外したい?コミュファ光のオプションで便利なものと解約してもいいもの

外したい?コミュファ光のオプションで便利なものと解約してもいいもの

「キャンペーンや特典条件のためにオプションに加入したものの、利用しないから解約したい…」
「利用していないオプションを外してもう少しネット料金を安くしたい」

などとお考えでしょうか?

コミュファ光のオプション解約に関しての注意事項、意外と活用されていないオプションの解説、解約方法と解約窓口について解説しています。

この記事を読み終える頃には、コミュファ光のオプションサービスについてより理解できるようになるのと、本当に必要なオプションと解約しても問題ないコミュファ光のオプションサービスについて知ることができますよ。

※表記している価格は税込みです。

コミュファ光のオプションの中で便利なサービス

コミュファ光はインターネット回線だけのサービスだけでなく、電話やガス・電気、流行りのスマートホームなど、さまざまなニーズに応えられるように多数のオプションを用意しています。

コミュファ光のオプションの内容を知れば、意外と便利なオプションだったりします。

この機会にもう一度コミュファ光のオプションサービスの内容についておさらいしておきましょう。

1.ウイルスバスタークラウド

お使いのパソコンやスマートフォンはウイルス対策をしていますか?

なんとコミュファ光のオプションとして提供されているウイルスバスタークラウドは「無料」です。

「ウイルス対策ソフトってパソコンへのインストールが難しいんじゃないの?」と思う方、ご安心下さい。

コミュファ光の「ウイルスバスタークラウド」はインストールがかんたんで、しかもインストール後の難しい設定は不要です。さらに、お手持ちのスマートフォン・タブレットにも対応しているので安心ですね。

無料で標準提供されているウイルスバスタークラウドの1台版と、さらに複数のパソコンをお持ちの方向けに有料の追加ライセンス用として3台版が用意されています。

オプション名オプションの詳細月額料金
ウイルスバスタークラウド1台版(標準提供)パソコン1台分無料
ウイルスバスタークラウド3台版(ライセンス追加)1ライセンスで3台分462円/1ライセンス

2.光電話

コミュファ光電話は嬉しいことに、電話機・電話番号は従来のものをそのまま使えます。

使い慣れた電話機と電話番号を利用できるのは嬉しいですよね。

従来の電話サービスとは異なり、コミュファ光独自の回線を利用しているためNTT加入電話基本料金が不要です。そのため、コミュファ光電話は月額料金と通話料がお得です。

NTT加入電話基本料金コミュファ光電話
1,870円330円
1,540円もお得!

コミュファ光電話は緊急通報や災害用伝言ダイヤルも安心して利用できます。

3.光テレビ

コミュファ光テレビ画像引用元:コミュファ光公式サイト

コミュファ光テレビは、テレビの放送波を光ファイバーで家庭にお届けするため以下のメリットを享受できます。

  • 「アンテナ不要」
    住宅の外観がすっきり。
  • 「いつでも高画質」
    地形や気候、周辺の電波干渉を受けません。
  • 「テレビ台数が増えても月額料金は変わらない」
    専用の受信機械が不要で、通常のテレビの感覚で使えます。
  • 「BSデジタル4K/8K放送が安く楽しめる」
    コミュファ光ネット+電話に、月々たったの506円を追加するだけで多彩なチャンネルを楽しめます。
オプション名月額料金
コミュファ光テレビ506円

さらにコミュファ光テレビでCS専門チャンネルを楽しみたい方には、専門チャンネルに特化したオプションチャンネルも用意しています。

オプション名月額料金
コミュファ光テレビ プラスチャンネル by CNCI2,750円

おうち時間が増えた中、お子様がいるご家庭ならCS専門チャンネルでアニメを観せて楽しませるのも良いですし、音楽好きな方ならBGM代わりにコミュファ光テレビを活用されても良いでしょう。

