
メガエッグと言えば中国地方で有名な回線事業者ですが、CMでも目にしたことがある方は多いと思います。
メガエッグを検討中の方もいらっしゃると思いますが、サービス提供外だった場合はどうしたらよいのでしょうか。
この記事ではメガエッグのサービス提供エリアの調べ方、エリア外だった場合のオススメ回線をご紹介します。
※表記している価格は税込みです。
目次
メガエッグとは?
メガエッグは中国地方で評価の高い回線事業者です。
その実力は2017年から顧客満足度調査ナンバーワン、2019年にはブロードバンドアワードで中国地方の最優秀賞を受賞という結果に表れています。
ここではメガエッグの特徴を簡単にまとめました。
メガエッグの料金
メガエッグの料金プランは大きく分けて戸建て・戸数の少ない集合住宅向けの【メガエッグ光ネット[ホーム]】と、それ以外の集合住宅向けの【メガエッグ光ネット[マンション]】の2つです。
戸建て・3階建て以下の集合住宅 | マンション |
---|---|
4,620円 光ネット[ホーム] | 3,520円 光ネット[マンション] |
メガエッグは戸建てタイプ・マンションタイプともに料金が割安なのはうれしいポイントですね。
メガエッグ光ネットは原則3年契約となり、契約更新月以外での解約やプラン変更を行うと、最大11,000円の違約金が発生します。
メガエッグ回線は最大1Gbps
メガエッグはNTT東西のフレッツと同じく、最大1Gbpsのインターネット回線を提供しています。
さらにメガエッグからレンタルできるWifi6ルーターを組み合わせることで、宅内のWifi環境をより快適にすることができます。
メガエッグはオプションが魅力的
セキュリティソフトが標準提供されているので、別途用意する必要がありません。通常なら月額500円程度の費用が無料なのは嬉しいですね。
また、4つのサービスの中から好きなものを選んで組み合わせることができる『メガエッグコレクト』は、動画配信サービスや雑誌読み放題、スマホなどの容量を2ギガ追加できるサービスなどインターネットライフをより豊かに・便利にしてくれます。
メガエッグの提供エリア
メガエッグの提供エリアは中国地方ですが、市町村により非対応エリアが存在します。
そんなメガエッグの提供エリアは次の通りです。
山口市、下関市、宇部市、周南市、岩国市、防府市を含むエリアなどでサービス提供中です。
・島根県
松江市、出雲市を含むエリアなどでサービス提供中です。
・広島県
広島市(中区、西区、東区、南区、佐伯区、安芸区、安佐南区、安佐北区)のほか呉市、福山市を含むエリアなどでサービス提供中です。
・鳥取県
鳥取市、境港市、米子市を含むエリアなどでサービス提供中です。
・岡山県
岡山市(中区、南区、東区、北区)のほか倉敷市を含むエリアなどでサービス提供中です。
また、以下のエリアは東広島市の『東広島市情報通信基盤整備事業』により公設民営方式で提供される『メガ・エッグ for BB東広島』の提供エリアです。
- 志和町全域
- 福富町全域
- 安芸津町全域
- 西条町下三永の一部
- 八本松原全域
- 八本松吉川全域
- 入野の一部を除く河内町
- 高屋町造賀全域
- 豊栄町全域
ここまでご紹介した主要エリア以外にもメガエッグを利用できる地域はまだまだあります。
そこで、次の項目ではさらに詳しくサービス提供エリアを調べる方法をご紹介します。
メガエッグの提供エリアの調べ方
メガエッグの提供エリアは先ほどご紹介した5県ですが、さらに詳しくエリアを確認したい場合、メガエッグ公式サイトの【サービス提供エリア確認】ページから行うことができます。
戸建ての場合
- 【サービス提供エリア確認】ボタンをクリック
- 郵便番号を入力、または住所一覧からお住まいの県名をクリック
- 町名・番地の順でクリック
- サービス提供エリア・未提供エリアの判定画面が表示される
集合住宅の場合
- 【サービス提供エリア確認】ボタンをクリック
- 郵便番号を入力、または住所一覧からお住まいの県名をクリック
- 町名・番地の順でクリック
- サービス提供エリア・未提供エリア・ホームタイプで提供可のうち、いずれかの判定画面が表示される
メガエッグのおすすめ申し込み方法
お住まいがメガエッグのサービス提供エリア内であった場合、申し込み方法は2つあります。
1.メガエッグ公式から申し込む
メガエッグ公式ホームページまたは電話での申し込みが可能です。
公式ホームページから申し込むと、条件に合致した場合最大15,000円の現金キャッシュバックを受け取ることができます。
2.代理店サイトから申し込む
メガエッグを申し込むもう一つの方法は、代理店サイトです。
公式ホームぺージ以外の代理店サイトを利用する場合、比較的キャッシュバックや特典が多い傾向があり、申し込めるサービス内容も同一のためオススメ度は高くなります。
代理店NEXTなら現金20,000円 のキャッシュバック

メガエッグ公式の場合、新規申し込みでは5,000円だったキャッシュバックが、代理店の株式会社NEXTから新規申し込みをするだけで現金20,000円 のキャッシュバックになります。
オプション同時加入でさらに最大9,000円プラスされ、公式ホームページと比較した場合【最大14,000円】もお得になるため利用しない手はありません。
また、公式では行っていない他社からの乗り換えで発生する違約金サポートもあるため、安心してメガエッグに乗り換えることができます。
なお、提供エリアは代理店でも判定が可能です。キャンペーンに興味がある方は提供エリアの判定も一緒に行ってもらうとスムーズですよ。
メガエッグが提供エリアじゃなかったら何を選べばいい?
残念ながらメガエッグの提供エリアではなかった場合、一から別の回線業者を比較し探すのは時間も手間もかかりますよね。
メガエッグが利用できなかった場合、サービス内容や料金が近くおすすめの回線業者を2つご紹介します。
業界最安値「@スマート光」

