
普段は留守で月に5日ほどの利用なら、従量制の光回線が良いかもしれませんね。
例えば、「BB.excite光 Fit」という光回線は、
毎月利用したデータ通信量に応じた料金を支払うシステムです。
eo光などは使い放題のサービスですが、
その分あまりネットを使わない人にとっては割高だったりします。
月に5日程度の利用とのことですが、
大容量通信(4K・8Kの動画の視聴や大容量ファイルのダウンロードなど)は行いますか?
ウェブサイトの閲覧や標準画質の動画の視聴、SNS、音楽の視聴などが中心なら、
データ通信量は30GB未満で収まると思うので、
BB.excite光 Fitで月額3,520円でいけるんじゃないかなと思います。
通常の使い放題の光回線だと最安クラスでも月額4,500円程度なので、かなり安いですよ。
光電話・光テレビもセットで利用でき、
光電話は月額550円、光テレビは地デジだけなら月額825円です(別途光電話・光テレビの工事費が必要です)。
ネットの工事費は最大15,000円ですが、
キャンペーンで7,500円割引になるので最大7,500円ですね。
BB.excite光 Fitはこちらの記事で紹介していますので、参考にしてみてください。
https://internet-all.com/hikari-fiber/hikari-collabo/bb-excite-hikari-fit/
BB.excite光 Fitの公式サイトはこちら
https://internet-all.com/link_excitefit_excite
もし使い放題のサービスの方が良ければ、
最安クラスで@スマート光(月額4,400円~)という光回線もあります。
他に何か質問がありましたらまたご連絡ください^^