4.スマートホーム

コミュファ光スマ―トホーム画像引用元:コミュファ光公式サイト

コミュファ光なら、IoTデバイスの設置を無料で訪問サポートしてくれるので、「子供が心配で出先から見守りたいけど、Webカメラとか設定が難しそう」や、「防犯対策にスマートホームを考えているけど、やり方が分からない」といった、スマートホームに挑戦してみたいけど敷居が高そう…という場合でも安心です。

オプション名契約メニュー月額料金
コミュファ光スマートホーム10ギガ869円+機種代金
5ギガ

スマートホームのデバイスラインナップ

コミュファ光スマートホームには、さまざまなIoTデバイスを用意しています。ライフスタイルに合ったデバイスを選択して、快適で便利なスマートホームを作れますよ。

デバイス名機能機種代金
(60ヶ月分割料金/総額)
開閉センサー 03窓やドアの開閉をお知らせ69円/4,180円
マルチセンサー 01窓、ドアの開閉をお知らせ69円/4,180円
マルチセンサー 02人やペットの動きを感知97円/5,830円
鍵 開閉状況センサー 01玄関ドアの施錠状況をお知らせ161円/9,680円
ネットワークカメラ 02音声付き映像をリアルタイムで確認353円/21,230円
ネットワークカメラ 03外出先から会話ができる161円/9,680円
赤外線リモコン 02スマートフォンで自宅の家電の操作ができるマルチリモコン132円/7,920円
レピータ02スマートデバイスの電波が届くエリアを広げる63円/3,850円
Google Home声で家電などをコントロール256円/15,400円
Google Home Mini(Google Nest Mini)110円/6,600円
スマート電球 01スマートフォンでLED電球をON/OFF91円/5,500円
スマートロック 01遠隔で玄関ドアの解錠・施錠546円/32,780円
かんたんボタン 01ボタンを押すだけでスマホに通知。家電操作もできる64円/3,850円

今なら、コミュファ光10ギガメニュー(2年自動更新契約)を新規契約し、コミュファ光のスマートホームモニター利用者として登録をすると、コミュファ光よりIoT(スマートデバイス)機器が進呈されます。

5.中部電力 for コミュファ光

中部電力 for コミュファ光画像引用元:コミュファ光公式サイト

中部電力forコミュファ光は、コミュファ光+電気+ガスをセットにしたサービスです。

光熱費の窓口が一本化されるので支払い管理がかんたんになり、WEBからいつでも電気とガス料金をまとめてチェックできます。

コミュファ光で解約してもいいオプションはどれ?

キャッシュバックや特典をもらう条件としてコミュファ光のオプションに加入したけど、解約をしたい。

でも「どれを解約したら良いのか分からない」や、「本当に解約しても大丈夫?」といった疑問にお答えします。

1.安心サポートPlus

安心サポートplus画像引用元:コミュファ光公式サイト

安心サポートPlusはコミュファ光の「機器利用料」(27,500円)を無料にするために加入している方が多いでしょう。

最低利用期間である3ヶ月が過ぎれば解約しても問題ありません。

オプション名月額料金解約のタイミング
安心サポートPlus3ヶ月間は月額770円が無料最低利用期間3ヶ月後には解約してOK

そもそもコミュファ光の安心サポートPlusとは、ネットやパソコン環境を一括でコミュファ光が「定額」でサポートしてくれるサービスです。

コミュファ光安心サポートPlusのサービス内容を一部抜粋します。

  • 安心サービス
    セキュリティ対策ソフトである「ウイルスバスタークラウド月額版(3台版)」が利用できる
  • パソコン修理サービス
    年2回までタブレット端末やパソコンを上限金額30,000円分までの修理費が無料
  • リモートサポート
    パソコンの画面をコミュファ光の担当者と共有して、パソコンの操作をサポート
  • 電話サポート
    パソコンの使い方全般について電話でサポート

まだ利用されていないサービスがあれば、まずは利用してからコミュファ光安心サポートPlusの解約をされても良いでしょう。

2.コミュファ光くらしサポート

くらしサポート画像引用元:コミュファ光公式サイト

コミュファ光くらしサポートは、家族みんなの困った!を専門スタッフが解決してくれるサービスですが、このオプションもキャンペーンや特典の条件としてよく挙がっているものです。