戸建てタイプ | マンションタイプ | ||
---|---|---|---|
回線速度 | 1Gbps | ||
月額料金 | 格安プラン | 4,400円 | 3,300円 |
通常プラン | 4,730円 | 3,630円 | |
事務手数料 | → キャンペーンで無料 | ||
工事費 | → キャンペーンで無料 ※通常プランの場合 | → キャンペーンで無料 ※通常プランの場合 | |
契約期間 | 24ヶ月(自動更新なし) ※新規の場合 | ||
解約金 | 22,000円(2年過ぎれば0円) ※新規の場合 |
@スマート光は株式会社NEXTが提供するインターネットサービスです。
プロバイダとインターネット回線がセットの光コラボレーションモデルのため、あちこちに申し込みの連絡を入れる必要がありません。
残念ながらメガエッグのようにauスマートバリューでスマートフォンとの割引を組むことができないため、通信費の安さで選びたい方や主要キャリア(ドコモ・au・Softbank)以外のスマートフォンやSIMを契約している方へのおすすめ度が非常に高いサービスと言えます。
@スマート光は安い
その大きな特徴の一つに料金の安さがあります。
他社プロバイダと比較してもその安さは一目瞭然です。
ホーム | マンション | |
---|---|---|
@スマート光 | 4,400円 | 3,300円 |
メガエッグ | 4,620円 | 3,520円 |
ドコモ光 | 5,720円 | 4,400円 |
ソフトバンク光 | 5,720円 | 4,180円 |
メガエッグの料金はホームタイプで4,620円、マンションタイプで3,520円でしたが、@スマートはそれよりも安い価格でサービス提供しているため、価格で選ぶなら@スマートがおすすめです。
@スマート光はサービス提供エリアが広い
また、NTT回線がベースとなるためカバーエリアが広く、メガエッグがエリア外でも@スマート光ならほぼ問題ありません。
インターネット回線速度は最大1Gbps、さらに速度を安定化させたい場合はオプションサービスの『v6プラス』(月額無料)を利用する方法もあります。
@スマート光は2年後の違約金がない
一般的なプロバイダやキャリアの場合、2年後は契約更新月があり、放っておくと自動更新されるケースがほとんどです。
しかし、@スマート光は自動更新型割引ではなく、最低利用期間という考え方になります。
そのため2年後(24か月以降)は違約金なしで乗り換えや解約を検討することができる非常に珍しいインターネットサービスです。しかも、この2年縛りや違約金は新規申し込みの場合で、フレッツ光からの転用や他の光コラボからの事業者変更の場合は特にありません。
速度に定評がある「auひかり」

戸建てタイプ | マンションタイプ | |
---|---|---|
回線速度 | 1Gbps | |
月額料金 | 1年目:5,610円 2年目:5,500円 3年目~:5,390円 | 3,740~5,720円 (設備による) |
事務手数料 | 3,300円 | |
工事費 | → キャンペーンで実質無料 | → キャンペーンで実質無料 |
契約期間 | 36ヶ月間 | 24ヶ月間 |
解約金 | 16,500円 | 7,700円 |
撤去費用 | 31,680円 | ー |
提供エリア | 東海・長野・関西を除く全国 | 全国 |
auひかりはKDDI回線を利用するインターネットサービスです。
メガエッグ同様auスマートバリューでスマートフォンと割引を組むことができ、速度にも定評があるためメガエッグの提供エリア外でauのスマートフォンを利用している方へ特におすすめです。
auひかりはauスマートバリューでお得になる
おうちのインターネットのほかにauのスマートフォンやタブレットを利用している場合は『auスマートバリュー』で料金の割引対象となります。
毎月550円から2,200円の割引となり、対象プランを家族で複数回線契約していれば最大10回線まで割引になるため、年間の通信費が万単位で安くなるかもしれません。
また、auスマートバリューに加入すると無線LAN機器レンタルの月額料金が永年無料になる特典もあるため、利用しない手はありません。
auひかりは速度が速い
auひかりでは混雑する時間帯でも速度が低下しにくいIPv4/IPv6デュアルスタック方式を採用しているため、速度が安定しています。
動画の閲覧が多い方や夜間の速度低下にお悩みの方にこそauひかりがおすすめです。
ただ、ホームタイプは解約時に撤去費用31,680円がかかるので注意が必要です。
auひかりのおすすめ代理店
代理店経由でauひかりを申し込むなら、株式会社NEXT(ネクスト)がおすすめです。
代理店独自のキャッシュバック、KDDIの初期費用割引、さらにプロバイダキャッシュバック特典の3つを同時に受けられるため、キャッシュバック額が最大52,000円 と非常に高額です。
しかも、サイトでは申し込み時に振り込み先の情報を伝えるだけで最短翌月末に現金が振り込まれます。
家電量販店やショップのキャンペーンの多くは不要なオプションの抱き合わせ販売が行われておりますが、この代理店ではオプションサービスの申し込みは必要な場合のみで、インターネットだけの利用だけでもキャッシュバック対象です。
まとめ
メガエッグは中国地方の5県がサービス提供エリアです。
提供エリアはメガエッグ公式サイトで確認、または代理店サイトなどの窓口に相談する方法があります。
提供エリア外であった場合、@スマート光やauひかりがおすすめです。
auひかりを申し込むなら、お得なキャッシュバックが受け取れる代理店を利用してみてはいかがでしょうか。