換えたりはけっこう時間も労力も使いますからね。
個人的に今回お伝えした中では
が良いと感じました。みなさんはいかがでしたか?
他にも解約金やしばりがないネット回線がありましたら、ぜひ教えてください。
【補足】解約違約金を還元してくれるインターネット回線
「2年縛り」が重荷の皆さんは、解約違約金に泣かされた経験をお持ちなのではないでしょうか。最後に、解約違約金を還元してくれるインターネット回線を紹介します。
最大10万円まで還元★ソフトバンク光
引用元 SoftBank公式サイトより
戸建てタイプ | マンションタイプ | |
---|---|---|
回線速度 | 1Gbps | |
月額料金 | 5,720円 | 4,180円 |
事務手数料 | 3,300円 | |
工事費 | 26,400円 → 実質無料 | |
契約期間 | 24ヶ月(自動更新) | |
解約金 | 10,450円 | |
提供エリア | 全国 |
今回のテーマにある”2年縛りなし””解約違約金なし”には当てはまりませんが、解約違約金を最大10万円まで還元してくれるのが大きな特徴のソフトバンク光です。最大10万円ともなれば、どこのインターネット回線の解約違約金も満額還元してくれることでしょう。
更に、インターネット回線だけでなく、スマホの解約違約金も還元対象になっているので、まるごと乗り換えにかなり強いのが特徴です。
また、ソフトバンク光には”開通前Wi-Fi無料レンタルキャンペーン”を実施中です。ソフトバンク光を申し込んでから開通するまでの間、Wi-Fiルーターを無料レンタルできるので、ソフトバンク光が開通するまでの間もネット環境に困る心配がありません。
上記おすすめキャンペーンサイトからソフトバンク光を申し込むと、代理店限定の最大37,000円キャッシュバックに加えて、工事費無料や乗り換えキャンペーンも併用出来たりとお得に申し込めます。
インターネット回線の解約違約金に悩んでいた方は、ソフトバンク光に乗り換えて負担金を軽くするだけでなく、プラスにして得しましょう!
お役に立てたらいいね・シェアをお願いします♪
もし、この記事が少しでもあなたのお役に立てたと感じられたら、下のSNSボタンの中からひとつで良いので、いいねやシェアをして頂けないでしょうか?
これからも役に立つコンテンツを作っていく励みになります^^*