自転車プランやおうちプランの2つがありますが、日常生活でトラブルがほとんどない方は解約しても良いオプションとなります。

くらしサポート(自転車ロードサービス)画像引用元:コミュファ光公式サイト

ご家庭に通学や通勤、日常の買い物でよく自転車を使う方がいるのであれば「自転車プラン」は一度チェックしておきたいオプションですが、自転車をあまり使わない方であれば解約しても良いオプションです。

3.コミュファ光ビデオ(U-NEXT)

コミュファ光ビデオ(U-NEXT)は30,000本もの映像コンテンツを有するU-NEXTを、コミュファ光を通して楽しめる動画サービスです。

こちらのオプションも、キャッシュバックや特典の条件として加入必須となっているオプションです。

それほど動画を見るような使い方をしない場合には解約しても問題ありません。

オプション名月額料金解約のタイミング
コミュファ光ビデオ(U-NEXT)550円または1,639円最低利用期間2ヶ月後には解約してOK

4.光電話付加サービス割引パックPlus

光電話付加サービス割引パックPlusは、割引価格で光電話のオプションが利用できるサービスで、こちらもキャッシュバックや特典の条件として加入必須となっているオプションです。

オプション名オプションの詳細月額料金
あんしん電話着信サービス迷惑電話番号のデータベースに一致した電話番号からの着信を自動拒否330円
発信者番号表示サービス電話に出る前に相手の電話番号を確認440円
非通知着信拒否サービス非通知の相手に対し、自動音声が番号通知願いのメッセージを流して着信を拒否220円
割込電話サービス通話中の相手を切らずに保留状態とし、後から掛けてきた相手と通話330円
迷惑電話拒否サービス迷惑電話があった直後に番号登録操作を行うと、以降その番号からの着信を拒否770円
転送電話サービスコミュファ光電話に掛かってきた電話を指定した電話番号へ自動的に転送550円
 
 
合計2,640円
1,089円
月々1,551円もお得!

コミュファ光電話は豊富なオプションサービスを用意していますのでプライベートとビジネスの両方で活用することができますが、家の電話をあまり使わないのであれば、光電話付加サービス割引パックPlusは解約しても問題ありません。

不要なオプションは外して、少しでもコミュファ光を安く便利に利用しましょう。

コミュファ光のオプションの解約方法

コミュファ光のオプションを一通り見て、解約したいものが分かったけど解約方法はどういったものがあるの?という疑問にお答えします。

解約は電話のみ

コミュファ光オプションの解約方法は、結論からいうと「電話のみ」です。

Web上では「Myコミュファページからオプション解約が可能」という記載が散見されますが、コミュファ光のオプション解約は「電話」でしか受け付けておりません。

コミュファ光オプション解約受付窓口電話番号受付時間
コミュファコンタクトセンター0120-218-919(音声ガイダンスに従い1→2)9:00~20:00(年中無休)

まとめ

コミュファ光のオプションサービスの内容とコミュファ光のオプションサービスの解約方法を合わせてご紹介しましたがいかがでしたか?

キャッシュバックや特典をもらうための条件として加入する代表的なオプションサービスについて解説してきましたが、シンプルにいえば「最低利用期間」さえ過ぎてしまえば解約しても問題ありません。

活用しきれていないようなコミュファ光オプションサービスをつけたままだと、毎月無駄にお金を払っていることになり非常にもったいないですよね。

ご自身やご家族のライフスタイルに合わせたオプションを取捨選択することによって、コミュファ光でより快適で便利な日常生活を送ることができますよ。

コミュファ光のオプションサービスを活用すべきところは利用して、不要なオプションサービスは解約して、キャッシュバックや特典の恩恵を受けつつ「コミュファ光」を最大限お得に利用しましょう。

この記事を見た人はこんな記事も見ています

コメントを残す

*