
固定IPアドレスのご利用を検討されているんですね。
VPN接続に対応しているルーターを使っている場合、固定IPアドレスを取得することで、
自宅にいても会社のサーバーにアクセスすることができます(会社側にVPN接続を許可してもらう必要があります)。
しかし、『VPN接続をしていない時の設定をどうするべきか?』については、正直分かりません。
すみません…>_<
GLOCAL NETさんのよくある質問を見てみたのですが、
『通信速度は遅くなりますか?』の質問に対し、
『必要のない場合にはVPN接続をOFFにすることで、本来の通信速度を保つことができます』ということが書かれていました。
そのため、ご質問にあったように、
・会社のサーバーにアクセスする時のみVPN接続を「ON」にする
・他の作業やインターネット通信をする時はVPN接続を「OFF」にする
ということなんじゃないかな?と僕も思います。
ただ、確実なことは言えないので、
GLOCAL NETさんに問い合わせてみてはいかがでしょうか?
【お問い合わせはこちらから】
https://order.glocalnet.jp/inquiry/?form=vpn
あまりお役に立てなくてすみません。
他に何か質問がありましたらまたご連絡ください。
しぃ様
ご丁寧なご回答ありがとうございました。
調べもの疲れで困っていたところ助かりました。・会社のサーバーにアクセスする時のみVPN接続を「ON」にする
・他の作業やインターネット通信をする時はVPN接続を「OFF」にするということなのでしょうね。直接問い合わせてみます。
どうもありがとうございました!
お礼まで